• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

タイヤの価格差

近場で最安値と言われているタイヤ屋の価格を基準に、カー用品店に行って見積もりを作ってもらったらビックリしてしまった。

RE-11やネオバだと、フェデラルの595RS-Rが1セット買えるぐらいの価格差。
何で、ここまで価格差があるんだろう。


それよりも金策をせねばwww
もしくは、勢いでエコカーへの買い換えかwwww
ブログ一覧 | インプレッサGDB-F | 日記
Posted at 2011/08/28 11:58:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

増車しました(No9)
LSFさん

友人と飲み会!
レガッテムさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年8月28日 12:12
安いところはとことん安いですからね~

情報集めが大事です^^;
コメントへの返答
2011年8月28日 15:26
1本あたり1.5万円程度の差があるのにはビックしました。
4本で6万円ですからね。
2011年8月28日 13:25
こんにちは。

タイヤ高いですよね。

RE 11やネオバなんかはGVBサイズだと1本¥55000で平気に売ってます。

昔GDBに乗ってる頃はGDBサイズでRE11は1本¥30000ぐらいだったのに。
コメントへの返答
2011年8月28日 15:36
RE-11の235/45/17で1本あたり3万円(工賃込み)を切るぐらいが最安値っぽいです。
メジャーな量販店に行くと4.5万円以上(工賃別)していてビックリしました。
この価格差って何なんでしょうか。


某カー用品店に行ったら、タイヤ市場のスポーツタイヤは2%程度まで落ち込んでいて、ネオバもRE-11も開発はストップしていると聞きました。
確かに、手を出せる範囲で元気な車は少ないし、RE-11やネオバや☆の後継モデルの話は聞かないですよね。

RE-01からRE-01Rへの進化、AD06からAD07への進化の時のバトルは熱かった記憶があります。
2011年8月28日 16:34
アジアンタイヤの不評は聞いた事が無いので
それで良いかも?\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2011年8月28日 16:48
どうしても、安いだけってイメージを壊せなくて・・・・
2011年8月28日 18:02
こんばんは。

私もS-MXからNANKANGを使用しています。
価格の安さもそうですが、品質もそれほど悪くないので気にしていません。

次もNS2をチョイスする予定ですが、アジアンタイヤも価格が上がっているようです。
コメントへの返答
2011年8月28日 18:58
輸送代を考えると、海外製って高くても問題ないと思うんですよね。
あれだけ安いと現地価格が幾らか知りたくなります(笑)

ハンコックの値段は、国内メーカーと変わらなかったですが・・・。
2011年8月28日 18:16
カー用品店で買い物する気にはまったくなれません。
タイヤもいわずもがなですが、洗剤とかケミカルなんかもホームセンターとの価格差を比較すると笑っちゃいます。

コスパも考えると、国産ならディレッツァが一番性能と価格のバランスが取れてると思います。
剥け易いのが怖いタイヤですが。
価格.comで見たら通販のみですが¥19,770が最安でした。

RE-11は・・・ねぇ。
コメントへの返答
2011年8月28日 19:02
カー用品店は自衛娘以外には触らせないことにしていたし、物も買わなくなってしまいました。
価格は通販には及ばないし、作業はヘマされることもありますけどディーラーにお願いした方が確実だし・・・・

RE-11って、何か評判が良くないんです。
知内に石橋の従業員がいるけど、社員割引的な制度もないようですし・・・・・

Z1☆にしますかねぇ。

プロフィール

「今更、「火垂るの墓」の地域に住んでいたことに気づく http://cvw.jp/b/564528/48606182/
何シテル?   08/17 17:41
HNを変更して戻ってきました。 コメントのみの営業です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIBERAL ※ICEワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 07:20:15
サーキュレーター のスイッチ修理❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:24:57
[スバル レヴォーグ] 外部入力ユニットの配線準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 22:48:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
インプレッサSTI(GDB-F)から乗り換えたA型1.6GT-Sです。 両親や車イスの家 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
筑波のコース2000を楽しく走れる仕様でした。 この車に乗っていたときに、招待された某メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
基本的に雨天走行は避けていました。 最高速は富士スピードウェイの直線で217km/h ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation