• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二度寝男の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年10月4日

新ドアキックガード 貼付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
AXIS-PARTSさんから購入したドアキックガードを貼付けておりましたが、パーツレビューの通りで、剥がしました。
2
剥した後。
頑張ってきれいにしましたが、まだまだ両面テープの溶剤が残っています。
この作業は6月に実施。
3
今回、用意したのはfzさんが販売しているドアキックガード用のカーボン調シート。
無限のものに比べると大きいですが、最低限の範囲をカバーします。
夏前に購入していましたが、酷暑での作業を回避したく、涼しくなるまで温存しておりました。
4
位置合わせして、ササっと貼付け。

貼ってあるのだが、お分かりいただけるだろうか。

これは先週の作業。
5
やはり以前の両面テープの溶剤がきちんと除去できていなかったためか、1週間経過し、フチの方の貼付きが甘く、剥がれてきた。
なので、フチにHASEPROさんのマジカルアート ラインシート(7.5mm)を貼り付けて、抑え込み作戦展開。
しばらく様子見ですね。
6
他のドア3枚も同様に処理。
近くで見ると、フチ部分の差異に気が付きますが、そもそも足元なので気になりません。
また、後部ドアは一部がそれなりの凹面になってしまうため、シートの一部分が浮いてしまっています。
この点もしばらく様子見です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

異音修理①

難易度:

バニティミラーランプ交換

難易度:

ワイヤレス充電器の照明を青に

難易度:

25.10 ロードノイズ対策 【フロア遮音】

難易度: ★★

芳香剤増量

難易度:

ラゲッジルームランプをスイッチ付きに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「勤務先において本日から、毎週水曜日はノー残業デイが始まった。初日なので、皆、きちんと守って早く帰るところ。」
何シテル?   05/08 17:57
こんにちは。二度寝男です。 2022年5月を過ぎて、自動車運転歴30年は超えました。そして現在、10代目シビックを4台目として運転しております。 あ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーターコアガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 08:54:46
[ホンダ シビックタイプR]フォーカスオート バグガード/フードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 08:26:27
IZONE NEWYORK 高性能偏光サングラス IDRIVE ID-P488 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 19:01:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年2月納車。 4台目となる10代目シビックHB。ワイドボディと後方視界の悪さには ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
H12年式(47000km)をH20年11月に手に入れました。前の車より重さは目立ちます ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
 H7年式(44000km)をH10年に購入。約11年で11万kmに、つまり6万km強乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation