• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

寒くなってきて、MiToが帰ってきて、冬支度をしてきて

寒くなってきて、MiToが帰ってきて、冬支度をしてきて いや~だいぶ寒くなってきましたね~。

先週金曜日(9日)は、関東の平野部でもみぞれ混じりで初雪が舞いましたし、今朝も最低気温が氷点下だったようです。

ということで、写真は、土曜日(10日)の10時くらいの写真です。
まだ紅葉が残る中、水たまりが薄く凍っています。
ちょっと写真では分かりづらいですね・・・。
最近の関東平野部では、あまり見なかった光景ではないでしょうか?




霜柱もバリバリに立っていました。
今年の12月は雨が多く地中の水分量が多いからかもしれませんが、今朝も通勤途中に見える土の部分は、白く霜柱に占拠されていました。



MiToは、土曜の夕方、作業完了の連絡を受け、引き取りに行ってきました。
なかなか強烈で楽しかったミラともお別れです~。(笑)
でも、やっぱり自分のMiToの方がいいですね。(爆)
乗り始めは、2週間ぶりだったのですべてに違和感がありましたが・・・。

その日は既に日が暮れていたため、あまり状態の確認はできませんでしたが、翌日じっくり見てみたところ、非常にきれいな仕上がりであることを確認しました。
今回対象外のボンネットなどと比べても色味の差はまったく気になりませんし、どこに傷があったのかと思うほどです。
まぁ、当然、そうでなくては困りますが・・・。
むしろ塗装肌の状態は、新車の時よりいい気がするくらいです。(汗)
まぁ、アルファの新車塗装の状態はそれほど良くないという話を聞いたことがありますので、それと比較しても仕方ないかな・・・。

あとは塗装の硬化を待って、再コーティングをお願いします。
コーティングは8月に施工してもらったショップ(ラディアス上尾さん)に出します。
修理とコーティングはショップ同士が連絡してくれているので、私は特にすることなしです。すばらしい。
依頼するのは、1月後半以降かな。スキーシーズンにクルマを預けるのはちょっともったいないですが、仕方ないですね。
まさか、代車にスタッドレスが履かされているとは思えませんしね。

きれいになって戻ってきたMiToですが、昨日の夕方、スタッドレスに換装しました。
毎度おなじみ、川越のタイヤランド小沢さんへ。
この急激な寒波のせいで、慌ててスタッドレスを買い求めに来た人たちで混んでいるだろうなと思ってお邪魔すると、ちょうど一区切りだったらしくすぐ作業開始してもらえました。ラッキーでした。
これで、峠などの走り主体ツーリングは来年5月くらいまでは封印です。
あっ、雪の峠ならいいかも!(笑)
毎度同じで、あわせてエンジンオイル交換もして頂きました。
NUTEC ZZ-01と02のブレンドです。ストリートでは、値段、内容ともにおすすめです。
ブログ一覧 | MiTo | 日記
Posted at 2011/12/12 23:56:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 0:32
いよいよスキーシーズンになりましたね(^O^)/
それにしても、綺麗に治って良かったです(⌒▽⌒)
僕のMiToくんもそろそろ冬眠間近です(汗)
禁断症状が出そうなので、冬眠までなるべく乗ろうと思います(^O^)/
今年は平地は雪が余り降らないといいな(^^;;
コメントへの返答
2011年12月13日 0:57
ですね!
でも、私はゲレンデ外が主戦場なため、もう少し雪が増えないと踏み行っていけません。(笑)
あと、まだショップに板預けたまんまですし。(爆)

冬、走れないってのは辛いですね。
スタッドレス導入って選択肢はないんでしたっけ?
2011年12月13日 0:45
お帰りなさいませ!!
コーティングは微妙なタイミングになってしまいそうですが、雪焼け回避の為にもちょっとの我慢ですね。
スタッドレスに履き替えて冬山への出発準備万端というところでしょう。
Viva la montagne!!
コメントへの返答
2011年12月13日 0:59
ありがとうございます。

今はコーティング待ちなので、左側面のビショーネステッカーとLEDでタイムランニングライトがありません・・・。
綺麗だけどちょっと寂しいです。

雪山準備は、クルマの方が先に整いましたが、装備の方を手入れしないと行けません。
多分、初滑りというか初登りは年明けになると思います。
2011年12月13日 7:12
きれいに直ってよかったですなぁ~♪

新車以上?

そうかもね~。

けど数年後修理対象外のとこだけ

色褪せしてピンクになっちゃうかもよぉ~(笑)。
コメントへの返答
2011年12月14日 0:50
きれいですよ~。

ペンギンさんも、出すんでしょ?
安心して出せると思いますよ。

まぁ、そうなったらツートンということで。(笑)
2011年12月13日 7:52
綺麗に治ったんですね~、良かった良かった(^-^)
私もスタッドレスに履き替えるので、雪の峠オフでも何でも参加しますよ!
というかぜひ雪の中に並ぶMiToを見てみたいです!
コメントへの返答
2011年12月14日 0:51
良かったです。ホント。
板金って今まで頼んだことなくて、どういう具合になるのか興味がありましたので。

雪の峠オフ、ありかもしれませんね。
確かに、雪の中で複数台を目にしたことはさすがにないですね。
2011年12月13日 8:40
⇧⇧ありえそうでコワイなあ。
コメントへの返答
2011年12月14日 0:52
ありえな~い。(笑)
まぁ、そうなったらそうなったで・・・。
2011年12月13日 9:12
おはようございます。

綺麗になって良かったですね!!!
(で、良いんですよね)
私は、部品がまだ入ってこないので
直すのは、来年になります・・・(涙)
コメントへの返答
2011年12月14日 0:54
こんばんは。
もちろん、良かったです~。

ホーキンスさん、部品が来ないとか何とか言っちゃって、シレ~とジュリエッタに変わってたりして・・・。(笑)
2011年12月13日 12:39
タイヤランド小沢さん!
地元なのに未踏峰なんです。今度スタッドレス買いに行きたいなあ
でもバネ入れたらお金がなくなってしまいました(泣
コメントへの返答
2011年12月14日 0:56
なんだ~、日曜日、butasanさんが反応してきてくれるんじゃ?と思ってナニしてる?に書いていたのになぁ。(笑)

こだわりのあるいい店ですよ。
レガシィ時代からお世話になってます。
タイヤ変えるときは、紹介しますよ。
2011年12月13日 12:50
MiTo完治おめでとうございます!

先週関東は平地で雪降りましたからね・・・そろそろタイヤの在庫が心配です。
コメントへの返答
2011年12月14日 0:57
ありがとうございます。
でも、コーティングが終わってから完治ということにしたいと思います。(笑)

スタッドレスは早めが吉ですね。
値引きされることはほぼナイですし。
2011年12月13日 19:47
綺麗に戻ってきて良かったですね(^-^)/
私も板金出した時に心配でしたからぁ(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月14日 0:58
板金、初めてでしたからね~。
でも、想像以上に綺麗でした。
2011年12月13日 23:29
修理完了おめでとうございます!
ウチも帰省に向けてそろそろスタッドレスを装着しないと…。
コメントへの返答
2011年12月14日 1:00
ありがとうございます。

スタッドレス換装、ショップ作業ならば、年末の駆け込み需要前に済ませたいところですよね。
2011年12月14日 12:56
MiTo、ステッカーやライト等も、はやく復活できると良いですね。
雪の峠を背景にしたMiToの図も、冬の欧州みたいで良さそうです(^^
コメントへの返答
2011年12月14日 22:58
ステッカーは移動の途中でイタ雑さんに寄って買い求めてきました、本日。(笑)
ライトは、そのままつけるかどうか少し迷ってますが、そのままかなぁ。

雪道にMiToが似合っているかどうかはさておき、今シーズンも、性懲りもなく。(笑)
2011年12月15日 7:42
板金屋の腕ですね~♪
一度コーティングしちゃうとクセになるでしょ~?(笑)
コメントへの返答
2011年12月19日 9:31
返信遅くなりまして、すみません。

職人は腕だよねぇ。
それを本当に見抜くのは至難だけど・・・。
2011年12月17日 12:17
Mitoの修理が無事に完了しておめでとうございます。

いよいよこれから楽しいシーズンの到来ですね。
コメントへの返答
2011年12月19日 9:32
ありがとうございます。

そうです。シーズンです。
早く山屋に行って注文していた品を取ってこなくては・・・。(笑)

プロフィール

「最近、みんカラに表示される #広告がひどい と感じる。気分の悪くなるようなものが増えている。無料サービスとはいえ、少しは考えて欲しいよ。」
何シテル?   05/17 18:51
MiToが、初の外車にして、子供の頃から運命を感じていたアルファ・ロメオ。 ついこの間までは、生涯スバリストかと思っていましたが・・・。 で、そんなMiTo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Apple CarPlay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 10:33:07
PIVOT COMPACT GAUGE52(CPT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 15:56:43
[ルノー トゥインゴ]Renoir TW-DM Twingo Dash Mat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 21:59:54

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ラパンの入れ替えで2023年8月12日にやってきました。 注文は6月で、1か月半ほどでの ...
ボルボ S60 ボルボ S60
V40 T5 R-Designから、まったく乗り換える予定はなかったのに、とんでもないオ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
Giuliettaの二度目の車検を期に乗り換えを検討しました。Alfa RomeoもM/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
細君用の足車として導入しました。  2019年1月4日(金) 注文  2019年2月9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation