• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mit Z24の愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2012年5月30日

ゲート式シフト移植2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
続き。

シフトロックはタイラップで巻いて常時強制解除。
2
ゲート側のカプラー線と車体側の線をつなぐ。
基本的に同じ色同士を繋げばオッケーです。
ゲート側が何本か余ると思いますが、ビニテ巻いて絶縁。
どの線の働きかわからないけど、車体側とゲートを繋がないとLレンジに入れてもLになりませんよ。
エーモンの新作?細線用コネクターがすごく便利。
3
元に戻して完成。現時点Mレンジに入れても何も起きません(笑)
ノブも黒木目のままw
4
ゲート式の場合、カバーを外さないとゲート文字を照らす球が抜けません。
カバーを被せる前に球をセット!
そして頭でっかちなLEDに交換してる方は要注意。
カバー裏のスペースがストレート式より狭いです。

自分は上から少し強めに押してカバーをセットしたらT5のLEDが真っ二つに折れました(笑)
5
誰か配線図読める方O/D線の接続箇所教えてくださいw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトレンズLED化する

難易度:

ヘッドライトレンズ磨き

難易度:

エンジンoil &エレメント交換

難易度:

ローレルウインカー取付!!🩶

難易度:

ル-フスポイラ-取り付け

難易度:

プレミアム化(木目調パネル交換)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月19日 13:33
写真2枚目のカプラーは配線五本使うと思うのですが、車体側に白、灰色、青2本に赤の配線があると思いますがカプラー側に赤がないのですが、そこはどうされましたか?
2016年4月11日 0:33
はじめまして!
3速って使えますか?
コメントへの返答
2016年4月11日 21:19
こんばんは。
使えるようにしていますよ。
Mで4速、あとは32Lのとおりです。
2016年4月11日 21:21
オーバードライブはどうなったでしょうか?
コメントへの返答
2016年4月12日 16:22
Mでオーバードライブ=4速です。
2016年4月12日 16:39
配線教えてもらえないでしょうか??
コメントへの返答
2016年4月12日 23:45
https://minkara.carview.co.jp/userid/572959/car/492170/2887032/note.aspx
こちらをご覧ください。
2016年4月12日 23:47
今3速に入れても2速のままでオーバードライブもつかない状態なんです
2016年4月13日 8:17
お疲れ様です。
画像の2枚目なんですが、ボディ側、黒青に対してシフトゲート側は青白を繋ぐのであってますかね?

当方配線確認したところ、青白の配線とピンクと黄緑とオレンジが余りました

プロフィール

「クラウン、走行中にミラー同士が接触!(ワタシ助手席)
ロアカバーが外れてぷらんぷらん。。暗くてうまくはまらず。。持つべき者は事故処理してくれたおまわりさん。」
何シテル?   10/29 18:43
撃速壱号
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 07:17:22
セカンドシートにボンデッドワッシャー装着(上質感アップ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 14:56:53
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 10:31:13

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
今となっては数少ない不等長エキマニで、ドロドロ音を楽しもうと思ってます。 どれが標準装 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880k
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
前期ロイヤルです。 この車で純正流用に目覚め、最終的にはなんちゃってアスリートになってま ...
トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
撃速です。 愛情注ぎまくり、最高に楽しかった車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation