• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月17日

ラパンのブレーキング時のジャダーの原因が不明な件

ずいぶん前からこのブレーキング時のジャダーについて、色々原因を探って来たのですが、
今回の車検時の整備を終えて遂に手詰まりになった気がします。

運転席側のみの振動でブレーキング時にガタガタと結構揺れていました。

これまで

ロアアームの交換


そして

ナックル交換


その後

ブレーキキャリパー&スライドピン交換


からの

ローター交換


そして今回サスペンションアッシーも純正に戻したのですが


改善しない!


ここまでくればやるだけやってやる!

って事で、急遽部品を発注






もうココしか思いつかない!


15年目の老体に今更コイツはちょっととも思いましたが


作業終了!


これでもうガタつく部分はないはず!


ジャダーともお別れだ!


と意気込んで試走に


おおーやっぱハンドリング全然違う!

もうチョット早く変えときゃ良かったなあ



と調子良くスタート


目的の下りコースに入って

法定速度+αからブレーキング!!!













ダダダダダダ。。。。。。。



はいダメでしたあ





あと何が悪いの?(´-`).。oO



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/18 10:16:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2018年11月18日 15:50
お久しぶりです。
ベアリングとか交換しましたか?
まさかのホイールって事はないですか?
コメントへの返答
2018年11月18日 16:24
コメントありがとうございます!ハブベアリングですよね?この前中古ですがナックルごと交換はしましたが症状は変わりませんでした。ホイールも普段のアルミでも車検用の純正でも症状は変わらないのです。ブレーキ時だけ感じるのですが、ドラシャとか等速ジョイントとかの可能性もあるものでしょうか?
2018年11月18日 19:59
そういえば今現在借りている代車のEKワゴンもブレーキのジャダーが出ています(汗)
まぁこれは恐らくローターの歪みかローターとパッドの面が荒れているせいだと思うのですが・・・・まぁ代車なので深くは追及しません(^-^;
しかしジャダーの原因は色々ありすぎて特定が難しいですよね(汗)

ミニカの時は終わりかけ?タイヤのハンコックV8が悪さをしていたしインプの時はキャリパー歪みでジャダー、それが原因でその後キャリパー固着で結局キャリパー、ローター、パッドと交換し痛い出費でした(-_-;
コメントへの返答
2018年11月18日 22:55
こんばんは、全く持って原因が不明です。これまで色々やってきたとは言ってもほぼ中古品対応なので、そこを突っ込まれるとどうしようもないというのが正直なところですw
車検に出したトコにも一応見てくれとお願いしたのですが、ローターの段付きでそれほど気にするレベルでもないですね。という返答w
ローターも一応変えましたが、中古でしたし、これからパッドの具合を見てパッドとローターを今度は新調しようかと思います。
それにしても久し振りに色々リフレッシュできたいい車検整備でしたw
2018年11月20日 12:48
そこまでやってるなら、ハブベアリングじゃないかなぁ……という気がします(^_^;)
ってか、ハブベアリングが遊んじゃってハブ自体がダメになってるケースもあります。
自分の経験ではエリーゼのSr.1で時々あったトラブルです。
あとMG-Fでも1件ありました。
コメントへの返答
2018年11月20日 17:27
ハブベアリングに2票ですねえ、たしかにナックルごと交換したとはいえ中古でしたから。。。。
走行中は加速、減速、コーナリング中も特に異音はしていないのですが、ブレーキングの時だけなんですよね。
それにしても、うちのウサギちゃんと並べるにはあまりにもすごい顔ぶれの例ですねw

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation