• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月02日

ご近所&スイーツ倶楽部 暴走(房総)ツーリング!?

ご近所&スイーツ倶楽部 暴走(房総)ツーリング!? こんにちは〜♪


先週の月曜日に続いて、

昨晩から、またまたの降雪・・・この前ほどではないですが、

車の上や屋根には積もってますね。

週末の道路事情が心配です。(-_-;)


また、寒い日が続いていますが、

インフルエンザが大流行していて

まわりでも、チラホラかかっている方が

ではじめてますので、

みなさんも気をつけてくださいね〜σ(^_^;)



さて、多忙で!?報告が遅れてしまいましたが、

この前の日曜日のことですが、

みんトモのまあちゃ5518 さん主催の

暴走(房総)ツーリングに誘われて走ってきました~(o^^o)



今回は近場ということで、

カキ氷&スイーツ倶楽部ツーリングでは、

いつも殿(しんがり)出勤ばかりなので

※遅刻はしてませんよ~(−_−;)

たまには、一番乗りしようと・・・いつも以上に早めの出発です。


6時前なので外はまだ真っ暗(゜o゜)

alt


集合は朝7時半に君津PAでしたが、

1つ手前の市原SAで待ち合わせ

一番乗り~♪かと思いきや・・・(。´・ω・)?

alt

またしてもシマゾーさんに阻まれました(>_<)

それにしても、早いなぁ(^^;)

福田屋さんより早かったからまぁ、いっか(爆)


間もなくして、福田屋さんが、まぁちゃさんと共に参上!

初顔合わせだった、まぁちゃさんとご挨拶させて頂き、

いざ、集合場所の君津PAへ向かいます。

alt

途中1車線となる場所で

定番の渋滞となったものの、

時間通りに君津PAへ到着

少しして、メルセデスベンツC43 AMG乗りのsyabiさんがご到着。

初顔合わせのご挨拶させて頂きました。

しばらく、車談義をしていると、

M2乗りのいさぁさん、M235i乗りのplumber1967さん

揃ってご到着!

ということで、今回ツーリング参加者全員集合です。

alt

今回の参加者は、

まぁちゃ5518さん(F80M3)

syabiさん(MB C43 AMG)

いさぁさん(F87 M2)

plumber1967さん(F22 M235i)

福田屋さん(E92 M3)

シマゾーさん(E46 M3)

あるごる(E87 130i)


の計7名でのツーリングとなります!!♪


いさぁさん、plumber1967さんと初顔合わせのご挨拶をしつつも、

主催者のまぁちゃさんから、

このような、綿密なタイムスケジュールが配られ・・・キッチリ!?

alt

内容をご説明頂きましたが・・・みんな朝早くて、頭に入ってこない(爆)

結果・・・「ついていきます!」(笑)



まずは、最初の目的地

鹿野山 九十九谷展望公園

alt

地元なのに、来たことはありませんでした(=_=)

眺める景色は絶景でしたね!こんな場所があるなんて・・・(゜o゜)

alt


みんなの車が並んでる姿も爽快ですけどね。(^^;)

alt


そして、ちょっと走れるもみじロードに向かいつつ

連なる皆さんを殿で堪能しながら走り

alt

alt


次の目的地

道の駅 三芳村

alt

こちらでは、「スイーツ倶楽部」のメンバーとして、

イチゴのソフトクリーム」を堪能!

alt


この後は、「安房グリーンライン」を走りますが・・・

何やら綿密な打ち合わせ(^-^;

alt

実は、ここにその秘密あり

alt


はい、syabiさんがGoProを持参されていて、

ローアングルからの走行撮影会となりました!

そして、syabiさんが撮影、編集してくれた動画がこちら!!!



カッコいいでしょ!(#^.^#)

これ見たら、GoPro欲しくなっちゃいましたが、

なかなかなお値段ですねぇ~(爆)

本体だけでなく、アクセサリーも必要ですから・・・要検討ということで(爆)


当日最後となったメンバー全車横並びの一コマ

alt


そして、そろそろお腹が空いてくるころということで

本日のメインディッシュとなる。

浜の味 栄丸」さんへレッツゴー!!!

道中混んでいましたが、なんとかお昼過ぎには到着!

alt


さすがに人気店ということもあって、

待ち行列にならび、しばらく待ちましたが

A定食(刺身+天ぷら)」にありつきました。


alt

alt


食事を堪能し、こちらで解散となりましたが、

しばらくは、名残惜しく、撮影会~♪

alt

alt

alt


撮影会の間に、

いさぁさんM2、福田屋さんM3、plumberさんM235iは

GoProを使ってマフラー音の録音をされていました。


くわしくは、syabiさんのブログにて!


今回、ツーリングの企画、下見、事前確認等、もろもろ準備してくださった

まぁちゃ5518さん

半日でしたが、非常に内容の濃いツーリングを楽しむことができました!

ありがとうございます!


また、今回初顔合わせでした

syabiさん、いさぁさん、plumber1967さん

走りを楽しみたいと思っている仲間(いや先輩かな?)が増えて嬉しいです!

ぜひ、また機会があればお供させてください!('◇')ゞ


そして、毎度~の

福田屋さん、シマゾーさん

今回もソフトクリームのノルマはこなしつつ

走りを楽しめて良かったですね。(^^♪


近場でも、まだまだ走りを楽しめる場所があるんだなぁと

感慨にふけりながら、

このブログをしめたいと思います!


それでは、またまた(^^)/

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2018/02/02 16:56:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2018年2月2日 17:44
こんばんは♪
楽しい感じが伝わってきます👍
動画カッコいい!
コメントへの返答
2018年2月2日 19:46
こんばんは〜😃
やっぱり、走るの楽しいです!
今回はまわりのスピードレンジが高いので
冷や汗💦かいてましたけどσ^_^;
動画カッコイイですよね。
ドラレコではあの臨場感は出ない(ToT)
2018年2月2日 17:50
あるごるさん、こんばんは(*'▽')

走り好きのあるごるさんとの出会いに感謝ですm(__)m

GOPROは広角なので迫力ある映像には接近が必要です('◇')ゞ
恐らく次回はこう撮りたいとかあると思いますので、ぜひリベンジしましょう!!
ただ、あるごるさんは十分カッコよく映っていますよ(*'▽')
おとなりの茨城の田舎もんですが(時としてチバラギーと言いますがwww)これからも宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2018年2月2日 20:05
syabiさん、こんばんは〜😃

こちらこそ、先日は
ありがとうございました!
C43の早い出足やパワーに感服しちゃいました。
撮影時、追いつけなくて本気で映らずに終わると思っていたのは、ここだけの話ですσ^_^;

GOPROの良さを教えてくれてありがとうございます😊
接近とマフラーのビートがいいタイミングですよね…たぶんsyabiさんの協力が必要です(爆)
また、ぜひリベンジさせてください!

茨城も走れるところ、
たくさんありそうですから、
今後ともよろしくお願いしますm(._.)m
2018年2月2日 18:20
こんばんは!暴走?房総ツーリングお疲れ様でした。大変楽しかったです。
また皆様と一緒に走りたいと思います。
それにしても皆様のブログが長けていて感心してしまいます。
コメントへの返答
2018年2月2日 20:14
こんばんは〜😃

先日はツーリングお疲れ様&ありがとうございました😊
こちらこそ、大変楽しく走らせていただきました!
走りに振った弄りのM235カッコ良かったです!
ご近所さんなので、
また、ぜひ走りましょうね!
ブログ…今日半日かかりましたσ^_^;
2018年2月2日 18:35
こんばんは!

房総(暴走)ツーリング
お疲れ様でした(^^ゞ

鹿野山 九十九谷展望公園は絶景ですね♪
私もお邪魔したいと思いますo(^o^)o
コメントへの返答
2018年2月2日 20:21
こんばんは〜😃

ありがとうございます😊
九十九谷展望公園…私も知りませんでしたが、
ツーリングには最適ですよ!
眺めもいいです。
ただ、まわりにグルメなものはありません(笑)
2018年2月2日 18:42
あるごるさん
お疲れ様です😆🎵🎵

ワンダフルなブログありがとうございます🎉✨😆✨🎊

参加者に恵まれホントに素晴らしいツーリングとなりました😊

早朝のくねくねは緊張しますが、後ろからのパワーにアクセルを踏んでいきましたよ👌

お近くなんで、また是非是非走りましょう🙋

宜しくお願い致します🎵

まあちゃ5518
コメントへの返答
2018年2月2日 20:29
まぁちゃさん、こんばんは〜😃

今回はホントにご苦労様でした!
そして、ありがとうございました😊

楽しかったのは、まぁちゃさんの念入りな
計画と下準備の賜物です!

パワー負けしてる私はついて行くのに
必死でしたが、おかげでゾクゾクする
ドライブができましたσ^_^;

こちらこそ、またよろしくお願いしますm(._.)m
2018年2月2日 19:48
こんばんは、m(_ _)m

いやぁ~申し訳ございませんねぇ(^_^;)
やる気を削いでしまいました。
ほんのちょっとの差だったんですよ
次回ですねぇ~(^_^)v

今回のツーリングが午前中とは思えないですねぇ
心地よい疲労感はたまりません
その日は爆睡でした。o(^o^)o
コメントへの返答
2018年2月2日 20:35
毎度、こんばんは〜😃

やる気は削がれてませんが、
さすがの一言です!
優秀な新入社員ですよ(爆)
次回は、立派な新入社員になります(笑)

今回のツーリングは時間短いのに
濃かったですねーσ^_^;
私もアッと言う間に寝落ちしました(爆)
2018年2月2日 22:25
こんばんは♪
内容盛り沢山なツーリングですね!
イチゴソフトも美味しそう♪
GoPro画像、颯爽と追い越していく130
メッチャカッコいいです(^O^)
コメントへの返答
2018年2月3日 0:37
こんばんは〜😃

ホントに時間キッチリに盛り込まれた
ツーリングでしたよσ^_^;
イチゴソフトは今が旬なので、
ぜひ食べてくださいな(o^^o)
ありがとうございます😊
カッコイイのはGOPROのおかげかなσ^_^;
すっかり虜になってしまいました(爆)
2018年2月3日 15:39
お疲れ〜♪

報告遅いぞ〜!
忙しそうだから許してあげよう(笑)
罰として次のツーリング迄にGoPro購入して使い方をマスターしておくように(爆)

さ〜て… 海ホタルだ♪
コメントへの返答
2018年2月3日 16:09
毎度!お疲れさんです~♪

確かに今回は遅くなりました(^^;)
だって、福田屋さんより遅かったし(爆)

罰!?GoPro無理そうだから安いのに・・・(爆)
私が安いの買って試すから、
福田屋さんはGoPro買って~(笑)

後ほど('◇')ゞ
2018年2月3日 23:44
こんばんは!
盛りだくさんの内容で良いですね(^O^)/
コメントへの返答
2018年2月4日 8:29
おはようございます😃
ありがとうございますm(._.)m
走りに食事、スイーツ、景色、撮影と
半日で充実させていただきました(笑)
2018年2月6日 17:20
大変出遅れました…

また、一緒に駆け抜けましょう🎵
宜しくお願いします
コメントへの返答
2018年2月7日 2:38
いさぁさん、こんばんは~♪

先日は、ツーリングお疲れ様でした!

ぜひ、また走りましょう!
こちらこそ、よろしくお願いします。

プロフィール

「@福田屋 さん
みこやさん
開店4周年🎉でしたか、もっと経ってる感覚ですけど😅」
何シテル?   05/26 07:33
あるごると申します。よろしくお願いします。 憧れていたBMW M3(E46)を購入し、 4年程乗っておりましたが、 大型台風により自宅の機械式地下駐車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE純正 キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 20:11:47
「北茨城の奥久慈しゃも丼とお蕎麦を求めて」ツーリングに参加してきました(#^.^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 21:55:38
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 18:34:43

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ 135 (BMW 1シリーズ クーペ)
E87 130i MTから進化ではなく、 グレードアップという形で E82 135i 7 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWの亡霊にとりつかれるとともに どうしてもMTに乗りたい衝動にかられて、 130i ...
レクサス IS IS (レクサス IS)
久々に日本車に乗り換えました。 Lexus IS250 M3と別れた傷心の中、購入しま ...
BMW M3 クーペ M3 (BMW M3 クーペ)
昨年やっとの思いで購入し、 我が愛車となったE46 M3です。 できれば一生愛車としたい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation