• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige(rsu)23cspの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年7月21日

フロントカメラ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
完成写真です。
(フロントカメラ画像)
2
ナンバーステーにカメラを取り付けます。
※この取付ではだめでした。
3
画像2で取り付けるとメッキパーツに当たります。
なのでカメラの上下方向調整用の金具を180度向きを変えて取付、ギリギリかわしています。
配線は字光式ナンバーの配線と同じルートで結束
4
運転席側フロントタイヤハウスカバーを外してボンネット内へ
5
ボンネットヒンジ横のフェンダー内へ
6
すでに色々配線通していますがグロメットから車内へ
7
フロントカメラ入力ハーネスに接続
8
ナビ裏へ接続
カメラ用の電源ACC、アース接続
9
一旦ナビの電源ONしたらフロントカメラ認識しないのでナビの電源コネクタ外して5分以上放置後、再接続したら認識しました。
10
フロントカメラの設定も可能になっています。
11
カメラのコントロールスイッチはここに(黄矢印)
12
スーパーワイド表示
13
120度ノーマル表示
14
左右拡大表示
15
トップビュー表示
16
180度スーパーワイド表示+左右拡大表示
17
180度スーパーワイド表示+トップビュー表示
18
カメラはナンバーより出ていますが無限フロントスポイラーのほうがさらに出ています。
19
作業始める前、こんなところにセミの抜け殻が・・・

以上、フォトギャラ整備手帳でした。
とにかく暑かった(@_@;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーナビ交換

難易度:

ディーラーオプションナビへのHDMI端子取り付け

難易度:

10インチナビへ交換

難易度: ★★★

カーナビ取付け 楽ナビRL711

難易度: ★★

ナビオープニング画面変更

難易度:

ナビ交換&ドア異音修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイドアンダーに取り掛かりました(^^ゞ http://cvw.jp/b/568287/48580585/
何シテル?   08/03 20:55
MPVが初マツダ車です。みんカラのおかげていろいろと弄れました。 新車から14年11ヶ月で引退となりました。 2021年11月にステップワゴンスパーダ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忘備録 アイドリングの学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 22:43:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初度2016年9月登録 中古車購入 車検登録 2021年12月 ≪前オーナー取付パーツ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新車購入ではありません。 2013年11月登録済みの中古車です。 新車は完全予算オーバー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2014年6月車検切れ N BOXにバトンタッチ 2010年6月で丸7年です。 6月 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年2月納車 23C SPORTY-PKG ボディカラー:ストーミーブルーM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation