• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

5/3埼玉オフ会に参加しました(・ω・´)

5/3埼玉オフ会に参加しました(・ω・´) 先日3日に埼玉オフ会が久喜で行われました(・ω・´)


前日の夜に相模大野の家から埼玉の川越の実家に一人暮しして初めて帰りました。16号号経由だと58キロ、鎌倉街道~府中街道~所沢経由だと47キロと知りこれからは後者だなと思いました!時間もなんと一時間半です( ̄0 ̄)/



当日朝早めに実家を出てスタンドで給油と手洗い洗車をしてもらいましたがなんと一時間も洗車がかかりました`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
急いで向かいますがG.W.で16号や新大宮バイパス(17号)は大渋滞(>_<;)ロッチナさんに連絡をとり、先にラーメン屋の「もちもちの木」に向かい皆さんを待ち合流(^o^;)
もちもちの木は前にロッチナさんに頂いたもちもちの木カップ麺を食べただけで今回本店の白岡店は初めてですヽ(・∀・)ノ♪♪♪自分は少を頼みましたが量は普通のラーメン屋の量です!?なんと中や大は凄く器が大きいです!?しかも湯気が出てないので普通に食べようとしたらロッチナさんから油の膜で湯気が出てないだけで中は凄い熱いから気を付けてと言われたので気を付けてたべましたが確かに熱いです`;:゛`;(;゚;ж;゚;)アチッ!でも味は凄くウマシです!魚介系のスープと歯応えのある麺がマッチします!メンマがでかくてウマシ(・ω・´)
前にいるラリックマ青年が「アイラブ大宮」Tシャツを着てラーメンを熱い熱いと言いながら食べてます(笑)タカさんはお土産も買ってました!静岡組の方々も満足( ´∀`)/~~


食後隣のガストでお茶をして集合場所の運動場のパーキングへ戻ると、青のVRSの「秋代さん」「げんぞ~さん」が合流です!今回はなんとブルスペが「PG.23さん」含め三台!希少車アクアブルーが二台とトータル15台と白のGTOの方で16台集合です!ロッチナさんのお友達の方の最終のGTOは特に綺麗でとても10年以上経ってる車には見えなかったです(^o^)/
やはり16台ならぶと壮観ですねぇヽ(・∀・)ノ♪♪♪しかし、台数多いと中々皆さん全員と話す時間がないです(^^;また今度ですね!
そして一旦中閉めをして、ロッチナさん、タカさん、クマさん、綾崎さんと我が町川越を目指します(・ω・´)
川越着く直前に外は雨が結構降り、そんな中皆で菓子屋横丁へ行き、「水曜どうでしょう」で出た日本一長い麸菓子と対決セットなどを買い喫茶店でお茶です。
今回タカさん綾崎さんの対決は雨で無理だったので次回の神奈川オフ会の前夜オフ会はーこんせん宅で対決ですね!?


そんなわけで静岡のお二人と綾崎さんを圏央道の川島インターまで先導して見送りして終了です(・ω・´)

今回は沢山のVRが集まりみるだけで興奮しますし、皆さん色々な弄くりや個性が出ていて楽しかったです!ヽ(・∀・)ノ♪♪♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/07 23:28:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月20日・札幌行き1日目(JL5 ...
どんみみさん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

三菱 トライトン(LC2T)用キッ ...
AXIS PARTSさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年5月7日 23:45
お疲れ様でした!

色々迷惑かけました…。

今度の対決は一緒に参加するんだよ!?

コメントへの返答
2011年5月7日 23:49
対決いいですよ~(・ω・´)
ラリックマ青年と某N氏も参加します(笑)菓子屋横丁で仕入れときます!

3日は本当にお疲れ様でした。静岡からの参戦またお待ちしております(^o^)/
2011年5月8日 0:14
お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m
真夜中のお菓子はいかがでしたでしょうか?(笑)

やっぱり、もちもちの木で「ネタ」で大を頼むべきだったかなぁ~
今度は、マユユ号を運転させてくださいね。

何か強制参加になってますが、普通に仕事なんですけど…(;^_^A アセアセ…

コメントへの返答
2011年5月8日 1:01
夜中のお菓子はウマシで翌朝大変でした`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
もちもちの木では大を頼んでTシャツで食べて欲しかったですね(笑)
マユユ号はラリックマ号に負けないように何か仕込みたいですね(^^;まぁ無理ですが(笑)
前夜オフ会だけ参加して帰るのも可能です(・ω・´)
2011年5月8日 0:23
参加できませんでした。すみません。


コメントへの返答
2011年5月8日 1:03
またの機会にお待ちしてます( ´∀`)/~~
またはあの方が栃木オフ会を開いてくれるかもです(・ω・´)
2011年5月8日 0:32
お疲れ様でした~

もちもちの木前で凄く目立ってました!

川越菓子屋横丁には毎年芋恋を買いに行っています。

コメントへの返答
2011年5月8日 1:07
お疲れ様でした( ´∀`)/~~
翼さんの車がもちもちの木前にあったらもっと凄いですよ(^o^)/川越にいらした時は「ウナギ」や「ラーメン頑者」もどうぞ(-ω☆)キラリ
2011年5月8日 1:08
こんばんわ。
今度もちもちに来る時は連絡ください(^^)
20分で伺いますので!VOXYで参加ですが(^^;)
コメントへの返答
2011年5月8日 1:11
おっ、そうですね!またもちもちの木白岡店には行きたいのでその時はお願いします(^o^ゞ
つけめんや丸い餃子も気になります!あと大に挑戦してみたいですね(笑)
2011年5月8日 6:08
楽しみですねぇ対決るんるん
男5人(まだ増えるかexclamation&questionw)で菓子の早食い…見たいなぁうれしい顔

はーさん家でやるなら『奇襲作戦』という手もありますw
(どうでしょうの『対決列島』シリーズを観ないと、分からんネタですが冷や汗)
コメントへの返答
2011年5月8日 20:40
うちに野郎5人!?`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
可愛いJ〇連れてくるように(・ω・´)
2011年5月8日 6:12
当日は、 所用で  どうしても、冒頭からの
参画が出来ませんで、 すみませんでした。

本当は、
御菓子探訪に附いて行きたかったのですが、
自己紹介に   立ち会っていなかったので、
気が付いたときには、   移動されていて。

基本、殆ど何も弄って居ない車で在りますが、
又、OFF 等、機会が在りましたら、
遅刻しないで、 参画したいと思っております。
コメントへの返答
2011年5月8日 20:43
こちらこそ急いで川越に向かってしまいすいませんでした(^^;
次回はゆっくり車とブレーキ見せて下さい!
ブルスペはカッチョいいですね( ´∀`)/~~
2011年5月8日 9:23
埼玉オフ、お疲れ様でした&ありがとうございました!

あれだけの台数のVRが、一度に集まると、圧巻でしたね(^^)

また、次の機会もヨロシクお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2011年5月8日 20:47
こちらこそまた次回も宜しくお願いします!
今度は柏SABや神奈川オフ会ですね( ´∀`)/~~

物欲更に湧きますね(笑)
2011年5月8日 11:06
すごいVRの台数…!!∑(´・ω・|||)

何だかVRが増えてきた気がして嬉しいですねえ♪

オフ会お疲れ様でしたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
コメントへの返答
2011年5月8日 20:49
Akeoさんもいつかオフ会でお待ちしてますよ( ´∀`)/~~
サーキットオフ会という話しも出たりしてますから(笑)
2011年5月8日 11:44
オフ会お疲れ様でした♪

ラーメン大はもはやネタでしかありませんよwそして熱いですし(^^)ww

川越にはよく出没するのでまた宜しくお願いします\(^O^)/
コメントへの返答
2011年5月8日 20:55
もちもちの木は川越のロジャースの前にも有ります(・ω・´)
川越来られる時は前もって連絡くれれば行きますよ(笑)
2011年5月8日 18:49
先日は、お疲れ様でした。

またまた、“まゆゆ号”に乗せて頂き、ありがとうございました!
非常にシマリが良く、吸いつく様で、とても気持ち良かったです(人´∀`).☆.。.:*・゚ (何の話?w)

とちぎオフですね・・・
やるとか、やらないとか・・・・w

ちなみに、土日でも大丈夫ですか?

失礼しました。
コメントへの返答
2011年5月8日 20:59
スピット号もいつか乗りたいですね(・ω・´)
栃木オフ会は土日でも大丈夫ですよ!夏ぐらいまでなら仕事も土日休める可能性大です(^-^)/
餃子オフ会ですかね(笑)
2011年5月8日 22:52
これだけ集まると凄いですね^^;

神奈川オフ、折角近くで開催されるので行ければ良いな〜♪

はーさんのコルト、凄まじい進化ですね。
コメントへの返答
2011年5月8日 23:05
是非とも神奈川オフ会来て下さい(^-^ゞ点々さんは神奈川県民の先輩ですから!
沢山集まるといいですよね♪
うちのCOLTよりラリックマ号のほうが凄いですよ(笑)
2011年5月10日 0:25
これだけVRが並ぶと壮観の一言ですね(^o^)

はーこんせんさんが見たことあるブルスペ
がドンドン増えているのでは?

300台限定生産のうち青が何台あったのか
は不明ですが、全国制覇を目指すのも面白
いかもしれませんよ(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 0:34
ブルスペは何割占めているか謎ですね(^^;昔コルト買った時直ぐに今はなき埼玉のラリーアートの店に行ったらシリアルナンバー5のブルスペを見ました!
げんぞ~さんのアンテナはブルーのシャアザクの角が付いていてカッコ良かったです(^o^)/
2011年5月10日 1:32
お疲れさまです。行けばよかったぁ(笑)これだけのVRには圧巻ですし、楽しい雰囲気が画像からでも伝わってきますよ♪今度は絶対に埼玉オフに参加しますよー

3日は浜名湖でチョー高級うなぎ食べてましたぁ!(←親父のポケットマネー)なのに・・・うなぎは九州産です(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 14:55
けいしゅうさんも次回は是非ともいらして下さい!
確か埼玉は関東の鰻の発祥なんで鰻屋も多いし美味いですよヽ(・∀・)ノ♪゙
2011年5月10日 12:11
参加ありがとう、ございました♪

メイド喫茶、無念です。(涙)

今度、一人で覗いてきますか(汗)
コメントへの返答
2011年5月10日 14:58
先日はお疲れ様でした!さすがロッチナさん幹事だと台数集まりますねヽ(・∀・)ノ♪゙
今度川越いらしたときはラーメン「頑者」とメイドさんのいる喫茶店へどうぞ(笑)

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation