• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月19日

ドラシャ修理!

GWに発覚した、左ドラシャのブーツ破れ。

本日修理して頂きました。

抜いてー


中もキレイキレイ

(ちなみにドラシャのメーカー、弊社のライバル会社でした(笑))

今後、こういった消耗品関係のトラブル増えてくるんでしょうね・・・。
先手先手を打っていこうとは思うのですが、なかなか難しいものです。




PS
朝から頭痛が激しく、薬飲んでも全然治らなかったんですが、先ほど風呂入ったら大分マシに・・・。
今回は肩こり(血行の悪さ)から来る頭痛だったみたいです。

頭痛の原因も幾つかパターンあるので、トラブルシューティングが大変です。

偏頭痛持ちは何かと苦労します…。
とりあえずロキソニンと、ナロンエースType-Rは常備してますorz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/19 21:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2012年5月19日 22:16
ジムカーナを始めてからドラシャが心配です。

無茶はしないようにしてるつもりでも..

ついつい踏んじゃいます
コメントへの返答
2012年5月19日 22:31
LSD入れてるとどうしても負担掛かりますもんね。
音出てからだと手遅れですし・・・。

やはりマメなメンテが一番ですね!
2012年5月20日 0:05
丸々交換しなかったんですね!
僕もそろそろヤバいかも(笑)

頭痛、お大事に!
コメントへの返答
2012年5月20日 13:26
消耗品ですもんね・・・。
早めの交換に越したことは無いんですが、コストがねえ・・・。

もう治りました!
2012年5月20日 7:08
肩こり、わかります…´・ω・`

こちらもかなり血行が悪くて、ひどい時は寝込んで仕事やすんでしまうくらい。

運動したらいいらしいんですがなかなかね~( ´∀`)
コメントへの返答
2012年5月20日 13:27
自覚症状は無かったんですが、血行が良くなると治ったのでやはりコリが原因かな・・・と。

一緒に運動しましょうか!w
2012年5月20日 7:49
肩こり、僕は自覚症状ないですが・・・
多分なってるでしょうね(^_^;)
友人はたまに接骨院行って、人間のフルメンテして、体調が大分良いらしいです。
車、ドライバー両方メンテは大変ですよね~。

お大事に。
コメントへの返答
2012年5月20日 13:28
身体は勝手に直るけど、車は勝手に直らない。これが身上なんですけどね・・・w

接骨院行きたいですw
2012年5月20日 14:24
一緒にタイマッサージに行きましょう♪
コメントへの返答
2012年5月22日 21:24
一回行ってみたいです・・・。
この前の出張時、行けばよかったです。

プロフィール

小学校2年の時から今現在まで、ずっと「しけさん」と呼ばれてます。 仮想チューニングショップ「フカガワレーシング」代表取締役CEOを努めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアのショックアブソーバーを交換(KONI⇒ビルシュタイン改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 08:16:07
チェックマン SUPER断熱吸音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 17:29:57
TOYOTA FT-1国内初披露![東京オートサロン2016]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 13:03:11

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
私が1BOXタイプで唯一カッコいいと思った車です。 当時はまさか買うとは思ってなかったで ...
スバル サンバー 釣り用サンバー君 (スバル サンバー)
実家の田舎道をZでうろうろするのが不自由だったので。 バスタックル(ノリーズ ロードラ ...
日産 フェアレディZ フカガワレーシング 二代目デモカー (日産 フェアレディZ)
派手なスイフトから地味シルバーのZ33にデモカーを変更しました。
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
高専時代の愛車です。 当時としては珍しい耐久片目仕様でした。 峠の膝擦りの楽しさを教え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation