ジャガー XE

ユーザー評価: 4.6

ジャガー

XE

XEの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - XE

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • バッテリーテスターはどこで測るのが正解?ついでにジャンプスタート

    パーツレビューでも紹介したバッテリーテスターです。 ジャガーはバッテリーがトランクの奥底、しかも重たいスペアタイヤの下なので、バッテリーテストの度にトランクの荷物下す→ボードを外す(跳ね上げはできない構造)→スペアタイヤを下すなんて重労働を強いられます。 ちなみにテスト結果は CCA:59%、内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 11:30 Leaping Dadさん
  • レーダー探知機の取り付け(改)

    昨年6月に取り付けたレーダー探知機ですが、苦労して何とかGPSが受信できるようにしたものの見た目的にイマイチだったのでやり直しました。 使用したのはコイツ、アリエクで見つけたスマホ用のマグネットマウント マグネットで取り付けできるように、レーダー探知機の底に両面テープで鉄板を貼り付け 気持ちの問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月9日 17:46 Leaping Dadさん
  • CTEK MXS 5.0

    ドラレコの駐車監視モードが作動しまくるせいか、「バッテリー要充電」の警告が出るのでCTEKを常時繋いでおくことにしました。 購入したのはMXS 5.0、某車両のパンク修理キットのケースがピッタリでした。 バッテリーはスペアタイヤの下にあります。+/-の端子を接続して、ヒューズは純正のハーネスに固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 15:12 Leaping Dadさん
  • バッテリー交換

    ドイツ製 A6 580-901-080 AGM バッテリー VARTA 80Ah 売価は26,980円したが、ポイント・還元含め、実質24,963円。 信頼の(?)ドイツ製です。 バッテリー交換時の各ECUのバックアップとして、ジャンプスタート用の端子にバイクのバッテリーと充電器を接続して、ト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年11月23日 16:02 Beat Maniaさん
  • アイドリングストップキャンセル

    アイドリングストップをキャンセルするために、キャンセラーを入れるのではなく、バッテリーのところの配線を弄ればキャンセルできてしまうのがこのジャガーの良いところ。 とにかくアイドリングストップが嫌いな私としては、アイドリングストップのキャンセルは必須なので、簡単にできてしまうのはありがたかったです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月1日 16:21 ELI5さん
  • 熱線入りフロントガラスに悩まされながらレーダー探知機の取り付け

    ユピテル レーダー探知機A1000L取り付け 他の方の投稿と被るところは割愛して、困ったことと自分なりの工夫を中心に。。。 初めはダッシュ中央に設置したのですが、GPSを受信できなかったため、この位置に設置することにしました。 Aピラーやメーターフードとの干渉を避けるためスペーサーを作りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月29日 10:37 Leaping Dadさん
  • 灼熱の日本対策[第5弾]

    先日のエアコンガス交換待ちのときに 他のお客さんが、何やら整備士さんに説明を受けている 耳をダンボにして聞いてみると、どうもエアコンフィルターにビニール片が貼り付いて風量が落ちていたと… この瞬間 頭の中で電球がピカーッ💡 エアコンフィルターかっ❗️ 『そういえば、エアコンフィルター替えたこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月26日 09:56 まちきれないぞうさん
  • やらかした!やらかした!

    先週夕方の雷雨時にスモールランプを点灯したままして週末に見事にバッテリーあがり! JAFさんに依頼してドアロック解除にエンジンを始動してもらい、そのまま最寄りのカーショップに行きバッテリー交換を実施。 急なバッテリー交換72,000円の出費は痛い。 エラーメッセージは診断ツールが対応して無くリセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月6日 20:52 ぱるるちゃんさん
  • ルームランプ交換?失敗😣

    室内灯がイマイチ暗いー ダメモトでコレを購入 ハタシテ… う〜ん フロントは yuyuyugoさんの投稿で基板埋込タイプのためダメなのは分かっていたが… https://minkara.carview.co.jp/userid/2862002/car/3532117/7654014/note.as ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月9日 01:32 まちきれないぞうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)