• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyusanの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2021年7月18日

早くも両耳交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先々代スイフトも、先代スイフトもサイドミラーが動かなくなる現象に見舞れました。
だからというわけではないですが、サイドミラーの挙動?には少々敏感。
なんだか、音がうるさい。
ウィーンが結構盛大。
しかもひだりは開き終わったときに、パコッという音まで。
そこまで心配ではなかったのですが、前回のオイル交換の時に、そのことを言ったら、即交換となりました。
さすが、保証を付けた効果か。
で、肝心の音は、うーん、半分ぐらいにはなったかな・・・。
結局こんなもん。
高いお車は、もっと静かかと、勝手に思っておりました。

ここまではいいのですが。
リアのほうから少しビビリ音するので、見てくれる?
とお願いしておいたのに、忘れて、しかも指摘すると、15秒ぐらいでもどってきて、スポンジをはっときました。これで少し様子見てください。
そうですか・・・
で、帰り道、なぜかビビリ音が増す!
どこにスポンジ貼ったのか???
結局自分でやりました。
一応しなくなったけど。
どこにも追加したスポンジはわかんなかったですけど・・・。
Dさん、不信感ますよね~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録:エンジンオイル交換

難易度:

ダンパー オーバーホール

難易度: ★★★

エンブレム塗装(ラバー塗装…からの方針転換)

難易度:

エアインテークにパッキン取り付け

難易度:

【映でみる整備手帳】未塗装樹脂コーティング施工

難易度:

EXナビ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月19日 6:30
気温が高かったり低かったりでプラスチックの伸び縮があって…音が出ます!

って某スバルのメカニックが言ってました(笑)

要は…仕様だそうですよ

では鳴る車と鳴らない車があるのは?と聞いたら答えてくれませんでした(笑)

コメントへの返答
2021年7月19日 7:02
コメントありがとうございます。
なるほど。
まっ、とりあえず新品になっても基本変わらないので、こんなもんだと諦めつきましたwww。
2021年7月21日 23:52
わたしのEureka号も1度バキッと音がなって、途中で止まったことがあります笑笑
その後なんともないので様子見なのですが😅
ウィーンっ音がデカイのは仕様だと思っていたのですが、代車で乗ったSKフォレスターは改良されていて非常に音が小さかったのが悔しかったです😂
コメントへの返答
2021年7月22日 4:52
コメントありがとうございます。
正直に言うと、音はかわんないです😢
仕様ですね。
私の中では、高級車なので、ちょっと残念です。
ミラーは洗車などで、中のグリスを流してしまって、必ずと言っていいほど、動かなくなるので、寿命は伸びたと思って、良しとしますwww。

プロフィール

「@㈱ヤス さん、こんにちは。
早くもクーラーまで来ましたね。
うちは2人就寝なので、スペースがありません。
実は一度小型のを購入しましたが、冷えなかったので返品しました。
夏は高所に行きます(笑)」
何シテル?   08/03 15:07
2代にわたって乗ったスイフトから30年越しのスバルへやっと出会えたおじさんでしたが、水害で車がダメになったおじさんになりました?? が、エブリィとマーチn...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 19:24:25
【謹賀新年】お年玉プレゼント企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 07:06:43
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 11:42:39

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
私史上最高の愛車、WRX S4とお別れして、限られた予算の中で選んだ車がマーチnismo ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
嫁さん共々お気に入りだったわんぱくクリッパー号と突然のお別れから3週間。 車がどうして ...
日産 NV100クリッパー わんぱくクリッパー (日産 NV100クリッパー)
かねてから欲しかった軽バン。 今回嫁さんと同居?することになったきっかけで、探してみまし ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
長い車人生の中で、最初に欲しいと思ったのが初代スバル レガシィツーリングワゴンでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation