• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつゆのブログ一覧

2024年06月03日 イイね!

車検

今日は持ち込み車検を受けるために
24時間勤務の明けまで指定して
予約(したつもり)もして
お金もしっかり準備したのに
6月3日では無くて何故か5月31日の予約に
なってるのが窓口で発覚😱
(ちょっとめんどくさそうに言われた)

今日の最後のラウンド(14時から)なら
空いているとの事で
再予約しました。(これが10時前)

4時間をなんとか時間潰しをしないと😖
何故なら家から陸運局まで20分で行けるのですが
片道ETC割引で120円もする
大きな橋を渡らないと行けないので
このご時世、240円も無駄にするなんて
出来ません🙂‍↔️

頭の良い私は近くにスーパー銭湯♨️が
あるのを思い出しネットでチケットを購入

エントランスからの景色



HPから炭酸泉のお風呂

ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
地下深くの源泉で鉱物を含んでいます。
反対側の湖岸にも昔はお風呂があったのですが
イズミヤになって今はそれも無くなりました。
温めてありますが本当は34℃の冷泉?です。
なんか汚い色ですが臭いはしません。

あれ❓240円のために1,070円も
使ってしまいました(タオル込み)

お風呂から上がるとちょうどお昼になったので
来来亭でラーメン🍜(餃子セット)を
食べましたよ😌



1,020円でした。

あれ❓240円のために
2,090円も知らない間に
損してしまいました。


さぁ腹ごしらえもしてもう一度陸運局へ



少し時間があったので待機していると
隣の駐車スペースに車が止まりました。
結構ギリギリで停められてしまい
スマートな美人さんが「ごめんなさい」なんて
言いながら去って行きましたが
私のお腹では降りる事が出来ず😱😱😱

帰って来たら盗撮してみんカラに
投稿してやろうと待ち構えましたが
戻って来ず😎(マジ美人)

もう少しで変態になるところでした。

仕方ないので別のスペースに移動して
無事に車から降りられました。

最後に持ち込み検査をしたのが
7年前なので記憶を辿りながら
お布施を済ませてラインに
並びました。

結構、古い車が多くて排ガスを
こんなに沢山、吸い込んだのは久しぶりです。



前にはアルファ、その前にはBMW,
ニャンと隣のレーンには308が2台も❗️
しかも前の308はクープなんとかと言う
限定カラー(オプションなら50万とか❓)の
GTIでまたまた珍しい青🟦黒🐦‍⬛
もちろんMT😅



7年ブリと検査員に伝えると
おじさん(私もおじさんですが)が親切に
レーンを一緒について説明、指示してくれました。

検査表を提出してあとは待つだけと思ったら
重量税が足りないと😅
重量税の窓口に行くと「あらっ❗️あかんかったか」と
サービスでエコカー対応にしていてくれた様です。

そして「何してる」でもご心配を頂きましたが
なんの苦労もなく合格💯する事が出来ました😊





コメント頂きありがとうございました😭😊





おしまい











Posted at 2024/06/03 17:23:50 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年05月30日 イイね!

フレンチトーストピクニック2024

フレンチトーストピクニック2024去年も息子と参加❓見学❗️して2回目です😊


私が24時間勤務明けだったので
息子にも運転してもらうために
2008で出動。



https://www.youtube.com/embed/awgw-JO3za0?si=Nt9OF7YWQ6jAkRcn

11時前に出発し北陸道南條SA下りで
お昼ご飯を食べました🍚

私はソースカツ丼



息子は越前そばと鯖寿司



駐車場🅿️に着いて早速、アルファロメオ スパイダー



お隣にフィアットX1/9



どちらも非常に綺麗🤩

会場に到着






シトロエン エグザンティア ブレークとXM



ランチア デルタ インテグラーレ







プジョー505 GTI
兄がこのV6の小豆色に乗っていました。





暗くてわかりにくいけど◯06にも通ずるデザイン



シトロエン2CV ルノー4 シトロエンBX16TRS



ルノーメガーヌCCフロリード





おしゃれな室内



森の中の名車たち



マセラッティ カムシン
昔、スーパーカーだと思ったら
カムシンだったり😁



同時代のフェラーリより実用的







ベルトーネデザインでモーターショーに
出て来そうなボディー



ディーノ246GT トヨタS800 ホンダNSX
ディーノは元々赤でエンツォ フェラーリが
愛用した万年筆のインクの紫色を
イメージしたそう。



ルノーA110



ブガッティ T22
大正生まれ











フォードA型ロードスター



マトラ DJET VS



マトラM5 30LX



フィアット500L



ルノーアルピーヌA610



NSU 1200TTS



スバルR2 ダイハツミゼット ホンダ T500



マツダ T2000



ロータススーパーセブン



シトロエン DS VWタイプIl



MG-B



いすずBXD30ポンネットバス 1968
体験試乗が出来て新幹線の駅が出来た
芦原温泉駅まで往復、30分の
プチ観光が出来ました。



なんと私達の後ろの座席に
toitoiさん家族が‼️
いつもスマホの中にいる
息子さん達に初めて会いました。



toitoiさんは和歌山県の
旧白浜空港滑走路でイタフラピクニックを
開催されている関係者です。
これがtoitoiさんの宣伝カー‼️



来場者駐車場🅿️より

長男が欲しいと言っていた
ルノーメガーヌRS



BMW Z3








次の日は24時間勤務なので
そこそこで帰宅😊


息子と妻と3人でスシローへ

意外と美味しいのね😋
    ⬇️









おしまい































































Posted at 2024/05/30 16:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月02日 イイね!

またまた来てくれました🚗

今日は夜勤明け😊
この方も夜勤明けでこの後もお仕事あり😆
なのに来てくれました👍

いつもは道の駅だけどGW中なので
公園の駐車場でお会いしました👍

マセラッティ クワトロポルテ




二代目のまぼろてぃ



タイヤ🛞は20インチ
高そう😱



フェラーリ製の4.2L V8
青いカムカバーだと4.2Lだそうです🤗



御御足が見えておりますが🥲
一代目は内装が黒だったそうです😆






マセラッティのアナログ時計が
おしゃれです😊



車高は低いけど乗りやすくて
硬目かもしれませんが身体を
しっかりとホールドしてくれます👍



ヘッドレストの刻印❓が
素敵です。



ペダル類も変わってますね😁



チタン製のマフラー
レース用の排気音がするらしいです☺️






横に乗せてもらって動画を撮りました🎥
フェラーリサウンドですよ🏎️
声が入ってるけど気にしないでね🤗

https://youtu.be/4B00GTe2oUw?si=zHVDBR7RS78M5mqG

今度はトンネルの中の爆音が聞きたいです🤭

今日も遠い所、ありがとうございました😊
Posted at 2024/05/02 18:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

埼玉に引っ越した息子に会いに

埼玉に引っ越した息子に会いに息子が埼玉に引っ越して初訪問

何故かバイクが2台ありせっかくガレージが
あるのに止めてもらえない😟



白壁の塀のある屋敷跡の桜🌸







24時間一律のコインパーキング🅿️へ
車を取りに行きました。



向かったのは昔から行きたかった
大宮にある鉄道博物館

頭だけの修学旅行専用車両155系「なかよし」



運の良い事にTRAIN SUITE 四季島が
博物館前を通過するとの事。
子供には旗が配られ見送って下さいとの事。







お召し列車用電気機関車「EF58 61」
同じ部品を複数作りその中で
性能の良い物だけを使って造られました。



EF55 1 戦前に「富士」「燕」を
牽引した電気機関車 あだ名は「ムーミン」





特急「富士」の最後尾に展望室が付いた
超高級列車の中の最高級車両。



国鉄最後の蒸気機関車牽引列車を
担当したC57 135







駅に停まっている様にも見えます。



交直流電気機関車「ED75 775」



481系特急「ひばり」上野ー仙台



455系急行用電車



181系特急「とき」 上野ー新潟



20系寝台特急「あさかぜ」 東京ー博多



駅での見送りを思い出します。
お父さんが乗っているのかも❓





車両の中で車内販売の売り子さんが



コンテナ列車



ターレット 京都駅でも走り回っていました。
駅構内で荷物車へ積み込む荷物を運ぶため。
卸売り市場でもありますね。



200系東北新幹線



0系新幹線開業時の様子



183系 この中でお弁当が食べれます。



E1系?



400系左とE5系
E5系は運用するためでは無く
展示用に作ったそうです。





屋上から新幹線が撮影出来ます。



埼玉に来てこちらも目的の一つ😁
フライングガーデン



ランチタイムを過ぎていたのでガラガラ







クレソンサラダ



爆弾ハンバーグ キングランチ
さわやかとブロンコビリーの間の感じでした。



昼食が遅かったので
魚介類専門のスーパー「角上魚類」で
刺身類を買って食べる事に
こんな店があると毎日、魚料理なのに😅


紅ズワイガニ
さて、コレいくらでしょ❓
ビビりまっせ❗️



中トロ、マグロ、カンパチ、鯛






美味しく頂いきましたが
次の日も手からカニの香りが・・・

つづく







































































































カニは一杯200円でした❗️





























Posted at 2024/04/20 16:53:14 | コメント(10) | トラックバック(0)
2024年04月18日 イイね!

GW目前!この夏の必需品傘型サンシェード

GW目前!この夏の必需品傘型サンシェードQ1.車種・グレードをご記載ください

プジョー 3008 GTBlue HDi




※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁GW目前!この夏の必需品傘型サンシェードについて書いています。
Posted at 2024/04/18 07:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@dateya さん
どう言う事でござりまするか❓」
何シテル?   06/14 18:50
カメラと鉄道が趣味です。どうぞよろしく~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【20名】鬼人手ジュニア、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:50:44
新聞記事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 08:04:08
僕の夏休み第2弾~1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 20:57:02

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
ふらっと寄ったディーラーでほぼひとめぼれ。 本意な色(ペルラ・ネラ・ブラック)では無かっ ...
プジョー 2008 プジョー 2008
息子のクルマ 私の3008と同じ色で ベルラ・ネラ・ブラック オプション パノラミック ...
その他 FELT その他 FELT
2012年 Z100 LTD改 byAliExpress 放置されていたのを譲り受け ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT ESCAPE R3 フォレストグリーン 2008年頃にヤフオクで仲の良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation