• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

SHORAIバッテリーその後

         去年の12月にスズキのGSF1200のバッテリーをGSユアサからSHORAIバッテリーに換えてから1年弱になります。
まだまだ要交換ではないのですがGSユアサに戻しました。
クランキングが速くて始動性の向上などに期待して購入したSHORAIバッテリーでしたが
「バッテリーが」 冷えてる時の始動性が悪いのに耐えかねました(><)
          このバッテリーは冷えてる時は本来の性能を発揮できないので少し負荷をかけることで
本来の性能を発揮します。
確かに負荷をかけてからなら問題無いのですが・・・
私のGSFにはヨシムラの油温計が付けてあって今朝はイグニションONで8℃を示してました。
SHORAIバッテリーならエンジンをかけるのに負荷をかけなかった場合セル5~6回は必要です。
負荷をかけるためにハイビームを点灯させてハザードを点滅させた状態で5分程放置してからでも
セル3~4回でエンジンがかかると言った具合でした。
もっと負荷をかければ1回でかかるのでしょうけどイチイチそんなことをやってられないです。
手間がかからないのも立派な性能だとおもうのですがね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/25 11:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2012年11月25日 13:06
次はと、考えていたけど……
コメントへの返答
2012年11月25日 16:48
バッテリーが冷えていなければ調子いいんですけどね・・・
油温計が10℃以下だと5~6回、 10℃から20℃に気温が上がってくるとすこしずつ始動しやすくなって20℃以上ではいつでも1回で始動といった感じでした。
100円カイロをバッテリーに貼り付けて5時間程してから試してみたら全然効果がありませんでした。
カイロ程度ではだめですね。
2012年11月25日 17:20
ご無沙汰です(^^)
次のバッテリーは
これ! と決めていたのですが
わらしべ さんのレビューで
考えてしまいました・・・・・
冬も乗る私ですが・・・・
チャージは専用のキットでないと
ダメだし・・・・困ったです・・・・
コメントへの返答
2012年11月25日 19:54
お久しぶりですm(__)v

専用充電器じゃなくても開放型用ならOKだそうですよ、私は試したことがありませんが。

http://ameblo.jp/akibamc/entry-11030447944.html

でも寿命などを考えると専用が良いのでしょうね。
「SHORAI」 「始動性」 で検索すると色々と出てきますしSHORAI JAPANのHPにも負荷をかけたら本来の性能が出ると書いてありました。
2012年11月25日 20:33
なるほど!

一長一短ありますな。

自分も2台餅になったのでオプティメート4 を買って繋ぎっぱなしにしておこうかと思っています。
コメントへの返答
2012年11月25日 20:58
バッテリーにとっては繋ぎっぱなしでいつでも電気満タンが1番良いそうですね。
私は賃貸マンションなので繋ぎっぱなしは出来ないので定期的な補充電で対応します
2012年11月25日 23:00
以前、バッテリー交換しようと
ショップと相談したときの話。
毎日乗るkenjiさんなら通常の鉛が
ベストですよと言われました。
コメントへの返答
2012年11月26日 1:18
私もバイク通勤だし休日にも乗っているので鉛がベストでしょうね。
鉛と比べて軽量だけど200kg以上あるバイクのバッテリーが数キロ軽くなったからと言って体感できませんし小型だけど空いたスペースが何に利用出来るかと考えると・・・?
でも冷えてる時の始動性が鉛と互角に改善されればもう1度買ってもいいかな。

プロフィール

「林道ツーリングで子熊を見たことがあります。 小さくて可愛かったけど近くに親熊が潜んでたのかな・・・」
何シテル?   06/09 02:55
GSF1200・インパルス400・TMAX530、レストア中のGSX250S刀、GIANTのFCR0に乗っている滋賀県民です。 宜しくお願いします。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーシング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 12:41:53

愛車一覧

スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
1年がかりのフルレストアが完成して外観も中身も完璧。(^^V
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
「T-MAX」ではなく「TMAX」です。 ABS車です。    純正オプションのキャリア ...
スズキ インパルス スズキ インパルス
インパルス400。  GSX-R1000のスリップオン以外はノーマル。 
カワサキ KLX650 カワサキ KLX650
3年ほど乗りましたが2015年12月に売却しました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation