• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kissy_Aruabisのブログ一覧

2014年08月12日 イイね!

夏休みの宿題

夏休みの宿題仕事が夏休みに入ったので、
また今年も?、ヴィッツ君のミッションを下して交換中です 。

しかし、毎度のことながら、自分が作業を始めると雨が降るので、
ミッションを載せるところで中断中(+_+)


今度のミッションは、
スペアのTRDデフを使って、イニシャルアップ(シム増し)してみました。

トルクは測れず適当なので、走ってみるまで、バキバキかユルユルかは不明(^_^;)

まぁ、今のデフ(TRD吊るし)のイニシャルが緩すぎる感じなので、
少しは上がってくれるでしょう。



ギヤ比もこれまで使っている3速&4速のクロス化がいい感じなので、
新ミッションも同じ部品をオーダーして同仕様に組み替えました。



今年は、JAF筑波サーキットトライアルで
開幕戦 3位、第2戦 2位で僅差ながら好調だから
これで少しでもタイムがあがって、入賞が安泰になるといいんだけど。


あと出場台数も増えてほしいな〜
せっかくJAF選手権のサーキットトライアルができたのだから、もっと盛り上がってほしい(~_~;)


しかし一人ミッション交換は、歳のせいか、辛くなってきたな〜(-_-;)
Posted at 2014/08/12 18:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ チューニング | 日記
2012年07月01日 イイね!

ポテンザ&プロドライブカップ Rd.2 優勝♪

ポテンザ&プロドライブカップ Rd.2 優勝♪今日はシルビアでポテンザ&プロドライブカップに参加。


最近、ラジアルタイヤはハンコックのR-S3を履いているのですが、
使いこなせていないような感じがあるので、
フロントに2年前のダンロップのZ1★(235/45R17)を履いてみました。


1ヒート目、走り始めてすぐにアンダーが強い。。。

タイヤが温まってきても、やはりアンダー。


結局、2ヒート目にはR-S3に戻してました
やっぱりこっちのほうが走りやすいし、タイムも少しいい !

R-S3は熱にも強い感じなので、ガンガンアタックして、少しずつタイヤの特徴を覚えました。


最終的な結果は、優勝(^O^)v

終わったあと、リザルトを確認すると2位とは5/100秒の差
いや~、シビれる優勝でしたっ


前日、デフを下ろして直した甲斐があったな(笑)

次戦はタイムハンデを背負うので、シリーズ戦の行方やいかに!?
Posted at 2012/07/01 20:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年05月05日 イイね!

陸にあがった河童 〜ポテンザ&プロドライブ カップ 2位〜

昨日はTC1000で開催されたポテンザ&プロドライブカップに出てきました。

2年ぶりくらい?のTC1000、
タイヤはラジアル縛りなので、ハンコックR-S3を履いて参加。


天気は回復傾向の予報でしたが、
第1ヒートはがやみ切らず、ウェット路面。

いやー、やっぱFR車のウェットは怖くて楽しいっ
1ヒート目の順位はクラストップ !

もしかして自分はウェットが得意なのか !?
学生時代から某雨男のおかげで、よく嵐の中、ジムカーナやったてたからなぁwww



が、しかし、、、
2ヒート目以降はドライ、、、
雨乞いするも雨は降らず 。

結局、陸に上がったカッパとなり、
決勝も0.2秒差の2位でした~、

おしぃ、もう少しだった~


今回出たクラスは7台エントリー、1台が出走しなかったという理由で、
1位しか表彰がなくて、2位の自分は何ももらえずガッカリ


悪い順位じゃないけど、
なんだか、すごく浮かない気持ちで終わってしまった (^ ^;

次、また頑張ろう
Posted at 2012/05/05 10:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

クレバーサーキットトライアル 第2戦 優勝♪

クレバーサーキットトライアル 第2戦 優勝♪昨日は筑波サーキットで行われたクレバーサーキットトライアル第2戦に参加。

今回も自分はタイヤ幅が225までのGT-1クラスにエントリーでしたが、
それぞれクラス台数が集まらないので全クラス混走。


リザルトとしてはGT-1クラス優勝っ
台数が少ないけどね…


でもGT‐2&GT-3クラスも含めてSタイヤでトップタイム
筑波の電光掲示板の一番上に自分のゼッケンが掲示されるという貴重な経験した (^▽^)


もう2度とないかも(笑)



ほとんどが4駆勢の中、一番細いタイヤのFRで奮闘しているせいか、
何人か初対面の方が話しかけてきてくれ、いろんな話をできて楽しかった~



頑張ってくれているシルビアにも感謝
今日も1日の中でじわじわタイムが上がっていくので、
まだ自分が十分に性能を引き出せてないことがわかりました、要修行ですね


次回の第3戦は10月です、また頑張ろうっ
Posted at 2012/04/29 09:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年10月31日 イイね!

ハンコックチャレンジ最終戦 走ってきました

ハンコックチャレンジ最終戦 走ってきましたハンコックチャレンジの最終戦、参加してきました。
今日は自分の出るクラス3も台数が多くて、盛り上がりました 。

1ヒート目 44秒594 2位
2ヒート目 44秒421 2位 一応、自己ベスト
3ヒート目 44秒826 2位 

雨が降ってきて
4ヒート目 51秒288 1位

ということで今日は2位表彰台
副賞でHKSのエンジンオイルをゲット ♪


さらに今日は最終戦だったので、シリーズ表彰もあり、
年間シリーズでも2位に入賞 !

ちなみに全戦1位でシリーズ1位をとっていったのは、
C&Yスポーツの社長さんが駆るデモ車。
これには流石に勝てん 。。。


でもシリーズ2位はホントにうれしいっ

今年はあちこち壊れて週末ごとに修理、
まともに走らせるにも苦労してきたから、
ほんっとにうれしい !!

時間が無かったり、面倒だったりで、いい加減な部分も多いけど、
ようやく『そこそこ』に走れるところまでシルビアが育ってきた !?


シリーズ2位の賞品として、
なんとアクレのブレーキパッドをいただきました 。

銘柄は選べるのですが、
3ヒート目にアクレの人にローター温度の計測をしてもらっていたので、
勧めてくれたとおりに800℃対応のパッドをチョイス 、
来年はこれを使わせていただいて、また頑張ろう (^O^)
Posted at 2011/10/31 00:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「夏休みの宿題 http://cvw.jp/b/586899/33790490/
何シテル?   08/12 18:17
サーキット仕様のS15シルビアで関東圏内のコースで走っていましたが、 現在は、ヴィッツRS(NCP131)に乗り換えて、また走り始めました。 通勤兼用で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クムホV710 VS ハンコックZ214 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/10 07:49:56

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ショックアブソーバー : オーリンズ Fr&Rrスプリング   : アイバッハ マフ ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
<現在の仕様> オーリンズ車高調 ブリッド GIAS

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation