
鉄な人なら有名だと思いますが、ちょっと用事で我孫子にいったついでにw
千葉県の我孫子駅名物、弥生軒の「からあげそば」
なんてことはない天ぷらそばと同じく、そばに唐揚げが入っています。
が、大きさが写真の通りハンパないw
ころもだけかと思いきや、ちゃんと中にもきっちり肉が詰まっています。
昼前に行けば、出来立ての唐揚げが入ってきますので、昼前に行くことを勧めます。
今回は唐揚げそば1個(320円)に単品タマゴ(50円)。これで380円。
チャレンジャーな方は唐揚げそば2個をオススメします。丼に入ったら麺が見えませんw
つゆは若干甘めです。好き好み分かれるかもしれません。麺は・・・駅そばですから、過剰な期待をしてはいけません。
我孫子は常磐線の上野~土浦方面と、支線の成田方面が分岐する駅ですが、土浦方面の列車から成田方面に乗り継ぐには接続で30分近くあります。
また、上野から成田行きに乗り、土浦方面への接続も、これまた30分近く・・・
と言うわけでホームにそば屋があったら入るだろ?って感じのお店なのですね。
ちなみに、我孫子の弥生軒はかの山下清画伯がアルバイトしていたお店らしく、「ぼくが働いていた弥生軒のおそば美味しいよ」ってな看板が掛かっていますw
これ、Bグル認定しても良いような気がしますね~
東京130円の旅でも区域内なので、暇とお急ぎでない方はぜひどうぞw
ブログ一覧 |
食べる | 日記
Posted at
2011/06/23 20:43:01