• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

瞬間じゃないけどゼリー状

瞬間じゃないけどゼリー状 パンク修理用のゴム糊です。

パンクした訳ではなく部屋の掃除中に出てきたので久しぶりに開けてみると

固まってゼリーの様になってました。

過去に2回ほど使ったような?

缶底に購入日を記入しておいたのですが 「平成6年5月6日」 でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/18 16:25:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

なごやか亭!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 19:24
生モノはお早めに!
コメントへの返答
2010年10月19日 8:48
賞味期限が書いてなかったのでついうっかり・・^^ゞ
2010年10月18日 20:33
ゴムのりにはちょうどいい具合ではおませんの?
コメントへの返答
2010年10月19日 8:55
実は試してみたのですが接着できませんでした。
張り合わせてから固まるのと固まってから
張り合わせるのは違うようですよ。
2010年10月18日 21:50
やっぱり古くても気持ちよくなるニオイなのかな?
コメントへの返答
2010年10月19日 8:58
若干臭いが残ってるという程度でした。
これじゃ気持ち良くならないんじゃないかな?
2010年10月18日 22:20
少年時代!
スタンドでバイトしていました。
トラックなどのチューブを
このタイプの糊を使って修理していました
あぁ~懐かしいぃ~(^^)
コメントへの返答
2010年10月19日 9:05
ショップならともかく個人で缶入りは買わないほうがいいですね。
使い切る前にゼリー状になってしまったら
もったいないしね。
2010年10月18日 23:42
スライム!!

あぁ~懐かしいぃ~(^^)
コメントへの返答
2010年10月19日 9:08
ありましたね、ドロドロで緑色のやつが。
まだあるのでしょうか?

プロフィール

「林道ツーリングで子熊を見たことがあります。 小さくて可愛かったけど近くに親熊が潜んでたのかな・・・」
何シテル?   06/09 02:55
GSF1200・インパルス400・TMAX530、レストア中のGSX250S刀、GIANTのFCR0に乗っている滋賀県民です。 宜しくお願いします。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アーシング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 12:41:53

愛車一覧

スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
1年がかりのフルレストアが完成して外観も中身も完璧。(^^V
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
「T-MAX」ではなく「TMAX」です。 ABS車です。    純正オプションのキャリア ...
スズキ インパルス スズキ インパルス
インパルス400。  GSX-R1000のスリップオン以外はノーマル。 
カワサキ KLX650 カワサキ KLX650
3年ほど乗りましたが2015年12月に売却しました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation