• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

黄ばみバスター

黄ばみバスター みん友 たしゅくさんのブログに EDのヘッドライトレンズが黄ばんでいる話が出ていて、私が使っているライトリフレッシュマスターを勧めたのですが、実は黄ばみが進んでいるライトに対しては使ったことがありません(汗)

本当に効果があるのか疑問が湧いてきたので、友人の車を借りて実験wをしてみました。

被験車は、十数年落ちの Opti です。

可愛らしい車ですが、ライトは見事に黄ばみ、目が死んで状態でした(^-^;)

で、小一時間かけて、黄ばみ取りを施工
画像の上が施工前、下が施工後の写真です。
曇り、黄ばみ共に大部分が取れ、目が生き返りました(^-^)v

でも、よくみると若干黄ばんでいて完全には取れていなく、90%除去と言った感じです。
劣化が進んでいると、しかたないところでしょうか。

このお宅は、もう一台7年落ちのイプサムを所有していて、ライトは黄ばみはなく若干くすんでいる程度だったのですが、勢いでこちらも施工
イプサムのレンズは今風の大きなレンズなので、なかなか骨が折れました(^_^;)

2台施工してちょいと疲れましたが、効果の確認ができて、友人にも喜んでもらえたので良い休日となりました。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/11/03 22:32:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

肉体改造
バーバンさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2010年11月4日 0:05
前乗っていたスプリンターマリノはしょっちゅうヘッドライトを磨いてました(笑)
ピカールとか使って磨いてました。

今愛用しているのは、ソフト99のライトワンっていう商品です。
クリアコートも付属していて1000円もしないし綺麗になるので結構お気に入りです。
コメントへの返答
2010年11月4日 8:44
やっぱりひどくなる前に定期的に研磨+コーティングが良いんでしょうね。
EDも車検から帰ってきたら施工しようと思います。

ライトワンはリーズナブルですね。
私が買ったのは、少々高いですが約30台分あるようで、しばらく無くなりそうにありません(^_^;
2010年11月4日 8:53
きれいになりましたねぇ~

お値段は少し高めのようですが!!!

目元はくっきりさせたいですし!!!
コメントへの返答
2010年11月4日 9:01
目は心の鏡と言いますからね。

車のヘッドライトは、乗り手の心も映し出してるかも!? ですよ(^_^)
2010年11月4日 20:39
私もライトワン使ってました。でも、3ヶ月経たずに黄ばみ復活し…(泣)

もくぞうさんEDに施工した整備手帳も拝見しましたが、施工前の時点で私のライトワン研磨後よりキレイでした(苦笑)
コメントへの返答
2010年11月4日 22:50
長期間維持は難しいんですね。
ライトワンはUVコートが弱いのでしょうか?

私のEDは買ってから7年半屋外駐車していたのですが、よくよく思い返すと、そのときずっとカバーを掛けていたんです。
親父が結構マメだったんですよ。
ライトがキレイなのはそのおかげかも。
なので、車用のサングラスwがあれば、屋外駐車でも手軽に黄ばみを押さえられるかも
2010年11月4日 22:47
ここまで見違えるとは凄いですねぇ!


最近のプラスチックレンズはすぐ曇りますもんねぇ

透明感を取り戻したいきょうこの頃です笑

コメントへの返答
2010年11月4日 23:31
結構落ちますよ。拭き取ったウエスは、まっ黄色になってました。

最近のレンズがすぐに曇るのは、コスト削減の影響でしょうかね

早く、キレイな瞳になりたいですよね。


プロフィール

「ED再入院 http://cvw.jp/b/588367/29926606/
何シテル?   05/04 17:02
初代カリーナED後期→3代目カリーナED前期と乗り継いでいます。 父親から遺産相続したH5年式カリーナEDが16年目を迎えたH21年夏 ドノーマルのEDの劣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録簿をエクセルで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 09:27:39
フロントウーファーアウター修正・bit one調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 17:26:05
EDの主な弄り内容 
カテゴリ:くるま
2009/12/31 16:55:38
 

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
平成19年式 HONDA Crossroad 20X 仕事用に荷物が積めるクルマが必要 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成5年式で新車から乗ってます。 3S-FEの 2.0X Exciting Versio ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
平成18年式 330Ci カブリオレ Mスポーツ 初オープンです 2010年6月に4年 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation