• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月15日

羽を通すには・・・

もう30時間近く起きていて限界ですorz

これ書いたら寝るZZZzzz...





先ほど、Dへ行って羽を計測してきました


結果は、もちろんダメ!


OKにするには・・・


①両端を165mm以上にする
②ボディと羽の隙間を20mm以下にする


のどちらかでOKだそうです

高さは問題ないとのことb




まぁこのまま乗っててもいいんですけど、ポリに捕まる可能性もありますので、
ちゃんとどちらかにしてやろうかと思います


簡単なのは②

ただ、ボディと羽が接触する可能性あり

①はちょっと面倒

なので、今のところ②で検討中です





さて、明日から長い旅へ朝から行きます

とりあえず今は4時間ほど仮眠を取りたいと思います




おやすみなさいZZZzzz....
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/15 17:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年4月15日 17:46
ゆっくり休んで、安全運転で行ってきてください^^

週末は天気はどうにか大丈夫そうなんで自分もお出かけを検討中です♪
コメントへの返答
2011年4月16日 6:15
道中はほとんど山道ですので気をつけていってきます^^;

結構暑くなるみたいですよ!
結局、雨も降ってないので空気が乾燥していると思います
そのため花粉対策をしっかりとしておいた方がいいかもしれません(´・ω・)
2011年4月15日 21:04
こんばんは~♪

30時間!!
早くお休みになって下さい!(笑)

GTウィング、Dだと厳しいですよね~
羽・・・低くしちゃうんですか?

位置が下がっても、スポーティーな
感じだと良いですよね♪

長旅・・・お気をつけて☆
コメントへの返答
2011年4月16日 6:17
どうもです~(^ω^)

こんな生活も早3年目となりましたww

Dは別に外していけばいいので問題ないのですが、ポリに捕まると後々面倒なので(;´д`)

一応、でっかいのでスポーティな感じは残るはずです・・・が、後方の視界だけは壊滅的な被害を受けそうですwww

気をつけて行って来ます!(`・ω・)b
2011年4月15日 22:07
何が楽しくて、規制してるんでしょうね。GTウイングかっこいいですよね。
ドライブ、ついてますように^^
コメントへの返答
2011年4月16日 6:19
まぁ結局は『歩行者』のためでしょうね・・・ww
GTウィングあるのとないのでは別物です^^

先日、不運に見舞われてたのでこの3日間は大丈夫なはず!ww
安全第一で行って来ます(ノ∀`)
2011年4月16日 10:16
C-ONEの場合そこら辺は考慮されていて
①の条件で車検対応が担保されています。
②はどこどう見ても一発NGです。

納車直後はGTウイングなしでしたが、
付けると印象がが大きく変わって、
今では結構お気に入りの部分です。

ルームミラーに映り込んで、後ろが
見づらくなっているのは仕方がないですが。
コメントへの返答
2011年4月16日 11:51
①か②のどちらかが満たされて入ればOKだそうです!

自分も今ではかなり気に入ってます♪

後ろは感じるんですね。わかりますよ(・∀・)
2011年4月16日 21:22
私もMR-SにGTウィング付けてましたが、K察に捕まった事は無かったよ。

車検は、車を預ける前に羽を外せばOKです♪

コメントへの返答
2011年4月17日 8:25
あの羽で捕まらないものなんですね!
でも気をつけなくちゃf^_^;

わざわざデメリットになるものをつけてまで車検受ける必要はないですからね(^ω^)

プロフィール

「いつものドライバー慣らし運転コース🚙💨」
何シテル?   04/28 11:02
はじめまして! スポーツカー大好きのハカセですm(_ _)m 今まで実家の車に同乗させてもらってたのですが、走る楽しさがあまり感じないのと、もっとスポーティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルカバー取り付け ブレーキレバー干渉対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 16:57:15
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 19:35:23
備忘録:オイルキャッチタンク取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 16:24:57

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
N-WGNから乗り換え 「4駆がやっぱり欲しい」から始まり色々と物色した結果、ZR-Vに ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2024年8月31日納車されました 二輪免許取得して初のバイクに選びました ゆったりツー ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2024/8/31 レブルと入れ替え 最終ODO:3530.3km 2023/6/25 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
色々と悩んだ結果、この車両を購入することにしました👏 乗心地、居住性、静粛性などコンパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation