• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

きのこっ♪のっこ~のこ♪

きのこっ♪のっこ~のこ♪ 元気の子(・∀・)!




…いやいや,どうも^^




この歌って全国ネットで流れてますよね
おいし~いキノコはホックット♪
そうです,キノコ業界で有名なホクトさんのCMソングです




群馬に来てから一度も見たことないんですが,実はあれ長野県だけだったり?
ホクトのCM見たことあるって方は是非教えて下さい∀




そして,キノコといえばコイツ!
かの有名なHKSの毒キノコw
先日みん友さんより譲り受けたものを昨日着けてみました




ついでにゼロスポのエアインテークパイプも装着です
エアクリボックスのロアー側は初めて外しましたが…
距離走ってるだけありなかなか汚い(^Д^;)




群馬来てからは砂がやばいので外側も汚れちゃってます
面倒なのでまだ何もしてませんが,そのうちしっかり綺麗にしたいと思います




肝心の毒キノコはホースやステーの微妙な向き調整が面倒でした
一人で作業したので片手で毒キノコ支えながらもう片方でバンドやホースの調整…(゜Д゜)テラタルス




時間はかかりましたらとりあえず完了
エアフロが心配ですが,とりあえず様子見ですね




雨が怖いのでボンネットの隙間に防水スポンジみたいな奴も付けてみました
今日は洗車予定なので水かけないように洗ってみますw←チキン




にしてもシフトチェンジの時のあの音は楽しい
シュゴーー,プシューて(笑)
また一段と愛着が沸いてきました@´∀`)




今日は鍋パで忙しそうなので,後日パーツレビューにも載せたいと思います
ブログ一覧 | DIY・車いじり | モブログ
Posted at 2010/12/15 15:52:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

娘の車
パパンダさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年12月15日 15:57
北海道でも普通に流れてますよ(笑
コメントへの返答
2010年12月15日 19:12
やはり全国か∀
長野県民としては誇らしいです(笑)
2010年12月15日 16:53
新潟でも普通に流れてますww

ATは理解すると面白いですが理解するまでは大変なんですよね(_´Д`)ノ~~
コメントへの返答
2010年12月15日 19:15
AT面白いです(^∀^)

新潟もですか
自分きのこ嫌いですけどねwww
2010年12月15日 17:16
福井でも流れて…ないなげっそり

最近全く見なくなったあせあせ(飛び散る汗)

毒キノコにして低速増したかいー(長音記号2)うまい!

コメントへの返答
2010年12月15日 19:18
福井は向かい風かぁ

まだ変えたばかりなんでいまいちわかりませんが,とりあえず音はいいですwww
2010年12月15日 17:24
埼玉でも流れています(笑)
コメントへの返答
2010年12月15日 19:19
もしたして関東は制覇かな←(笑)
つかキノコ嫌いだから食べたことないwww
2010年12月15日 17:25
このキノコは愛知産のやつかな??wwww
コメントへの返答
2010年12月15日 19:22
愛知産ですwww
例のお方からいただきました^^

ありがたやありがたや

そのうち愛知産のリアスポも手に入らないかなぁw?
2010年12月15日 17:45
千葉でも流れてるよ(^^)


私のBHと同じ仕様になりましたね~

後はコトスポのブロオフ付ければバックタービン音が凄くなるよ♪
コメントへの返答
2010年12月15日 19:26
千葉と埼玉と栃木は制覇しましたw

あのキノコもHKSでしたか
スバル車はブローオフ付けると故障が…とか聞くんでやりたいんですが留まってます

キノコもドキドキですよ
2010年12月15日 18:19

長野でも流れてるよ~w

本社長野だっけ?建物超デカいよね(笑)
コメントへの返答
2010年12月15日 19:28
長野で流れてなかったら重症ですねwww

あの会社でかすぎw
2010年12月15日 18:19
エリーンギ♪マイタケ♪ブナシメジ♪

キノコ付けたんだ♪~θ(^O^ )

エアフロ壊れないといいね(^O^)
コメントへの返答
2010年12月15日 19:31
つけちゃいました
エアフロドキドキなんですよ

壊れませんように
2010年12月15日 18:52
長崎でもバリバリに流れてますよ(/ ̄∀ ̄)/
ブナピーもバッチリです(*´艸`)


D型のエアフロは思ったより弱くないので気にしなくて大丈夫ですよヽ(●^▽^●)ノ
キノコは雨よりも吸気温度のほうが不安ですね(;^_^A

キノコにすると低速トルクがなくなるので、吸気温度の低下と低速トルクの確保をかねて、純正のフェンダーの中にあるレゾネをうまく活かすボックスを制作したほうがいいかもですね(;^_^A
コメントへの返答
2010年12月15日 19:40
九州もですか

雨より吸気温ですか
つか温度低下するんですかД
熱い空気そのまま吸っちゃうから遮熱板がどうのって聞いたことはありますけどね^^

ボックス作製興味ありますねぇ
よかったら教えて下さい
2010年12月15日 18:53
キノコ新潟ながれてました(*´∇`*)

うちの栽培キノコは
バックタービンで育成されてます黒ハート
コメントへの返答
2010年12月15日 19:50
バックタービンうらやましいです
2010年12月15日 19:01
長野でも・・・あ、既にいらしたようでww

鍋パいいなー。
エノキとかいれちゃうの(・∀・)??
コメントへの返答
2010年12月15日 19:52
実はキノコは好きじゃないので…(笑)

エノキは入れますけどね
2010年12月15日 19:10
毒キノコ菌が付着したよーでウッシッシ

これでシュポシュポ仲間ですねうまい!

いずれ燃調合わせた方がいいかもウィンク


今の毒キノコはカッコイイんだよな~
コメントへの返答
2010年12月15日 19:54
ECUチューンもして燃調合わせしたいです
お金が…

ついでにエアフロレスも興味あり
2010年12月15日 19:20
最近見てない気はしますが、大阪でも流れてますよ!

毒キノコ、憧れですねぇ♪

是非、レビューアップしちゃってください。
コメントへの返答
2010年12月15日 19:54
近いうちにぅpします
2010年12月15日 19:50
愛知でも流れてますよ!!

僕の永遠のテーマソングですwww
コメントへの返答
2010年12月15日 19:56
まじですかwww
テーマソングでしたか
いいと思いますwww
2010年12月15日 20:22
キノコは囲ってあげないと吸気温度上がります(;^_^A
吸気温度が上がると、エンジンの中の酸素濃度が下がるのでパワーダウンし、ノッキングも発生しやすくなるのでエンジンが傷みます(;´∩`)
なので箱は必須ですね(;´∩`)

ちなみに純正はやはり頭のいい一流大学を出た連中が莫大なお金をかけて開発しただけあってやはり考えられてます(;^_^A
低速トルクにはあのレゾネの有無でわりと変わります(;^_^A
街乗りメインであればレゾネを活かしたほうが燃費や吸気温度は有利ですヽ(●^▽^●)ノ

ボックスは割りと簡単で、キノコを完全に被うボックスで、純正エアクリみたいにレゾネの部分だけ穴を開ければいいだけなので(;^_^A
しかしこれは、純正の状態から少しいいけらいに近づけるので、高速の伸びやレスポンス、最大パワーは悪くなり、あの音も消えます(;´∩`)

チューニングはあくまでチューニングなので、純正ほどのバランスはありません(;^_^A
いくらレゾネを活かしても最近のエコカーには敵わないので、楽しさを重視するのもまたカーライフですねヽ(●^▽^●)ノ
コメントへの返答
2010年12月16日 3:05
自分は音と見た目に惹かれたので,最低限調子が悪くならない程度なら助かります

純正品はバランス面は最高ですからね


ボックスも考えてますが,音が消えちゃうのはせっかく付けた意味が…
音目的なんでそこはなんとかしたいです

街乗りメインで月に2~3度高速乗るくらいですが,なにか考えなきゃだめですねぇ
2010年12月15日 20:43
ついに装着しましたか♪
あの音たまりませんよね、本当に!存分に楽しんでください♪
コメントへの返答
2010年12月15日 21:35
ホントにありがとうございました^^
またぅpしますね
2010年12月15日 21:10
キノコいいですね!スバルはキノコにすると調子悪くなるとかいいませんか??

またレビューお願いします(^^)
コメントへの返答
2010年12月15日 21:38
なんか悪くなるとかいいますよねぇ
心配です

バーションアップまで燃調いじらなくてすめばいいんですが
2010年12月15日 21:39
毒キノコ怖くて、付けれません冷や汗

コンピュータは大丈夫なの?
コメントへの返答
2010年12月15日 21:52
問題はそこなんですよねぇ
説明書には燃調などを変更せず使用可能とか書いてありますが…

いずれECUチューンと合わせて燃調いじっちゃいたいんですが
2010年12月15日 21:57
九州長崎でも普通に流れてますよ♪

ぷしゅ~ は羨ましい限りです。
取り付けおめでとう!!
コメントへの返答
2010年12月15日 22:03
ありがとうございます^^

おだちんさんのパーツレビューを拝見させていただき,ボックスやECUチューンに興味津々です
特にECUチューンは興味ありですねぇ
2010年12月15日 22:58
早速付けましたね

普通に走れるでしょう?プシュ~は普通?

吸気温度は走り出せば走行風で良いけど

問題は吸気量増による燃調ですよ

あとECUチューンもしないとね



コメントへの返答
2010年12月16日 3:00
いやぁ着きましたね

案外心配するほどのものでもなかったみたいですね

燃調は確実に影響でますからねぇ…
早いうちにバーションアップしたほうが無難ですね
2010年12月15日 23:12
ECUはいろんなところから出てるのを比較したワケではありませんが、CTSさんは大変親切かつ効果絶大でしたよ!
燃費は優しく乗ればノーマルより良くなります。
ただ踏めば踏むだけ一気に食いますねぇ

その分、加速も楽に気持ちイイですけど♪
コメントへの返答
2010年12月15日 23:53
それ聞いちゃったらますますやりたくなります
2010年12月15日 23:13
群馬でも流れてるよ
ベイシアでね
今は全然見ないね



日曜に実物見れるの楽しみにしてるよw
コメントへの返答
2010年12月15日 23:54
おうさ
なかなかいい音します
2010年12月16日 10:00
愛知県でも流れてますよぴかぴか(新しい)最近、見ないですけど・・・あせあせ(飛び散る汗)


毒キノコ僕も付けたいです~。B4の時はブーストが1,2くらいかかってたので、普通になってたのですが、今のはエンジン周りはノーマルなので、なんか物足りないんですバッド(下向き矢印)


早くあの快感な音を聞きたいですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年12月16日 10:05
BE凄そうですね
確かBHは純正ブースト圧0.9~1.0ぐらいだったかな…

キノコは音いいですが,燃調なども考えないといけないので結局お金かかりますよねぇ…
ブローオフも付けたいですがおっかなくて手がでません

2010年12月18日 22:19
かっこいいですねー^^キノコのこのこ^^着けたいです。。次回のインプレお願いしますねー☆
コメントへの返答
2010年12月18日 22:22
一応パーツレビューにインプレ(的なものw)載せておきましたよ

プロフィール

「BE乗りさんBE乗りさん ゼロスポのBH用リアタワーバーって無加工でつきますか( ̄▽ ̄)?」
何シテル?   06/23 13:11
BH5D型からハスラーに乗り換えました 縁あってBE5Cにも乗り出しました よく名前を『ペコさん』と間違われますw レガシィはじめ スハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイアグノーシス読み出し+ノックセンサ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 21:16:43
BH/BE レガシィ 裏技 裏機能 紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 11:00:15
【追悼】柏の青いインプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 23:27:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
1月に注文して待つこと5ヶ月 2014 6/26 ようやく納車されました 渋めのシルバー ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
縁あってまた3代目レガシィに乗ることになりました\(^o^)/ 2015年4月 知り合い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての愛車^^ ほぼ全てDIYで,理想の車になりました(^∀^) 2014 3月惜 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
お気づきの通りドリラジですw 昔から好きなM3 E30エボです∀ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation