• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

デジタル一眼レフ購入記念 佐用&宍粟旅行♪

いや~~~ついに買っちゃいました!!!

デジタル一眼レフカメラ♪♪

いま流行りの「ミラーレス」タイプです(〃∇〃)♪

写真を撮るのは昔から大好きで、一眼レフカメラにも興味は合ったのですが、
いくら良い画質で写真を撮れるからといって・・・

「全部デカイねん!!!!」
と思ってました。

しかし最近はミラーレスタイプが多くなり、小さく軽くなっていたのもあり、再び興味が湧いていました。

そこでAmazonさんにて特価で売り出されていた子に一目惚れしてしまい、遂に購入したのであります・・・。

買ったのは、「PENTAX Q10 ダブルズームキット」です。

カメラボディに、標準ズームレンズと、望遠レンズの付いたキットです。
Amazonタイムセールにて、一番気に入っていた赤色が26000円で売り出されていたので、飛びつきました♪


スマートフォンと比べてもその小ささがわかると思います。


さて、その買ったばかりのカメラを連れて、小旅行に行ってきました♪


まず訪れたのは、佐用町の三日月陣屋。

別名、乃井野陣屋は、美作津山新田藩主、森長俊が、この地に領地替えをされた後、
建造されました。
明治になり、建物は解体され、公民館として使用されていたそうですが、2003年に元に戻されたそうです。

とても重厚感のある作りです。 こういう城郭の再建は大歓迎だと思います♪

陣屋のすぐ側の神社には、三日月藩の藩校跡の建物がありました。

今は柔道場になっているみたいでした。

古き良き伝統建築物が、今もなおちゃんと利用されているのは素晴らしいと思います。


その後、佐用駅の駅前の居酒屋でご飯を食べたあと、西はりま天文台公園に行きました♪

すんんんんばらしい!!!!!!!!
星!星!星!!( ・`д・´)
こんなにも星って見えるのか・・・・とカルチャーショックでした。
天の川までくっきりと見ることが出来ました(*´ω`*)
ちなみにこの写真を撮るのに四苦八苦しました・・・。でも上手く撮れてよかった(〃∇〃)♪

次は三脚を持ってまた来たいと思います♪
綺麗に撮れたのに調子を良くしたので、シルビアと星空を撮ってみました(・ω<)

かっっっっっっっくいいいぃぃぃぃぃぃ~~~~!!!!!(〃∇〃)(〃∇〃)(〃∇〃)
一眼レフって素晴らしい!!!!!!
シルビアの背後に、牡牛座の「すばる」がはっきりと写っているのが判りますか?(*´ω`*)


てなわけで、初日はいつもの如く某カップルズホテルに泊まりました。


二日目は千種の「三室渓谷フィッシングセンター」へ行ってきました。




シルビアも一眼レフで更に美人に写って喜んでます♪(〃∇〃)

河川のアマゴは禁漁に入ってしまったので、管理釣り場へ行きました(*´ω`*)
とはいってもここは自然の川そのものの管理釣り場です。

木々も色づき始め、とても美しい景色を作り出していました。
そこにいるだけで、癒されます・・・。

緑も綺麗に撮れてました♪


流れ落ちのポイントにいつものミミズくんを入れ、流すとすぐに反応がありました♪


いや~~ん、可愛い可愛いアマゴちゃん(*´ω`*)
会いたかったのよん♪

そうしてかれこれ三時間程度で、19匹釣れたので、満足して帰ることにしました。

帰り道に、いつものように湧き水を汲んでいきました。

今回は「行者霊水」です。
宍粟の水は、どこで汲んでも美味しくて大好きです(〃∇〃)

水汲み場の側で最後の一枚を撮りました♪


てなわけで、人生初デジタル一眼レフカメラの旅は大満足でした(*´ω`*)

最初は操作方法にかなり戸惑いましたが、やはり機械好きの性格もあり、すぐに虜になってしまいました。

車に例えるなら、スマートフォンは「AT車」で、コンパクトデジカメは「セミオートマ車」、一眼レフは「MT車」といった感じでしょうか?


少しでも写真を撮るのが好きで、興味のある方にはぜひ購入を勧めます♪
とくに最近はミラーレスが主流になり、安くて小さい機種も多くあるので、一眼レフに抵抗感のあった人も入りやすいと思います。


これから、このブログの写真にどんどん活用していきます!!(〃∇〃)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2014/10/28 00:06:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年10月28日 8:12
デジイチいいですねー!
ほんと写真がキレイに撮れて楽しいですよね(  ̄▽ ̄)

僕もあるんですが使い方イマイチわからず放置です。笑
コメントへの返答
2014年10月28日 22:13
基本オートでも全然綺麗に写るよ~~(〃∇〃)

写真ってこんなに楽しかったんだと痛感したよ~(*´ω`*)

もったいないからガンガン使ってあげて♪
2014年10月28日 21:50
車とカメラのたとえのくだりはイマイチ理解出来なかったのですが、自分もそんな星空の写真撮ってみたいです。

カメラは全然疎いのですが、その価格はお買い得なのでしょうか?
コメントへの返答
2014年10月28日 22:16
定価70000円ですので、かなりお得感ありますよ♪
まぁモデルチェンジ後の型落ちなのですが、でも性能はほとんど変わらないみたいなので♪

この機種のようなコンパクトなミラーレス一眼は、ポケットに入れてどこへでも連れていける感じなので、すごく便利です(*´ω`*)

プロフィール

「丹波篠山へ秋のドライブ http://cvw.jp/b/586743/48025345/
何シテル?   10/14 00:14
15年乗ったS13シルビアを降りました。 新しい相棒はスイフトスポーツ(ZC32S)です! もちろん6MT! 軽さを生かした軽快なフットワークと、70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NANKANG NS-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:37:06
GT5 ドリフト専門チーム “週刊タンク” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 02:49:22
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
シルビアを降りることになり、次の相棒を探していたところ偶然コイツに出逢いました。 ホイ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
親父から譲ってもらった通勤スペシャル フルノーマルです 走行56000㌔なので、今後はリ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13シルビア 初めて乗ったのは3歳の頃でした 親父が新車で買ったQ,Sの紺色でしたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation