• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月13日

なんだかなぁ(>_<)

なんだかなぁ(&gt;_&lt;)

頂いたLEDウインカー球を

PIAAのLEDレギュレーターで

点灯させようとしたら・・・

ダメでした(>_<)

手順通りにやって記憶できたと思うのですが、

エンジンかけてウインカー付けると、

最初は正常に点滅、その後ハイフラになります。

原因が分かりません(T_T)


やはりPIAA製LEDウインカー球じゃないとだめなのか???

まぁPIAA製LEDウインカー球じゃないので保証対象外ですからね~

とりあえず今回は、LED化は諦めました(T_T)



気持ちを切り替えてもう一つのネタ実行

バックランプ追加!

alt




でも、バックランプは2個以下と決まりがあるようで、

折角付けたのでテールのバックランプは付かないようにしようかな(・・?


alt


追加したバックランプは、

ハロゲン球です`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!


LEDあるのかな?




ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2019/01/13 21:17:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年1月13日 21:48
LED自作しましょうよ( *´艸`)
コメントへの返答
2019年1月13日 21:57
サラッと作れるスキルが欲しいです(T_T)
2019年1月13日 23:39
お久しぶりです。
PIAAのレギュレータ、PIAA球じゃなくても大丈夫なはずです。
(私のは自作回路ですが。。。)
私も最初は不調でしたが、エレクトロタップが失敗のもとだったようで、ギボシに変更したら復活できました。
接触不良とかはないですね。。。
コメントへの返答
2019年1月14日 12:47
こんにちは(^_^)
お久しぶりです♪
接触不良はないと思うのですが・・・
やはりエレクトロタップ怪しいんですね~
ギボシに替えてみます。アドバイスありがとうございますm(__)m
2019年1月13日 23:57
僕には原因はわかりませんが(^◇^;)

ぼくの友達もPIAAのLEDレギュレーターで
いろんな所のLED球に変えたりしてますが
使えてましたよ。
原因分かるとイイですね(^_^)
コメントへの返答
2019年1月14日 21:15
こんばんは♪

PIAA製じゃなくても使える投稿をネットでよく見かけるので安心してたのですが・・・
ろくべぇさんのアドバイス通り手直ししてみます(^^;)

プロフィール

「サイドアンダーに取り掛かりました(^^ゞ http://cvw.jp/b/568287/48580585/
何シテル?   08/03 20:55
MPVが初マツダ車です。みんカラのおかげていろいろと弄れました。 新車から14年11ヶ月で引退となりました。 2021年11月にステップワゴンスパーダ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘備録 アイドリングの学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 22:43:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初度2016年9月登録 中古車購入 車検登録 2021年12月 ≪前オーナー取付パーツ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新車購入ではありません。 2013年11月登録済みの中古車です。 新車は完全予算オーバー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2014年6月車検切れ N BOXにバトンタッチ 2010年6月で丸7年です。 6月 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年2月納車 23C SPORTY-PKG ボディカラー:ストーミーブルーM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation