• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月05日

玉原スキーパーク

玉原スキーパーク ここ2日ばかりみんカラをサボっていたらお友達のブログアップが多くてコメント入れに忙しいはーこんせんです`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ


昨日の夜から埼玉に帰り今日は友達と群馬県の玉原スキーパークへ行って来ました(・ω・´)


目的は「ラベンダーソフトクリーム」ヽ(・∀・)ノ♪♪♪

玉原高原は晴れていて、カラッとした涼しい風が吹き最高です( ´∀`)/~~東京は今日も30℃超えですが玉原高原は22℃ぐらいで避暑地にはもってこい!リフトを乗り継ぎラベンダー畑を見て「ラベンダーソフトクリーム」を食べますヽ(・∀・)ノ♪゙ラベンダーの香りでウマシです♪
更にレストハウスのオープンデッキで10割蕎麦御膳を食べました( ´∀`)/~~


もう少しするとラベンダーは見頃を迎えるみたいなんでお薦めです!向かう道もドライブ楽しめます!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/05 21:46:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年7月5日 22:22
こんな夏に玉原exclamation&question
と思ったら、夏はお花畑になってるんですねえ。

玉原は標高高いから冬は雪質がいいですが、
夏も涼しそうですねほっとした顔
コメントへの返答
2011年7月5日 22:29
玉原は冬場は確かに標高高いから雪質いいんですが、緩斜面ばかりだから初心者やファミリー向けなんですよねぇ(^o^;)だから何故かこの時期に別目的で行くんですよね(笑)涼しくて北海道みたくてお薦めです(^o^)/
2011年7月5日 22:25
あぁ・・・食べたい!!!

オイラも避暑地でハァハァしたいなぁ・・・(謎爆
コメントへの返答
2011年7月5日 22:34
玉原はこの時期サイコーです( ´∀`)/~~かつま~さんも夏のリフト乗って鳥のさえずりを聞きながらラベンダーソフトクリーム食べてみて下さい(笑)
シート敷いて木陰で弁当食べるのもお薦めです♪
2011年7月5日 22:26
暫くブログを見掛けないと思ったら…


こんな所に…


良いなぁ…

私も、遠出したい…


私は、27日に山下さんの所に行くのが、7月の一番の遠出かしら?
コメントへの返答
2011年7月5日 22:39
もうちょっと奥の水上の日帰り温泉と山奥のラーメン屋に行くのと迷いましたが、こっちに来て正解でした( ´∀`)/~~

自分は金曜日にYRさん行きます!!27日ですか!?休みだったら行きますよ~(笑)
2011年7月5日 22:42
さすがはーこんせんさん!

私のスノボの腕では玉原でもヒイヒイです。

シクシク(;;)
コメントへの返答
2011年7月5日 22:51
あと玉原は着く直前の急勾配のヘアピンカーブの道が続くのが辛いですね(-_-;)パジェロの時は良かったんですが、COLTだと登りますかね~(^o^;)
あとゲレンデは最後湖に向かって滑っていく景色がいいですねぇ~( ´∀`)/~~練習するにはもってこいのスキー場ですよね♪
2011年7月5日 23:06
4020運動の一環ですか?(´・ω・`)
あまり若い子を連れまわすと
おじさんタイーホされますよ!(ノ∀`)
コメントへの返答
2011年7月5日 23:11
はて!?(・ω・´)?
何でしょう(笑)

硬派な元ヤンですよ!


某氏には是非とも会社の辛口後輩の子と一緒に玉原へ行き、ラベンダーソフトクリームと木陰で手作り弁当と決め込んでもらいたいです(・ω・´)
2011年7月5日 23:07
この時期もスノボとはさすがすぎる!!

と思って見事にひっかかりました(笑

雪質が良いのは最高ですね!

しかし緩斜面ですかー><。
急斜面もありますかね?(滑れないくせに…笑
コメントへの返答
2011年7月5日 23:15
急斜面も確か一本ありましたねぇ(・ω・´)
昔玉原はパークが充実してたイメージがありました!?スゲー長いウェーブがありました(笑)

あと玉原はシーズン初めの練習にいいと思います(・ω・´)
2011年7月5日 23:47
玉原、スキーでいったことあります。
夏の高原デート、いいっすね~。羨ましいです(≧ε≦)
コメントへの返答
2011年7月5日 23:50
野郎と高原デート`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

そっちの人間じゃないですよ(・ω・;)
2011年7月6日 0:22
今日一日で、大分食べてますね(笑)
今日の格言「熟れすぎたメロンは不味い」
コメントへの返答
2011年7月6日 0:35
確かに食べ過ぎ`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
けど夏場のゲレンデの傾斜を登ったりと運動も久しぶりにしました(^o^;)


そのメロンを早くこっちに送らないから熟し過ぎちゃうんですよ(笑)
2011年7月6日 0:24
群馬・・・学生の頃、山梨から碓氷、妙義、榛名に遠征という名のドライブに行ったのを覚えてます。
妙義が一番難しかったかなぁ。。
は~こんせんさんのコルトなら榛名が一番楽しいかも。
コメントへの返答
2011年7月6日 0:43
そういえばまだCOLTではいってないですねぇ(^o^;)
機会あったら行ってみようかな!

玉原はさみっとさんのように家族連れに一番お薦めですよ(^o^)/コッペ君も奥様も喜びます!外の木陰でシート広げ弁当とか!
2011年7月6日 0:36
避暑地にソフトクリームとは涼しそうでいいですね~

昔、友人が「玉原」と「岩原」がごちゃまぜになって「たまっぱら」と読んで爆笑した思い出があります!?(笑)
コメントへの返答
2011年7月6日 0:46
両方スキー場ですもんね(笑)ちなみに岩原は冬の自分のホームゲレンデです(^o^)/

マットさんご家族にも玉原のラベンダーパークオススメです♪あとラベンダーソフトクリームやラベンダー使ったお土産はオススメです♪
2011年7月6日 0:55
>ここ2日ばかりみんカラをサボっていたら
>お友達のブログアップが多くて

そんなはーこんせんさんの負担を減らす為
に自分はブログのアップを控えております
σ(^o^)

もちろん冗談です(笑)
・・・ネタが無いだけです(T_T)

冗談はさておき、厚木のオフ以降お友達
急増で毎晩チェックしないと読むのが大変
な状況になってます。嬉しい悲鳴ですねd(^o^)
コメントへの返答
2011年7月6日 1:07
ヤマバトさんのおっしゃる通りでコルスピオフ会以来沢山のお友達さんでブログチェックやコメントが忙しいですよね!2日だけで大変な事になってます(^o^;)

でもみんカラ始めて、お友達となったりオフ会出たりと楽しい日々を送れるのは本当に皆さんのおかげですよねヽ(・∀・)ノ♪♪♪


ヤマバトさんのCOLTネタ待ってますよ~(笑)
2011年7月6日 8:50
そろそろ少し落ち着きそうな綾崎です。
でも、8日は楽しみにしてまするんるん

いいなぁ~避暑地…
コメントへの返答
2011年7月6日 13:59
8日(金)は1時に予約なんでまた後で連絡します!

仲良くなったキャンギルさんと山下さんの息子君と一緒にプール行ってみては?(笑)
2011年7月6日 8:53
では12日のおやつはそのソフトクリームで!


無理?
コメントへの返答
2011年7月6日 14:04
アレはソッコー溶けますからねぇ(笑)ハキャセさんは別の気持ち良くなる飲み物のほうがいいんじゃないですかぁ~(笑)
おやつ何にしようかなぁ~(^o^)/
2011年7月6日 11:43
情報ありがとうございます!行きますwww

避暑地、ソフトクリーム大好きです\(^O^)/
コメントへの返答
2011年7月6日 14:12
今月の三連休あたりが見頃みたいですよ(^o^)/祭日は混みますから行くなら早目がいいですよ(^-^ゞ
2011年7月6日 20:41
ラベンダーの香りって、落ち着くよね。
コメントへの返答
2011年7月6日 20:56
落ち着きますね(^-^)/
けどトイレの芳香剤!?( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation