• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

完了です

完了です こんばんは。

先日から自作をしていたMiniPCですが、ようやく各種設定が終わりました。
組み立てから起動、OSやドライバーのインストールまではスムーズにいき有線でのインターネット接続も問題なくできました。
ほとんどがWindows7が自動でインストールしてくれますが…
一通り更新プログラムをインストールした後、無線LANの設定をしたところ上手くつながらず、ここでかなり悩みました。
親機の設定をやり直したのですが、説明書通りだと上手くいかないのでネットで調べたところメーカーのホームページに修正版の新しい説明書がアップされていました。
すぐに設定をやり直して再度無線で接続したところ無事に接続できました。
今のところ問題なくつながっているようです。

今回の使用パーツ
ケース  ITX-250/300W(電源付き)
CPU   Core 2 Duo E7500(VT)
マザ-  GeForce 9300-ITX WiFi GF9300-D-E
メモリ  DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組 合計4GB
HDD   HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)
ドライブ GH24NS50BL バルク
       FA404MX(B)/BOX (内蔵USB) (39in1)
OS    DSP版Windows Vista Home Basic(32bit)→Windows7 Home Premiumuにアップグレード
という感じです。

OSは以前購入したWindows7のファミリーパックが2台しかインストールしていなかったので、今回はあえてVistaを購入してWindows7にアップグレードしました。
こうしておけば、好みに応じて32bit版と64bit版が選べるので使い勝手がいいと思います。
今回は32bitを入れましたけど。

しばらくはどれくらいの性能があるのかいろいろ試したいと思います。
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2009/11/22 00:08:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

0813
どどまいやさん

80年目の夏
どんみみさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア ハイブリッドバッテリー&ボルテージセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/575313/car/1011665/8038599/note.aspx
何シテル?   12/08 17:27
アクアの乗り方を研究中です。 初HVなのでなかなか乗りこなせません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) RC用 フレームレスインナーミラー 
カテゴリ:ルームミラー
2015/08/07 20:39:08
未来のパーツを装着せよ~♪ 
カテゴリ:ルームミラー
2015/08/07 20:38:55
ステアリングスイッチ取り付けにおける追加配線その2 
カテゴリ:クルコン
2014/08/03 00:41:58

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクア  グレード S  カラー ブルーメタリック/クールブルー メーカーオプ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation