• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

マッドガード取り付け完了(。・ω・。)ゞ

マッドガード取り付け完了(。・ω・。)ゞ 午後から雨というわけで、帰宅後に即効取り付けました。

施行していなかった右側のオフセット加工も実施、入り込んでいた右側もバランスよく?なったようです。

ショップでオフセット加工されていなかったので、大幅なマフラー回避のための加工が不格好です…。


その間にまた、企みを……。 (ФωФ)フフフ


ルーフスポイラーを取り外しました。


ボルトとナット錆びて錆びて、かつ内部のステーにも腐食が…。


純正ルーフスポイラーはボディ側からボルトが出てたんですね~。

スポイラーは防水シールでルーフに貼りつけ、ボルトとナットでスポイラーとステーを共締めという構造でした。

後付けは結構面倒なんだなと実感…


さておき

ボルト穴はビニールテープで簡易に塞いでおります。(*≧m≦*)ププ

大丈夫かな??

ブログ一覧 | パジェロ | クルマ
Posted at 2010/05/22 18:32:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2010年5月22日 18:43
またまた進化してますね!
リアスポイラーはそんな構造になってたんですね。
後付けの場合はどうするのでしょうか…注文してリアスポイラーがまだ千葉に…
コメントへの返答
2010年5月22日 20:24
さすがメーカーOPですね~複雑です。

後付けもできるみたいですよ、takuさんが取り付けていますよ(*^ω^*)
2010年5月22日 20:16
またまたイメチェン第二弾ですね!

こちらもブラッ○塗装でいっちゃいますか~?
コメントへの返答
2010年5月22日 20:29
ここをやったら…、やっぱり?みたいなところです(*≧m≦*)

もちろん御想像どおり(*・ω・*)ゞデシ

カーボンにできれば尚いいんですが
2010年5月22日 22:21
おお~っ

イメチェンが進んでますね~(>_<)

うらやましい限りです☆
コメントへの返答
2010年5月23日 0:01
アクセントが大幅なイメチェンになってますよ。

赤パジェ君も何かにアクセント加えては??
2010年5月22日 23:28
皆さん色々やってますね。。

走るための軽量化に、安定化ですか^^
コメントへの返答
2010年5月23日 0:03
軽量化はやってないですよ~。

弄る所が殆どないんで、見た目の変更くらいしかネタがありません(-_-)=3

2010年5月22日 23:45
またなた、進化ですねぇ~。

私のリアスポ(後付)は、ボディに穴あけてボディ側にボルトアンカー?を埋め込んでおります。
Dにて装着したのですが、整備解説書とまったく構造が違いました(笑)

防水シールで貼り付けをしていなかったので、簡単に取り外し可能です!!
コメントへの返答
2010年5月23日 0:05
シールと外止めのビスが錆びて曲者でした(TωT) 塗装後の取り付けでビスをステンレスへ変更して防錆対策します。

ルーフ側にボルトの埋め込みはどの道なんですね。
2010年5月23日 7:13
皆さんの進化具合を、指をくわえて眺めてます・・・。
( ̄Q ̄)

先日、自分もイメチェンを試みましたが、予算オーバーにて無期限延期…。

はぁ~…( ´Д`)

コメントへの返答
2010年5月23日 9:55
ないものはDIYで(。・ω・。)ゞ そういえばフロントのエラどうしました? あれを使って見てはどうでしょう? 気になる出っ張り部分をカットして取り付ければフェンダーからのラインが戻りますし、気にされている対地クリアランスも維持できると思いますよ!
そういえば前期型V67系のDOPで交換か貼り付けるタイプのがありましたね。カーボンぽかった気が…
2010年5月23日 8:58
おめでと!! ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

穴はキッチリサビ止めやっといた方がいいです(σ´∀`)σYO!!
コメントへの返答
2010年5月23日 10:00
そこはしっかりとやっておきます(σ´∇`)σyo! 穴はしっかりと!!(ФωФ)フフフ

プロフィール

「ここんとこメーター不点灯箇所ばかり。

みん友さんのログを参考に悪戦苦闘中。」
何シテル?   06/11 16:24
PAJERO only 20th anniversary 平成9年式 V25W6G74型GDI ZR-S(4000km~150,000km) → 平成1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「レオスタットスイッチ」電球交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:36:04
「4WD INDICATOR CONTROL UNIT」(MR580114) 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:35:39
ドアミラースイッチ 透過型のボタン交換(2022年の作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:34:32

愛車一覧

三菱 パジェロ PAJERO (三菱 パジェロ)
3代目初期マイチェン型。初年度登録2000年2月 2024/7 普通貨物→車椅子移動普通 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
この色は目立つかも
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
諸事情により手放しました。
その他 その他 その他 その他
黒いJEEP乗りのお方の元に嫁がれていきました。 台湾製ATV JOGコピーエンジン5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation