• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NARIZOのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

アイドリング不調、エンジンストール

アイドリング不調、エンジンストール夏場にアイドリング不調、エンジンストールで
悩まされていました。

・信号待ちしていると突然エンスト
・走行中にノッキング エンスト
・高すぎるアイドルアップ1500rpm
・マフラーから黒煙をモクモク

症状が出ると手が付けられません

ショップにも協力してもらい
いろいろ手を尽くしてようやく完全復活することが出来ました。

①スロットル調整
②点火プラグ清掃
③可変バルタイ リニアSOL Ass'y交換
④V-Pro再セッティング
⑤インジェクタークリーニング
⑥燃料フィルター交換
⑦フューエルホース 遮熱処理
⑧フューエルポンプ 配管 遮熱処理
⑨Advance 140A オルタネーター取付
⑩アーシング取付

①~③は効果なし④~⑥は2週間程度良かったが再発
⑦~⑨で完全復活 ⑩はおまけで実施しました。

不調の原因は温度上昇でパーコレーションが発生していた事と
オルタ劣化で発電量も低下していたようです(前11.5V 後12.8V)

エンジンルームの熱対策としてボンネット制作も考えましたが
ノーマルの外観を崩したくなかったので見送りました。

⑨⑩ではトルクとピックアップが体感できるぐらい良くなりました。

不調時はエンジンを壊す恐れもあるため踏めない状態でしたが
現在は安心して踏めます。
Posted at 2015/10/12 09:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 215サーフ | クルマ
2015年02月15日 イイね!

点火系究極チューニング

点火系究極チューニング点火系究極チューニングを今回実施しました。
最強トランジスタ、点火コイル、パワーケーブルを
ガレージ八幡で取付けてもらいました。

メリットとして高回転時の失火防止だけでなく
スパーク自体の強さとタイミングをV-Proで
制御できる事が何よりの特徴です。

シャシダイナモでセッティングを行っていただきました。



今までは高回転域7500rmp付近から失火してパパパンッパンッと破裂音がしていましたが
それが無くなり最後まで綺麗にエンジンが吹け上がります。
タコメーターの針の振切り速度がUPした事と全域で体感できるほどトルクが増しました。

価格はとんでもなく高いですが効果で納得満足しています。
Posted at 2015/02/15 18:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 215サーフ | クルマ
2015年02月07日 イイね!

NARIZOサーフ愛車点検

NARIZOサーフ愛車点検久々のブログ更新です。
今年はNARIZOサーフ【ステージ 4/5】を目指します。
のんびりいきます。

今回はガレージ八幡さんで愛車点検を依頼しました。
クラッチマスターシリンダーOHと
オイルフィルター、サンドイッチブロックOリング交換、
ブレーキローター、パッドの交換をしてもらいました。

OHした結果、シリンダー変形、Oリング劣化し交換
クラッチペダルを踏むとギィーと音がしていましたが
鳴らなくなって踏力も軽く繋がりも鋭くなった気がします。
悪い状態が当たり前と思っていました慣れは怖いです。

ブレーキローターとパッドは持込で交換依頼
・DIXEL F側 HS R側 FS
・ENDLESS MX72
ロータースリット6本で効き重視で逆回転で取付けしました。
逆回転だとホイール装着すると目立たなくなりエロさ半減です。
エンドレスのパッドは初めてで初動制動は◎で満足ですが
コントロール性はプロミューの方が軍配があると感じました。
でも粉はかなり少ないかなぁ- 前はアルミが常に真っ黒だったので
Posted at 2015/02/07 09:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 215サーフ | クルマ
2013年07月14日 イイね!

いい感じです

いい感じですBLITZのダンパーZZRと燃料ポンプ追加の効果を見る為
ちょっと走りに行ってきました。
街乗りでは固すぎて跳ねるのが気になりますが、
X00Kmからの高速度域では安定感が
飛躍的に向上しました。
ですが加速が怖いと感じアクセルは
全開で踏めませんでした。

もうずいぶんと、そういう走りをしていないので感が鈍ったのかもしれません
コーナーはSUVの限界を遥かに超えた速度域です。
抜群にいい感じです。
Posted at 2013/07/14 22:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 215サーフ | クルマ
2013年07月07日 イイね!

追加しました

追加しました下準備として燃料ポンプを更に追加し
セッティングを行って頂きました。
ブーストの立ち上がりがスムーズになり
カムのスイッチが入ると針が一瞬で振り切ります。
ですが、アイドリングが回転数が少し高くなり
火を噴く確率がUPしてしまいました(汗
エアコン入れると1200rpmで燃費が・・・
改善の余地がありそうです。
Posted at 2013/07/07 11:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妄想パワー充填中」
何シテル?   02/15 18:42
NARIZOサーフもついに最終ステージ5/5に向け 活動を開始します。 皆様、応援よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ENDLESS 
カテゴリ:改造関係
2015/02/15 18:22:07
 
プロジェクト μ 
カテゴリ:改造関係
2012/11/28 22:54:31
 
Street Special GARAGE 八幡 
カテゴリ:改造関係
2010/07/27 06:31:38
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ NARIZOサーフ【ステージ 4/5】 (トヨタ ハイラックスサーフ)
仕様 (15年2月時点) NARIZOサーフ 【ステージ 4/5】 形式: VZN2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation