• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バカクルマニアの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年5月30日

ディーラーオプションナビへのHDMI端子取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
HDMI端子があると、何かと便利ですよね。というわけで今更ですが、凸@おにぎり海苔さんの整備手帳を参考にし、HDMI端子を取り付けてみました。
凸@おにぎり海苔さんの解説は本当に分かりやすかったです。ありがとうございました!

ナビの種類:VXM-175VFNi
2
写真が全然なくて申し訳ないですが、
今回は、凸@おにぎり海苔さんの整備手帳のとおり、養生して内装部品をとりはずします。
3
ナビを引き出せれば、あとはカチッとはめ込むだけなので一瞬です。
4
設置場所はグローブボックス内で妥協しました。
なので、作業時間が短いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10インチナビへ交換

難易度: ★★★

カーナビ交換

難易度:

ナビオープニング画面変更

難易度:

ナビ タッチパネルセンサー交換

難易度: ★★

カーナビ取付け 楽ナビRL711

難易度: ★★

ナビ交換&ドア異音修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ テールゲート コントロールユニットの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2423578/car/3230343/8082601/note.aspx
何シテル?   01/13 01:29
名前の通り、車バカです。 基本金欠なので車弄りはできませんが、妄想はタダなので色々妄想しています。 車を見るのも乗るのもいじるのも好きなですが、いい歳して人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ナビ配線追加①運転中操作不可キャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 23:32:15
う~んMAZDA車に心が持って行かれそう♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 12:17:57

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えて、N-BOXではさすがに狭いので増車しました(もちろん中古) 子どもがステッ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
久し振りの新車♪ 「軽でスライドドアの車が欲しい」という妻の意見で購入。 ・・・私も運 ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
立体駐車場に入るスライドドアの車を探した結果ラウムになりました。 色々あって駐車場の制約 ...
レクサス IS レクサス IS
初めてのレクサス( ̄▽ ̄;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation