• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月22日

NHGT最終戦

NHGT最終戦 ついに今年のNHGTも早いもので最終戦を迎えました。
ランサーも修理が無事終わり、前々日の金曜日にディライト社長様とホットスタッフ社長様がクラブマンコースでセッティングを行ってくれました。
両社長様、お忙しい中本当にどうもありがとうございます!

そして前日の土曜日は0541チームの皆様に混ぜていただきカントリーパークで前泊。
更別村近郊の焼肉屋で食事し、福祉村の温泉で暖まりました。 
15年近く十勝通ってますが、両方とも初めてでした。
温泉、、、ナウマンより良いかも!

当日の日曜は素晴らしい十勝晴れ!


気温が期待した以上に高くなりましたが・・・・雨より1000倍良いですw

朝のフリーは最後の枠を選びました。
コースインを待つ間、ハンドルを握りながらなぜが息苦しい・・・・。
なんだ?緊張してるのかな??
・・・・いやこれは胸騒ぎ??


的中しました。

インラップ後の1周目、2コーナー手前でブレーキが沈み、速度を落として走るもかなりの振動がハンドルに!
数年前の206RCでの悪夢が蘇ります。
タイヤ外れかかってる・・・??
ゆっくり走るも最終コーナーで恐ろしくなりコース外れて停車、確認するとホイールはしっかり嵌っています。
後続の皆さんにご迷惑をおかけしながら超スローでピットに帰還。



左フロントハブが壊れてました。
ハブボルトの台座から剥離してグラグラ。

もうリタイヤどころか自走で帰れないのを覚悟しましたが、社長様がサーキットにいる地元のお店の方に中古のハブの手配を頼んでくださいました。



帯広市内の車から外して持ってきてくださり、本当に助かりました。
皆さまに感謝です〜!

フリー走行2回目ののラスト4分前にコースイン滑り込み、ここでいきなりタイムが出ればかっこいいのですが実際は42秒でした(爆)

そして予選。
もう走れるだけで満足なのですが一応頑張ってみました。
ベストの0.5秒落ちタイムでしたがなんとかポール獲得。

ほっとしながらスタンドで給油した後またもや事件が!!!
電気が落ちちゃいました〜!
キーを捻ってもウンともスンとも言いません(涙)
akkiaitaiさんに押してもらって車を移動。

またもやリタイヤどころか自走で帰れないのを覚悟しましたが、社長様が配線類を総チェックしてくださり見事復活!!もう神様です〜

タイスケが大幅に遅れたことも幸いしなんとか決勝のグリッドへ着くことができました。

後方からは青い稲妻NSXのakkiaitaiさん、イエローサンダーS2のmininoriさんです。
なんとかスタートを決め先行逃げ切りを狙います・・・・が3速が入らずシフト抜けて大失速!!

akkiaitaiさん、ロケットスタートを決めたむー様、ノリくんに先行されました〜
真後ろにいたmininori さん達は私に引っかかりかなり出遅れさせてしまいました・・。
マジすいません。。。

なんとか挽回しようと2コーナーでノリくんをパスした際、中谷明彦さんバリのゼロカウンター4輪ドリフトが突如発生し口から心臓が飛び出しましたw

そんなことしてるうちにNSXは遥か彼方へ・・・・

なんとか追いつこうと足掻いて走りますが、NSXコーナーもストレートも速い速い!
そしてどんなラインでも走れるakkiaitaiさんのドライビングは凄い上手い!!
6周目の6コーナーくらいから追いつき追撃開始、最終ラップのタワー手前でランエボパワーで追い抜いた・・・と思ってはしゃぎながらピットに戻ると鼻差で負けてました(笑)

隼さんといいakkiaitaiさんといい若くてイケメンなFR・MR乗りにはどうやら勝てない運命のようです・・・w

グダグダな走りと西日が眩しくでサンシェードおろしてるので見ずらく、いつものアクションカムが使えず古いカメラでの動画ですが、カメラカーとしてakkiaitaiさんに捧げます。


今回かなり不完全燃焼なので久しぶりに11月のGT特別戦に参加します!
ランサーでグランプリコース初です♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/22 17:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑かったような💦
chishiruさん

あれ?
THE TALLさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

この記事へのコメント

2015年10月22日 18:20
今ブログを読み返してみても、普通ならレースどころか自走で帰れない状況からの劇的な復活&あの迫り来る走りは凄すぎます;^_^A

ピットに帰るまで、自分も2位だと思っていて、白RSさんが勝ったから良かったなぁと、素直に喜んでいました(^-^)

同じチームの中で、クルマの仕様とか、レース前の気持ちの持って行き方の相談とか…本当はライバルになってしまうハズなのに、そういうことも何の毛ナシに出来るチームに所属出来て、誇りに思います‼︎

特別戦…チーム2台出場ですか(゚o゚;;

もう年内の上げしろはありませんが…自分も出てみたくなっちゃいますね( ; ; )(笑)
コメントへの返答
2015年10月22日 23:58
あの朝の状態から決勝グリッドに着けるとは思えなかったですよねー。
本当に社長様には感謝です。

恥ずかしながら自分が優勝と信じてピットに帰還したらまさかの(笑)
でもNSXとのバトルは燃えました〜♪

競争する時はお互い全力ですが、同じお店でお世話になってる友達ですから〜^^)
仲良くなんでも話していきましょう!

・・・ただあまりお速くなれれるようならチームオーダー発動するかもしれませんwww

特別戦、エルフさんとともに参戦しますよ〜!
お勉強の息抜きにどうですか?

移動は第1戦で現れた搬送車で来れば無問題♪
2015年10月22日 18:40
動画のコメント忘れておりました(^^;;

掲載ありがとうございます(^-^)

スタートして2コーナーの、4輪ドリフトカッコ良すぎです(゚o゚;;

自分が4コーナーのオーバーランしているクルマが
居た区間でイエローフラッグ見てアクセルを抜いてしまってる間に…グッと迫られたのですね( ; ; )

3コーナーは、ちょっと自分の走り方が危なかった場面があります…スミマセンでした。

だけど…楽しかったです(^-^)
コメントへの返答
2015年10月23日 0:06
SDカード忘れてアクションカム使えなかったので画像がイマイチですが。。

ちょっとオーバースピードで入ったいきなり流れました。焦りましたが「中谷明彦のハイパワー4WD完全征服テクニック」というビデオを擦り切れるまで観てたのでゼロカウンター成功しました!
・・・・いや偶然ですw

そうそう、70Rで速度が落ちなかったら最後まで追いつけなかったと思います〜。

3コーナーですか?
ゼブラの先でインに来てるから全然問題無いですよ!!
今度はスタートからずっと接近戦したいですっ
2015年10月22日 20:07
前日から色々ありがとうございました(^^)

リタイア確定の状況からの復活、お見事でした!
家内が「WRCみたい!」と感動しておりました。

あの状況でベストの0.5秒落ちとはサスガです!
しかも鬼の追い上げ!akkiaitaiさんとのファイトは素晴らしいものでした!

私もまだ走りたいです・・・
特別戦・・・いいですよね~・・・
コメントへの返答
2015年10月23日 0:13
お誘いいただき嬉しかったです〜^^)

本当にリタイヤ覚悟しましたからね。
人に感謝です・・・。
メカニックマンの格好良さに惚れ惚れしました♪

今回はフリー走行走れなかったのでスロースターターな私は体と心が間に合わせるのが大変でした〜

タイム近い同士との競い合いは楽しいですよね!

まだまだ走りましょう!
以前11月に206RCで走ったらプジョーでもパワーモリモリでしたよ!!
2015年10月22日 20:38
色々トラブルあったんですね〜

そこを乗り越えての、ラストラップバトルが
凄い見応えですね。

スプリントレースって、やっぱり面白いですね!
コメントへの返答
2015年10月23日 0:16
もう怖くて社長様のサポート無しでランサーで走れないです〜〜〜ww

ここにM様がいらしたらきっと3つ巴でしたね!

耐久も楽しいですがスプリントはなんというか瞬間湯沸かし器のようなテンションを味わえますね(笑
2015年10月22日 21:11
お疲れ様でした!

スタート惜しかったですね。
観てて思わず「あぁぁ〜〜」と声が出てしまいました!

4輪ドリフトカッコいいですけど、ビビってたんですね笑
後半の怒涛の追い上げでしたが鼻差で残念(´・_・`)

スーパーラジアルの皆様のタイムは異次元タイムには付いて行けましぇーん笑
来年はSタイヤでノリさんとエルフさんに揉んでもらいます笑
コメントへの返答
2015年10月23日 0:21
お疲れ様でした!
スーパーRにようこそ♪
あら?
EXに行っちゃうんですか?
Sタイヤでも走ってみたい気持ちもあります・・

スタートは久しぶりに大失敗しました〜!
自分も心の中で「あああ〜〜」でしたw

4輪ドリフト意図せずに起きたのでビビりました〜(笑)
今度ショートコースでドリ練しときます!

2015年10月22日 21:17
熱いバトル、お疲れさまでした♪

周囲の方々の協力もあり、無事に走れて良かったですね!
これも人徳じゃないですか?(笑)

さ〜 今期も残り少なくなってきました
自分もやっと今期2回目ですが、何とか走れそうです!

コメントへの返答
2015年10月23日 0:25
楽しかったです〜!

皆さんにいつも助けて頂いてます。
私はダメ人間なのですが、チームの方々が皆さん素晴らしい人ばかりなので〜♪

おお!
やっと走れますか!?
おめでとうございます〜。
サーキット塾ですね。
涼しそうだからタイム期待してます!
2015年10月22日 21:51
車載まってました~

当日はほんといろいろありましたね!!

あらたななぞも発見されたりと。。。社長がいてくれたおかげで復活できましたね。
いてくれなかったら・・・・。

akkiaitaiさんNSX
白RSさんにまけないくらいの加速してるんですね。
みなさん来年に向けては何をやられるんでしょう??

どんどんついていけなくなります。

とりあえずお遊びセッティングで15日ちょこっといじって望みます。

お互い今季のベストだしましょうね

コメントへの返答
2015年10月23日 0:32
いろいろとありがとうございます!

次から次とお騒がせしました。
もう社長様無しでのランサーは考えられません。
15日は来ていただけるか心配です・・。

NSX、スクランブルブーストのエボと互角の加速でした(汗
やっぱりスーパーカーですよ!ってものあるけどakkiaitaiさんの最終コーナーが速いんですね!さすがです。

インテもまだまだこれからですよ!
15日はよろしくおねがいします!
少しでもタイムアップしないと年越せませんww
2015年10月22日 23:24
GT最終戦お疲れ様~~☆

決勝スタート直後に、ちょこっとアンパネの
先っぽだけ出てるね(爆)
アノ時は人生でべストに入るスタート決めた
よ♫

2コーナーのゼロカウンターには痺れたぜぇ~
でも怒涛の加速が瞬殺・・速い~速すぎるぜぇ~

15日頑張ってね~♫
コメントへの返答
2015年10月23日 0:37
お疲れ=!

みんなスタート上手かったなあ〜
スタートのコソ練したいけどクラッチがもったいなくて(笑

ゼロカウンター・・・もう一回やれと言われても無理だす!
でも今度は意図的にやってみたいなあ(夢)

15日頑張るよ!!
2015年10月23日 0:00
中谷さんも真っ青のゼロカウンターが格好良過ぎて、モニタの前で声をあげてしまいました(笑)
最終戦、お疲れさまでした!
僕は遂に今年NHGT参戦できず…無念。

白さんもNSの方もいい音してますよね~
ウズウズしちゃいます!

特別戦には出る予定ですので、久々にお会いできることを楽しみにしております!
今回ばかりは会社にも何があっても休むと言って行きますので(笑)
コメントへの返答
2015年10月23日 0:43
中谷さんも真っ青もゼロカウンターが突如起こり、運転しながら声をあげてしまいました(笑)

今年はなかなかサーキット来れなかったですね〜
お仕事大変でしたね。
しかしここからがタイムアップシーズンですから!

ランサー、なんかパワステポンプが唸ってるみたいなのでリビルト品手配中です。

おお!
特別戦出れますか!
お会いできるのが楽しみですっ。
多分1クラスレースでしょうから後方から付いていきます〜!
2015年10月23日 6:54
二日間お疲れ様でした。

2度の復活劇良かったですね!
akkiaitaiさんとのバトルも楽しませて頂きました~

私は次回(いつ?)頑張ります^^
コメントへの返答
2015年10月23日 18:42
ありがとうございました!
おかげさまで楽しかったです〜〜♪

2度あることは3度ありますから11月も・・(汗

デルタちょっと残念でしたね。
ニュータイヤの威力を見たかったです。
お互いトラブルにめげずに頑張りましょう!!
2015年10月23日 7:55
お疲れ様!
あの状態からの復活は正直ビックリでしたが、社長さんの人脈あっての事ですね〜
素晴らしいです!


レースも惜しかったですね!
4駆ターボとミッドシップが裏で互角に戦っていたのが自分的に意外な結果でしたが、エボのセットも良さそうですね~

MR2ではとうてい絡めそうにもありませんが、いつの日か戦ってみたいですね〜




コメントへの返答
2015年10月23日 19:33
お疲れ様でした!

本当に社長様や帯広のショップ様のお陰です。
さすが人脈ありますね……。
助かりました~(涙)

レースはスタート失敗が全てでした。
インフィールド互角はうれしいのですが、真っ直ぐ加速まで互角だったので抜けませんでしたw

いやいや180なら勝てないかもです。
是非……いや怖いからやっぱMR -2で(笑)
2015年10月23日 8:43
お疲れさまでした!
白RSさんがまた星になってしまうのか・・・と思っていたら、奇跡の復活で一緒に走れて良かったです(^^)/
社長様がサポートに来てくれるだけで、サーキット走行は心強いですよね。
関係のない僕の車まで見てくれて、本当に助かりました。
あの件以来、普通に走るには問題ないんですが、フロントデフとブレーキに違和感があるので、今度社長様のところにお邪魔してみようと思います。

決勝では、まさにエンペラーのようなゼロカウンターお見事でした。
バックミラーを見て、うぉぉ横向いてるよ!って思って見てましたよ(笑)
コメントへの返答
2015年10月23日 20:31
お疲れ様でした!

死兆星がはっきりと見えていたのですがいつの間にかむー様の上に移動したみたいで~(涙)

もう社長様抜きのランエボサーキットは考えられません!
単独の時はフィットで(笑)

トラブルシューティングは社長様、的確だから一度診てもらうと良いですよ!
こちらに来る時は連絡下さい♪
ちなみに日曜日はお休みです。

ドリった時は僕もうおおお~でしたw

そういえば今回は車載動画泥棒はお休みですね。
残念です。
2015年10月23日 12:40
お疲れ様でした^^
ノリさんの動画見てうぉー!と思っていましたがゼロカウンタースゲーっす!
それにしても無事レース出来てそして見事な追い上げ流石でした!
15日は自分もラスボスとの最終決戦で行く予定です♪・・・まだたぶんですがw
宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2015年10月23日 20:38
ちょっと憂いの表情のシマさんに密かに胸キュンでした(笑)
お元気そうで安心しました~。

4輪流れるとかなりビビりました~!
機会があれはショートコースでドリ練したいです。
15日来れそうですか?
ラスボス様との最終決戦……見届けさせて下さい!
ま、まさかアルテツ最終回……(;゜∇゜)
2015年10月23日 19:42
お疲れ様でした。

前日は、いろいろ楽しい(厳しい?)お話をありがとうございました。

ハブが間に合ってフリー走行で走れるようになって、更にトラブルがあったのですね。

私の車もそうですが、チューニングも一段落したようなので、そろそろメンテナンス(トラブル予防の)に比重をかける時期なのかもしれませんね。

中谷さん~の表現とても分かりやすいです! あれは恐ろしい!
コメントへの返答
2015年10月23日 20:46
お疲れ様でした!

土曜の夜は楽しかったです~♪
ネガティブ話し聞かせちゃってすみませんでした(笑)
仰るとうりこれからはチューニングよりメンテナンスに比重を置くべきですよね~!
まだまだランエボに乗り続けたいですし……

十勝は横Gが長くかかる高速コーナーがないから油断してました……
意図しない4輪ドリはおっかないです~(涙)

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation