• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月01日

遅ればせながら地デジ化

遅ればせながら地デジ化 エコポイントが半減する前と、遅ればせながらそろそろ地デジ化しないと思いたって7年ぶりにAVシステムを一新しました。前のTVは、今のマンションを購入と同時に入れたプロジェクションTVという奴で当時プラズマTV42型の半額で同じ大きさのTVが買えました。まあアメリカじゃプロジェクションTVは 売れたらしいのですが日本じゃ売れなかったので既にすたれてしまっています。
で今回は、どうせなら前より大きいTVをと土曜日の新聞チラシにあった家電量販に出向きSonyのブラビア52型を考えていたのですが、お店で丁度隣に3Dの46型が有り興味半分で値段を聞くと大差ない上にポイントを増やしてくれると言うので じゃあチョット小さいけど前よりは、少し大きいので良いかと それに寝室のTV購入もポイント内で収まる様にしてくれたのでこちらを購入しました。
ついでと言ってなんですが、AVアンプも今さらながらHDMI仕様とすべくYAMAHAからSonyへと買い替える事にしました。いやー今のって7.1chも有るので今までのシステムにプラス2ch分のスピーカーも追加して完了です。これで、後10年は持つかな?ちなみにPS3を繋いでGT5を3Dでやってみましたが、3D映画の様な立体感というか遠近感という物が全く有りません(泣)他の3Dゲームは、結構立体感が出るのに・・・・なのでGT5は いつも2Dでやってます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/01 00:25:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

部長のお土産
chishiruさん

8/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年12月1日 0:35
お、GT5ですか~
みんなやってますねw
大きいTVを置ける家に住みたいですわ~
コメントへの返答
2010年12月1日 0:40
ども~こんばんは!

今のTVは、画面からの距離2m無いので普通にリビングに置けると思いますよ~(昔は、もっと遠かった筈です)
うちは、ソファーとか無く小さなコタツが有る以外何も無いので十分置けてます。
2010年12月1日 12:46
こんにちは~。

おお~3Dテレビですか~♪
今買うなら3Dですよね。(^^)

そう言えば、去年暮れに買ったテレビのエコポイント、申請し忘れてる・・・。
まだ有効なのかな・・・。(汗)
コメントへの返答
2010年12月1日 21:49
こんばんは!

うーん3Dは、如何でしょうね?あんまり見てないですし、たまにはと言うくらいなので 裸眼で3Dが見れるTVが出るのを待つのが良いかと(メガネの上に3Dメガネって疲れますし・・・・)

プロフィール

「凄い久しぶりに書いてみる http://cvw.jp/b/566891/43675819/
何シテル?   01/26 23:33
とある自動車会社に勤める独身サラリーマンです。仕事が忙しくて たまの休みは ストレス解消にバイクで箱根や伊豆の実家まで良く走りに行きます、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンビエントライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:14:17
オカマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 20:35:12

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
キックスe-power4WDから乗り換えました
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
モンきちもいるのに更に13台目のサブ機追加です。 マンション駐輪場の応募が来て、モンきち ...
ドゥカティ 959パニガーレ コルセ ドゥカティ 959パニガーレ コルセ
SSのパワーの無さにチョッと嫌気がさして 次を探していた処で ドカ東横さんにフリーで入 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
HNT32エクストレイルハイブリッドの4WDから乗り換えました。昨今の半導体問題で、eパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation