• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月02日

HKSカタログ 1980~

HKSカタログ 1980~ うちのセリカXXをモディファイし始めたころのHKSのカタログが出て来ました。
先日の雑誌取材の際にライターさんから『当時の資料はありませんか?』と聞かれて捜してみたら結構残っていました。

せっかく見つけたので懐かしさも相まってアップしてみました。




詳細はフォトギャラにて・・・

フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
フォトギャラリー3
フォトギャラリー4
フォトギャラリー5
フォトギャラリー6

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/10/02 19:53:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年10月2日 21:23
このような当時の資料って貴重ですよね。
チューニングの全盛期でしょうか。
とても楽しめました。
ありがとうございました(^o^)
コメントへの返答
2014年10月3日 8:44
現HKS社員も見た事が無い社員がほとんどだろうし資料も残っていないかも?と云われました。

いえいえ、喜んで頂いて何よりです。_(_^_)_
2014年10月3日 0:02
さすが最高速仕様ですね。
レーシングジャケットが装着されてるのは知りませんでした。

当時は2輪をメインに乗ってて、加速がいいからXXをチューニングしようとは考えなかったですね。

コメントへの返答
2014年10月3日 9:00
M300は市販車ベースとは云えここまでの改造は一般ショップでは無理でしたね。
ただ、この時のデータが公開されて街乗り仕様の市販車ベースで200マイル突破、320km/h超えのチューンドカーが続々誕生しました。
2014年10月3日 0:23
黒リミがあっという間においていかれた・・・・・

あの加速は忘れられません(^_^)
コメントへの返答
2014年10月3日 9:03
いやいや、あの時は失礼しました。(^^ゞ
後続車両が多かったので駐車場から車道に出て貰うのにスペースを空けようと思いまして。。。

あ、一度試乗していただけば良かったですね。
2014年10月3日 5:35
フォトギャラ見ました。

昭和の香りがプンプンしてます。(笑

オイラここまで弄ったことないので知りませんでしたが

リターダってブルトン管が入ってたんですか?

それと、アフターパーツでメタルまであるとは(驚



コメントへの返答
2014年10月3日 9:11
リターダーの内部は簡単な作りで過給圧をブルドン管で空気流量として感知して作動させていました。
うちは何度もブルドン管を破損させて外してしまいました。(笑)
無くても大丈夫なんですよね~(苦笑)
F77メタルですね。NAE/gの場合特にコンロッドの親子メタルが破損しやすかったみたいです。

プロフィール

「さらばパーク号 http://cvw.jp/b/578645/44914195/
何シテル?   03/09 17:01
現在62歳。家族は妻と1男1女私を含めて4人とわんこ1匹。 自宅で仕事をしていますので仕事用のPCでネット・サーフィンをしています。(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古車注意!「修復歴」表示がテキトー過ぎる事実!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 08:57:36
盗難や車上荒らしやいたずらに遭われた方の気持ち・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 08:55:00
ミニ・シュナ 珀の部屋 
カテゴリ:ペット
2009/08/08 10:28:49
 

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1981年新車購入。以来、カスタマイズを続け今年で34年目になりました。今でも現役です。 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
結婚20周年を記念して2007年秋に注文。納車が翌年3月でした。最初は1年待ちと言われま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年8月登録の未走行車を2009年2月に購入。日々の買い物や子供の通学の足として活 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1987年式Y31セドリックシーマTYPEⅡLTD。某チューニング・メーカーのサービスセ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation