• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

【遠征】なおっちカップ2013 in TSタカタ【記録】

「先週も軽耐久でタカタにいたのに、今週もいるとか、頭おかしいよ!」

「先週に6時間耐久でたっぷり90分間走ったのに、当日の午前中から走ってるとか、馬鹿じゃないの?」







そ、そんなの・・・








好きなんだから、
しょーがないよね
┐(´∀` )┌
@名古屋市民



・・・というわけで、参加してきました、
なおっちカップ in TSタカタサーキット



タカタサーキット





集合写真





自分のデミオ!

※Mt.Sugiさんからいただきました。




当日の朝早くから現地入りして、午前中から走ってましたw

だって遠くから来てるんだから、走れるだけ走っておこうと・・・ね・・・


雨でテンションは少し低下してましたが、走っていたハイパワーFR車に近いタイムで周回できて気持ちよかったですよ(笑




それはさておき、

今回のなおっちカップでは、たくさん同乗走行を行いました。

同乗された方々で、今後、走るときの何かヒントになれば・・・と思います。

特にブレーキの話は、最新号のREVSPEEDにも特集記事があります。

自分もあれを参考にしてますので、気になる方は誌面を要チェックですね^^



また、何気に当日のFatest lap?をたたき出すことができました。



ふふふ(^ω^)


うちのデミオはよく頑張ってくれました!




・・・しかし、アレは・・・クルマが速かった。

コーナースピード稼げない中で、最もローギヤ仕様だった自分のデミオ・・・。


ということで雨のタカタは、

ファイナルギヤ変更仕様&195/50R15の小径タイヤがGood(´∀`)b





まぁそれもさておき、


なおっちカップでは終始楽しい時間が過ごせました♪



参加の皆さま、

改めましてお疲れ様でした



絡んでくださってありがとうございました。




また走りましょう!

(次こそドライでw




※あと、今回何より良かったのは・・・






今年はコースアウト無しで、無傷!(爆




これってすごく大事。


1年前と比べて車も安定してきたし、ドライバーもちょっとは成長しましたw

よかったよかった♪




【デジイチで撮ったもの】
すでにご覧いただいてますが、フォトギャラはこちら。

フォトギャラ①

フォトギャラ②


おすすめの2台










【今回の移動ルート】



最遠賞ですね(爆


もう疲れたよ・・・



【今後の予定】

10/20のYZサーキット定例は仕事で行けなくなってしまいました・・・(泣

なので、次は鈴鹿ツインのふくちゃんカップ!!
そろそろエントリーしないと♪

DYデミオの挑戦はまだ続きます・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/06 19:47:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

四半世紀
sumoTHSさん

この記事へのコメント

2013年10月6日 19:56
イヤ、ホントお疲れ様でした~♪

毎年この同乗の後のタイムアップが楽しみで仕方ないんで次は68秒出しときます\(^o^)/

来年またよろしくお願いしますね~♪
コメントへの返答
2013年10月7日 7:18
幹事さま、お疲れ様でした~

同乗のおかげでタイムアップしていただけると、私も嬉しいです。
まだタイムアップできそうのようですので、タイムアタックシーズンにズバッとタイムを残しましょう!

来年もよろしくです^^
2013年10月6日 19:59
2週連続タカタで一日走るとは・・・、ドッM!

雨のでも乗り易い車に仕上がってきたね。今からも楽しみ(^_^)
コメントへの返答
2013年10月7日 7:21
まだ疲れが抜けきらず、肩が痛いです・・・

ハンドルで曲がる、タイヤが路面に吸い付いているような走りが得意なのかもしれません。

長所をより伸ばそうと思うと、ハイパコのパーチェという商品が気になります。
その前にパワーも欲しい・・・(悩
2013年10月6日 20:04
お疲れ様でした!

ツインではこうはいかないぞ!と言えるようになりたい(笑)

同乗ありがとう。基本に忠実な走りだなぁって思いました。
コメントへの返答
2013年10月7日 7:29
遠征お疲れ様でした!

ツインは打倒on氏で一緒に頑張りましょう。
ストレートが長いと、終端の伸びはDEの方が速いので重たいDYはつらいです・・・;;

>>基本に忠実
コメントありがとうございます。
ただ、まだ攻めの姿勢が足りない・・・っ!
でも車とドライバーの相性は合っているような・・・。
こっからあと何をどうしてタイムを削るか、悩みは尽きませんね。
2013年10月6日 23:17
おつかれさまでした(°∀°)(°∀°)

朝から同乗させてもらってブレーキ残す、残さないと、ダメな例も走ってもらって経験のないうちでも違いを知ることができました(つД`)ノ

あのブレーキキング、いつかものにしたいなぁ。

ありがとうございました\(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月7日 7:33
おつかれさまでしたー(゜∀゜)

良い例、悪い例を交互にやって、しっかり体感してもらえたようで何よりです。

ブレーキングやアクセルワークはREVSPEEDの記事をご参考に・・・
※かれこれ3年近くは毎月買い続けています。
 私のタイムアップはこれのおかげもあるかもしれませんね。
2013年10月7日 0:33
お久しぶりでした!!
お疲れ様でした!!もうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2013年10月7日 7:33
ご無沙汰でした!

きれいなFC、今後も大事に乗ってくださいね~
2013年10月7日 19:48
先生、あんまし速く走らないでください。

ゆーか、速くなったよねぇ........
その才能と努力する力と向上心を僕にください(笑)
コメントへの返答
2013年10月8日 21:09
ぴろかわさんに先生と言われるなんて、恐縮ですね^^;

思い返せば、車をAT車からMT車に乗り換えて3年半、本格的に走り始めて2年半・・・。
2年前はタカタで70秒台でした。懐かしい・・・。

ここまでこれたのも、G-CUPや軽耐久のおかげで、驚きの急成長を遂げたと言っても過言ではないと思いますよw
それに、ナカムラ自工とチームの方々のサポートがやっぱり絶大です。
あと少なからず、ぴろかわさんの影響も受けています。

コレとか・・・w
http://minkara.carview.co.jp/userid/652576/blog/29979855/

自分はもう少しDYデミオで頑張ってみます!

あ、努力する力と向上心はぴろかわさんほどじゃないですよ・・・。
練習量とブログで振り返る数はかないません・・・。
2013年10月7日 21:08
ほんまにお疲れ様でした。
あの距離の二週連続は鉄人過ぎですw

午前中、mile先生にブレーキタイミングをレクチャーしてもらったお陰で、おっきいデミオのシェイクダウンながら何とか自分なりに走れました(^^)

また、ピントバッチリの写真にも感謝!
コメントへの返答
2013年10月8日 21:13
遠征仲間!
お疲れ様でした。

いやぁ、今週はほんとにしんどい。いまだに肩が痛いし、目と頭が痛いですw

同乗、お役に立てたようで幸いです^^
L3Tの過給機音がシュゴーォォォォって素敵でした。
隣に乗っておけばよかったですよ~

写真は自分で撮って、自分で満足しちゃった!
それでも足らずにアップしちゃった!
ご要望があれば元ファイルを提供しますよ~
2013年10月10日 21:32
お疲れ様でした^^
写真撮るのうまいね!
ばっちり頂きましたwww
またドライの時に一緒に走ろうね^^
コメントへの返答
2013年10月10日 22:12
お疲れ様でした^^
横乗りしたかったんですけれども、みんカラメンバー優先でお話してましたので、なかなか;;

あ、写真、まだありますよww

次こそはドライで!
年末の27、28あたり狙って行こうかと思います。

プロフィール

「SAB名古屋ベイ」
何シテル?   05/23 12:04
◆mile@岐阜-名古屋-大阪  (マイル) 【クルマ】 DY3W デミオ 4AT ↓ DY5W デミオ 5MT ↓ DK5FW CX-3 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EQを試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 12:32:08

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ DY5Wデミオ 5MTからの乗り換えです。 2015年4月18日に納車。 デミ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010年1月20日に乗り換えて、街乗りから長距離移動、 ジムカーナ、サーキット走行をこ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
◆外装◆ ・AutoExe フロントバンパー DY02B ・純正 サイドスカート ・純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation