• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bigjonの"ジェントル" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

お肌の老化防止!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回中古のグリルに交換したのですが未塗装部分の白ボケ劣化が気になって仕方がなくてどうしようか考えてました。
2
結果、ワコーズのスーパーハードにトライ♪
劣化した未塗装樹脂があら不思議?!
と、半信半疑でしたがレビューがよろしいようなので購入してみました☆
値段はけっこうハリます( ̄▽ ̄;)
3
施工スポンジと液剤が入ってます。
4
とりあえずマスキングw
5
小さいスポンジが施工しやすくムラになりにくい感じでよかったです。
6
リアバンパーも気になってたので施工!
もはや一目瞭然(゜o゜))左右
(右だけ塗ってみた)
7
ビフォー
8
アフター
ヌルッとしました♪
画像で見ると一番解りやすい?
一番面積広いから目に入ってきて古さが目立ってたので一緒に施工できて良かったですね☆
9
ビフォー
サイドミラーのクスんだ感じw
10
アフター
日に焼けて白くなった古めかしさが消えました♪
11
ビフォー
本題のグリル
やはり劣化が気になります。
12
アフター
グリル、アンダーグリル、フォグカバー、バンパーアンダー部の未塗装部分の半艶感が甦って新車のように(^_^)/

24時間は乾燥させないといけなく完全硬化は一週間かかるらしいです。
持続力が気になりますがひとまず完成です☆

中古で購入後ガラス磨きやモール磨き、ヘッドライトの黄ばみ落としと未塗装樹脂の復活でまだまだノーマルなんですがだいぶコンディションが上がってきました(*´ー`*)

そろそろカスタムしたいですけど妄想竹だけ生やしておきますw

コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトブーツ取り付け

難易度:

リアスポイラー取り付け

難易度:

ATENZAエンブレム撤去

難易度:

アームレスト交換

難易度:

ピカピカレインpremium デラックスセット

難易度:

赤ステッチ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ほほう(;・∀・)コレは高額修理案件ですね、、、」
何シテル?   02/10 19:40
☆車遍歴☆ 180SX前期→ Y31シーマ→ ミラターボTR-XX→ Z11キューブ前期インパルコンプリート→ Z11キューブ後期→ 320iE90Mスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チーム暴れん坊NO4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/21 19:38:58
 
チーム暴れん坊NO3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/21 11:00:31
 
チーム暴れん坊NO2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/19 01:07:20
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン ジェントル (マツダ アテンザセダン)
素敵な相棒。 純正パーツでもジェントルなシルエットがいい感じです。 純正19インチタイヤ ...
輸入車その他 その他 魔魔チャリ(笑) (輸入車その他 その他)
嫁のチャリ! 貰ってきてサビサビだったので泥除け外して軽量化して 全塗装して ダンパース ...
日産 シーマ 日産 シーマ
180SXを牧場に突っ込んで廃車にした後これまた友人経由で10万円の破格で譲り受けたシー ...
日産 180SX 激団いろは (日産 180SX)
学生時代に初めて友人から買った車です。 当時は破格の5万円(笑) 今じゃ買えないですよね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation