• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

1ヶ月経っちゃいます

※途中からくだらない愚痴が混じってます^^;



大変遅くなりましたが、先週の土曜日のツーリングお疲れ様でした(笑)

撮った動画は編集する気力が全くなく中身すら未だに確認できていませんorz

でもツーリングは楽しかったのでよし♪

また、秋のツーリング行ければ参加したいと思います!



そして、日曜日お疲れ様でしたww

遠路はるばるお越しくださいました、「GINPARAさん」「ユ~くん」「makoさん」ありがとうございました!

また、落ち着いたら『新幹線』で遊びに行きます(笑)

他多数ご参加頂きました皆さん、ありがとうございました!

やっぱりオフ会はいいですね!

「人と話す」これがやっぱりないといくら技術が発展しても自分の中身は発展しませんねw

ホントにお疲れ様でした♪




で、まぁ本当はちゃんと↑の二つはブログをそれぞれ作って書きたいことがたくさんあるのですが・・・


もうね・・・


気力切れですわ(ノ∀`)




何があったかと申しますと、ここ連日の東京と栃木の往復400kmこれを3回w

そして、連日の多忙な仕事で心身共にグロッキー状態ですorz

そこに付け込まれて木曜日に風邪をひいてしまい、金曜日までは何とかなっていました

しかし、土曜日は酷い高熱と頭痛、扁桃腺が腫れ上がって息苦しくなるほど、辛い目にあっていたわけです


こんなことがあると不満が爆発

直でお会いしてじっくりお話させて頂いた方にはお伝えしたことなのですが


「ホント、今回の買い物は失敗だった」


と、つくづく思うわけです

もちろんCopenのことですb

走ってて楽しくてオープンは気持ちいいし、燃費もよくて結構走るんですよ!

えぇ、ここはいいんです

問題はどこのショップ・Dに入れないということ

元々、購入する際に販売店で確認したことなのですが、販売者は・・・


店主:「このバンパーは通らないけど、ノーマルがあるからそっちつけるだけで大丈夫だよ~」

自分:「それならいいかなぁ」


完全にしてやられたわけです

つい先日わかったんですが、まさか床下にあんな出っ張った補強が純正で入ってるとは・・・

それのおかげで、車高NGでどこも入れんorz

これじゃ12ヶ月点検受けようにも受けれんorz


もう少し慎重になるべきだったなぁ・・・

まぁ今更どうしようにもできないので何とかしますが・・・


てか、3月にDで「エコカー減税終わっちゃうし、今度はいつやるかわからないよ~」とか言ってたのに4月からやってたのね・・・

それ知ったの実は先週ぐらい^^;

あと1ヶ月早く知ってれば考える方向性も変わってたなぁ・・・orz




ふぅ......





少しこれで吐いたぞwwww

もちろんこのコペンを長く乗っていきたいと思っていますが、本音を言うと長くてブラッキーぐらいになりそうな予感・・・むしろそれよりも短い気がする・・・

まっ!精一杯頑張って生きていきますかね!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/01 23:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

秘湯探索
THE TALLさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年7月2日 8:03
グロッキー君、元気かい?ナハハ。

セールス・トークにやられちまったか...


でも、オープン乗りなら開放的に生きていけるはず!

頑張れ~!
コメントへの返答
2012年7月2日 12:31
なんとか元気にやってます(笑)

頭の中で生産中止だしいい機会かなぁと思ってたのもあったので(^_^;)

とりあえず、吐くものは吐いたのであとは何とかするしかないです(´・ω・`)
2012年7月2日 19:56
ぽ●ちん(^_^;)
また行くぞ~~♪

秋は甲府昇仙峡だwww
コメントへの返答
2012年7月2日 23:51
くまさんwww
こっちでそれはアウトッスwww

ぜひお供させて頂きます^^
2012年7月2日 23:28
コペンは、現存市販車最低地上高車なんですよ。
10mm下げてだけで、車検パス出来ません。
最近は、Dラーはシビ屋ですから。。。
いつも思うんですが、
車高短、いや(おじさん加減わかっちゃうかな?)ローダウンしてる人どこで車検取ってるんだろうかと。。。

今まで、4躯乗りからしてみると、ノーマルでも普通に車高短ですからね。
コメントへの返答
2012年7月2日 23:54
まさかあのフロアにある補強があんなに出っ張ってるとは・・・^^;
車高短の車検ですか...
人によっては直前に純正戻しをしている方が大半だと思います
が、中にはコネで・・・ゲホゲホ

確かに一般的な大衆車と比べると低い車ですよね

プロフィール

「いつものドライバー慣らし運転コース🚙💨」
何シテル?   04/28 11:02
はじめまして! スポーツカー大好きのハカセですm(_ _)m 今まで実家の車に同乗させてもらってたのですが、走る楽しさがあまり感じないのと、もっとスポーティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルカバー取り付け ブレーキレバー干渉対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 16:57:15
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 19:35:23
備忘録:オイルキャッチタンク取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 16:24:57

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
N-WGNから乗り換え 「4駆がやっぱり欲しい」から始まり色々と物色した結果、ZR-Vに ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2024年8月31日納車されました 二輪免許取得して初のバイクに選びました ゆったりツー ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2024/8/31 レブルと入れ替え 最終ODO:3530.3km 2023/6/25 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
色々と悩んだ結果、この車両を購入することにしました👏 乗心地、居住性、静粛性などコンパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation