• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leaping Dadの愛車 [ジャガー XE]

整備手帳

作業日:2024年6月22日

熱線入りフロントガラスに悩まされながらレーダー探知機の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ユピテル レーダー探知機A1000L取り付け
他の方の投稿と被るところは割愛して、困ったことと自分なりの工夫を中心に。。。
2
初めはダッシュ中央に設置したのですが、GPSを受信できなかったため、この位置に設置することにしました。
Aピラーやメーターフードとの干渉を避けるためスペーサーを作りました。
3
配線には隙間テープを巻いておきます。
これをやらないと、振動で周囲と接触したときのノイズが出ることがあります。特にフロントガラスを叩くと音が反射するので。
4
配線をフロントガラスとダッシュの間に押し込んでいきます。
5
配線通し完了
6
レーダーをマジックテープで装着
実は赤いマスキングテープの位置まで熱線が入っていて、GPSの電波を遮っていました。
スペーサーの位置や高さを工夫してなんとかGPSが受信できる位置に装着できました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機の取り付け(改)

難易度:

最後の手洗い...

難易度:

エンジン警告灯点灯 その後

難易度:

車検

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ワイパーのビビリ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XE ホイールナット磨き https://minkara.carview.co.jp/userid/573665/car/3608466/8292525/note.aspx
何シテル?   07/08 17:06
(ニックネーム変えました) ジャガーへの乗り換えを機に久しぶりにみんカラに戻ってきました。 過去所有/現在のクルマの整備手帳やパーツレビューなどを少しず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車前の準備作業(その4)ベタベタ塗装への対応方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:55:36
ANCEL LD700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:07:00
ジャガー エンジンオイルドレンボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 07:07:28

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
フル装備のジャガー君に出会い衝動買い。 白内装がこだわりポイント
BMW その他 BMW その他
E46購入後に、クルマとのコーディネイトで購入しました。 油圧式のブレーキ(ディスクで ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
小回りのきく、かわいいクルマ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前車のエストリル・ブルーに続いて、またしてもレアカラーな「スパークリング・ブロンズ」です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation