• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

本日〆のブログ

本日〆のブログ 今日は朝に相模原を出発して埼玉の川越のディーラーで車検のシールと書類を受け取り、オイル交換と添加剤(SP-Z)を入れて先日のRECSで綺麗になったエンジン内部の保護をしました(・ω・´)

プラス今キャンペーンでフロント撥水加工1000円を注文!

そして今回のメインの保障期間ギリギリで白化したフェンダーの無償交換(・ω・´)因みに川越のディーラーでは初めてだったみたいです(^^;静岡県の某Nクレーマー氏を参考にしました。他の樹脂部分はDで取り寄せしてもらったワコーズのコート剤「スーパーハード」を購入して今度やってみます!(今回これが一番高い(^^;))
車が帰ってきた時はもう6時回ってて薄暗かったのでフロント以外のガラスに撥水剤を塗って終了。

「スーパーハード」の評判かなりいいんで早くやってみたいです(・ω・´)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/26 02:46:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 7:21
交換は全部なのでしょうか?

それとも白化した部分だけなの??

初回車検時に保証延長したけと、いまさら駄目なのかな?・・・・・・微妙に悩む
コメントへの返答
2011年5月26日 14:56
フェンダーだけ交換しました(^^;フロントやリヤ部分はバンパーの所なんで難しかったみたいです!うちの車はフェンダー部分が特に白化酷かったのであとの部分はワコーズのスーパーハードでいいかと(^^;
2011年5月26日 8:20
やっぱり! 当たってましたね(^o^)/~~~
私は、Dで断られましたよ(>_<)
コメントへの返答
2011年5月26日 14:59
ラリックマ号は年数経ってますからねぇ~(^^;
あとは某クレーマー氏にゆすりのアドバイスもらうかですね(笑)
2011年5月26日 10:31
やっぱりフェンダーでしたかるんるんそんな気はしましたよ…

ってことはフェンダー綺麗なんだろうな~(´Д`)
おれもワコーズスーパーハード買おうかな…



SAB柏で(゜▽゜)
コメントへの返答
2011年5月26日 15:01
まだスーパーハードは施工してませんがフェンダー部分だけ綺麗です(^^;

日曜日柏沼南SAB来られますか?(^-^)/
2011年5月26日 11:06
そのRECS→スーパーハードの手順、いただきっウィンク
コメントへの返答
2011年5月26日 15:04
YRさんでもワコーズのスーパーハードの施工してくれますからね!単体で買うと高いですからやってもらうのもいいかと!
添加剤もいいのありそうだし!
2011年5月26日 11:10
ども!
スーパーハードは優れものですよ。
自分は施工してから2年以上たちますが白化してませんね。
29日にでもジックリ見て下さい。
コメントへの返答
2011年5月26日 15:07
ハキャセさんの車は綺麗ですもんね(^-^)/
どうりで前に日光の店でハキャセさんの車見た時にフェンダー綺麗だなぁって思ったわけがわかりました!日曜日もマジマジと見させていただきます(笑)
2011年5月26日 12:10
リヤバンパー以外、全て無償交換したけど、
クレーマーじゃないですよ。
相撲MTGの待ち時間にNCP号の
スーパーハード施工お願いしますね。
その間、はーこん部屋でマユユ写真集
観ながらくつろいでいますので。(^皿^;)
コメントへの返答
2011年5月26日 15:11
あっ(・ω・´)某Nクレーマー氏!!

スーパーハードは高いので家にあるサラダ油かなんかで艶々にしておきますねヽ(・∀・)ノ♪゙
2011年5月26日 15:14
でも綺麗ならうらやましいですよ冷や汗

密かに行く計画たってますよるんるん
コメントへの返答
2011年5月26日 15:18
赤ずきんさんの所からなら柏近いですもんね(^o^)/
もしかしたらMに乗り換えるあの方も一緒ですかねぇ~!
2011年5月26日 23:52
こんばんはー(遅れた〜)
ハキャセさんに勧められてスーパーハード施工しました。これ、かなり効きますよ!自分もそのうちUPしますね。
コメントへの返答
2011年5月27日 0:27
そうなんですよね、これYRさんでもディーラーの方もススメてました(^-^)/
ただちと高いのが(^o^;)
施工後24時間は雨など水がつかないようにしないといけないからこの時期は難しいですね(^^;


プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation