• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

必殺!! ボンネット 開けて締めた!!

ボンネット開けました。

なんかカバーありますよね。
あれば外れません。どうやってはずすんでしょうか^^;;;;

ちからずくでいくとめっちゃ壊しそうだったのでやめました。
弄る割りに人任せですので、何も出来ない・・あいたた でした 笑
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/04/25 17:26:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年 8月もありがとうござま ...
鏑木モータースさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

平和維持活動〜猛暑日〜
大ふへん傾奇者さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

この記事へのコメント

2010年4月25日 18:02
ポッチを外しましょう(^^)

軽量化難しいですよね~外せる物が無いのも現実ですしやはり部品自体軽量の物に変えて行くしかないのですかね~僕も軽量化にチャレンジしようとした独りでした。(^-^)
コメントへの返答
2010年4月25日 23:58
ポッチが外れず 途方にくれそうだったので即行しめちゃいましたw

軽量化・・・どうしてやろうか考え中です。

まあ焦らずボチボチ小さく小さくwww
2010年4月25日 18:09
↑ポッチは、すぐ割れたり無くなりますので予備が必要ですが・・・(汗
カバー外すと、EGルーム内汚れが加速するんで、必要な時以外は外しません(^0_0^)
最近は、静音計画でブレ君メタボ化に進行中ですw~(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月26日 0:00
ポッチの予備ですか、
ABでうってたような・・・・

EGルーム砂が入りまくったのでソロソロ洗浄したいですw

私は増音化に舵を切り時代に逆行していってるようなきがしますw

2010年4月25日 18:12
外す度にポッチが無くなるまぼちゃです(爆

無くさないまでも、すぐにバカになるので予備買っといたほうが無難ですよ*(^ω^@ )
コメントへの返答
2010年4月26日 0:01
外したらバカに・・・・そうなんですかw

予備はもっとくに越したことなさそうですね^^

何かしら降ろして、あと冷却効果アップを・・・・図りたいところです^^
2010年4月25日 19:15
ポッチ=クリップは、真ん中の小さい丸を押しこむと簡単に外れますよね(*^_^*)

ってあいたたさんともあろうお方が…ネタでしょ?
コメントへの返答
2010年4月26日 0:02
へ~~~へ~~~へ~・・・・10ヘ~

まじで知りませんでした 激爆

タイヤホイルのオフセットは計算しましたが、弄るのは人任せなもので^^;;;;
2010年4月25日 20:49
あのポッチ、端っこの方はなかなか穴の位置がピッタリ来なくてはめ辛いんですよね(>_<)

でも、あのカバーはエンジンルーム内の空気の流れを整えているという話を聞いた事があります。
重さも大したこと無いですし、外さなくても良いかな~と思いますよ(^-^)

バッテリーの性能ランクをキープしながらサイズを小さくしたりすると、鼻先が多少軽くなるかも知れませんね~(^w^)
コメントへの返答
2010年4月26日 0:06
そうなんですか。
はやりゆがみがあるってことでしょうか。
それともプラの伸縮かな。
あのカバーそんなこともしてるんですか。
じゃあ付けときますw

バッテリーをR部に移植も考えたのですがトータル重量増とけっこう費用も掛かるので見送りです。

バッテリー交換の時期がきたら容量減を考えてみようかとも・・・。
2010年4月25日 21:25
ちびちび軽くするより大物エアコンを無くしましょう。
コメントへの返答
2010年4月26日 0:06
助手席から大大クレームがきて弄れなくなるので無理ですww

ちびちびやります^^
2010年4月25日 23:42
何でクリップ外してエンジン周りみるんですか?もしかしてホーンの交換ですか?ホント皆さんが言われてるようにセンター部分を押してあげれば外れますが失くす事がおおいので気を付けて下さい。一個が高いですからね。
コメントへの返答
2010年4月26日 0:08
えーと空気の流れとバンパーあたりの不要そうなツッカエとかないかな~ってw

ホーン交換の予定はありませんよ~。
純正より軽いのならかんがえますが 爆

クリップ押せばいいんですね。なくさないように外してみます^^
2010年4月26日 5:29
クリップは1個100円でトヨタ部品共販で売ってます。ディーラーだったら取り寄せ。オートバックスやジェームスには多分合うのはなかったと思います。
軽量化はボンネットをカーボンやFRPでワンオフするのが手っ取り早いのでは。あとは、サーキット限定で運転席以外のシートを外すとか、ワイパーを外せばモーターも外せるから2,3キロは減ると思います。
コメントへの返答
2010年4月26日 19:59
100円もするんですかタカッw
やっぱりボンネットがてっとりばやいですよね~。
シートはずしますか。
後部席すぐはずれましたっけw

Rワイパーのモーターもおろしますか。

軽量化って難しいですね。減量して自重へらすのも・・・考えてます 笑

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【THINKWARE】 http://cvw.jp/b/564909/38909152/
何シテル?   11/25 16:09
お初です  くいもんばっかりおおいけど^^; ドライブも好きで 道も東京城南から神奈川 埼玉千葉(一部)なら割かしわかるし、首都高もカロツーとかでヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:00:22
[トヨタ アルテッツァ]トヨタ(純正) 3S-GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:05:21
[トヨタ アルテッツァ]部品堂 リビルトエンジン 3S-GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 15:59:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 白アル (トヨタ アルテッツァ)
ブレイドとアルテッツアクオリタートを強制卒業させてしまい、こりずに再度アルテッツアを買い ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
岡国2分を目指し赤いブレイドを走らせておりましたが、事情により強制卒業となり、このたびめ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
愛車 ブレイドG 諸事情により強制卒業;;

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation