• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

春はもうすぐ・・・かな?

春はもうすぐ・・・かな? 3月に入って少しずつ
暖かくなった・・・ような
気がしたので今日は
ニンジャでお出かけ
してきました。

先週修理したサーモスタット
の作動確認を兼ねて秩父
方面を目指します。

とはいえバイクで走ると風は
まだまだ冷たいですね。
僕は操作性の悪化が嫌で、
防寒タイプのグローブを使って
いません。
信号待ちで停まるとエンジンに
触って手を温めます。
ちなみにニンジャって、左側に
カムチェーンが通る構造上右側は
温まるんだけど左側はあまり温まらない
んですけどね。

恒例の定峰峠を上がると道路脇には
所々雪の塊が転がっています。
三峰の方はどうかなと行って見ましたが
雪は無いものの路面には凍結防止剤が
撒かれてちょっと調子に乗ってコーナーに
飛び込むとバンクしたままヌルヌルと外へ
膨らんで心臓はバクバク・・・
昨年末に新調したタイヤの性能を味わって
みたかったのですがまだもう少し我慢ですね。

結局秩父ダムまで行ったもののもういいやと
思い再び定峰を経由して帰宅しました。
気になるサーモスタットの状態は至って良好。
水温計は常時80~85℃くらいで安定していました。
サーモスタットの前に行ったフルード類交換も含めて
ニンジャの状態はまずまずといった所です。
これで今年の秋までは安心して乗れそうです。

とりあえず急ぎ問題の部分は対処しましたが
22年9万kmのバイクです。気になる所は挙げれば
いくらでもあります。
次の冬には前後サスペンションのOHとエンジンの
バルブクリアランスとカムチェーンの調整を行おうと
思っています。
本当は腰上のOHもしたいところですがお金も時間
も限られているので気長にリフレッシュはボチボチ
と・・・ですね。


ブログ一覧 | ニンジャ話し | 趣味
Posted at 2017/03/04 21:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年3月4日 21:47
こんばんは。

今日は比較的暖かでした。
バイク乗りの方も多く見かけましたよ。
バイクも車同様
メンテや維持にお金かかりますね。
チャーリーが乗っていなければ
知らないままでした。
タイヤがめっちゃ高いのには
本当にびっくりでした。
コメントへの返答
2017年3月4日 22:00
こんばんは

今日は秩父方面でも
バイクを結構見かけました。
ただ山の方は凍結防止剤が
撒かれていて、あれって四輪だと
あまり気にならないのですが二輪だと
すごく滑って怖いんです。
古いバイクなので直したい所は
あっちこっちあるのですがお金も時間も
余りないので優先順位つけて少しずつ
進めています。

タイヤがめっちゃ高い・・・
そうなんです。なんでバイク用のタイヤ
ってあんなに高いんでしょうね?

プロフィール

「ロドのタイヤ問題、予定していたPE2は在庫切れ次回入荷未定が判明したので二度目のDZ102を購入。今買えるNA純正サイズ185-60-14は他にBSのニューモと横浜のネオバくらいしか選択肢無いんだよなぁ…」
何シテル?   07/15 21:19
こんにちは ロドスタ初心者のおつるです。 妻子持ちなのにNA8Cを入手、 仕事と家族サービスの合間をぬって DIYレストアとプチドライブを楽しむ日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 ザクⅠスナイパー改 (その他 その他)
プラモ、ロド製作のちょっと寄り道のガンプラです。 一年戦争末期、旧式化したザクⅠにサブ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターNA8C 最終生産のSRリミテッドです。 なるべく状態の良いものをシ ...
その他 その他 その他 その他
バルキリーと言えばバンダイ版完全変形キットの話題で溢れて?ますがちょっと古くて変形無しと ...
その他 その他 その他 その他
今年二度目の挑戦となるGBWC2013に向けこのキットを選びました。9/1の締切に間に合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation