• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

ハンコックチャレンジ最終戦 走ってきました

ハンコックチャレンジ最終戦 走ってきました ハンコックチャレンジの最終戦、参加してきました。
今日は自分の出るクラス3も台数が多くて、盛り上がりました 。

1ヒート目 44秒594 2位
2ヒート目 44秒421 2位 一応、自己ベスト
3ヒート目 44秒826 2位 

雨が降ってきて
4ヒート目 51秒288 1位

ということで今日は2位表彰台
副賞でHKSのエンジンオイルをゲット ♪


さらに今日は最終戦だったので、シリーズ表彰もあり、
年間シリーズでも2位に入賞 !

ちなみに全戦1位でシリーズ1位をとっていったのは、
C&Yスポーツの社長さんが駆るデモ車。
これには流石に勝てん 。。。


でもシリーズ2位はホントにうれしいっ

今年はあちこち壊れて週末ごとに修理、
まともに走らせるにも苦労してきたから、
ほんっとにうれしい !!

時間が無かったり、面倒だったりで、いい加減な部分も多いけど、
ようやく『そこそこ』に走れるところまでシルビアが育ってきた !?


シリーズ2位の賞品として、
なんとアクレのブレーキパッドをいただきました 。

銘柄は選べるのですが、
3ヒート目にアクレの人にローター温度の計測をしてもらっていたので、
勧めてくれたとおりに800℃対応のパッドをチョイス 、
来年はこれを使わせていただいて、また頑張ろう (^O^)
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2011/10/31 00:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年11月1日 0:05
最終戦2位、シリーズ2位おめでとうございます~♪

デモ車は反則ですね~(;´∀`)でもFDもいるクラスで、2位ってのはすごいと思います(^^)
いじってあるとやっぱりトラブルは付きものなんですかね? 自分はたいして触ってないんであまりトラブルないです(^ ^;)

800℃ってスゴイですね!シルビアぐらいの車重でそんな温度って事は・・・GT-Rやらスープラはどうなるのやら(笑)
コメントへの返答
2011年11月2日 6:52
ありがとう~♪

本来のパワーからあげているチューニングカーにトラブルは付き物だけど、
リタイヤすることなく年間を走りきることが
シリーズ入賞のコツだったりします。

ブレーキ温度は測温したら400℃くらいでしたが、
800度対応のパッドでちょうどおいしい摩擦係数が出るとアクレさんから教えてもらいました。
800℃はパッドがフェードしてだめになる限界温って事だね。

プロフィール

「夏休みの宿題 http://cvw.jp/b/586899/33790490/
何シテル?   08/12 18:17
サーキット仕様のS15シルビアで関東圏内のコースで走っていましたが、 現在は、ヴィッツRS(NCP131)に乗り換えて、また走り始めました。 通勤兼用で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クムホV710 VS ハンコックZ214 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/10 07:49:56

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ショックアブソーバー : オーリンズ Fr&Rrスプリング   : アイバッハ マフ ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
<現在の仕様> オーリンズ車高調 ブリッド GIAS

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation