• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8月のひかりの愛車 [その他 その他]

ハセガワ 1/24 トヨタ セリカ 1600GT 1973 富士1000kmレース

投稿日 : 2010年01月06日
1
ハセガワ製 1/24セリカ1600GT(TA22)レース仕様車。
1973年、大雨の富士1000kmレースで3位に入賞した、トヨタワークス(ファクトリー)チームのマシーンです。

2
このレースでは、2座席のプロトタイプカーや日産(240Z、GT-R)、マツダ(サバンナRX-3)などのワークスチームも出場していましたが、雨の影響もあり?グリーンのセリカLBターボが優勝しています。

わずか1600㏄ながら、3位(クラス優勝)に入ったのは賞賛に値する結果でした。
3
黄色い部分は塗装。(少し失敗)
デカールは、マイクロドライプリンターで自作しました。

街乗りでも、このようなカラーリングが一時流行ったような気がします?
4
ドライバーは、舘信秀さん(現トムス代表)と竹下憲一さん。

第一次オイルショックの影響もあり、この年でトヨタファクトリーチームも解散し、以降はプライベーター主体のレースへと時代は移っていきました。
5
私自身もセリカ(TA22型)を所有していました。
6
後ろからのスタイルも大好きですね。
7
73年の富士1000kmレース記録ビデオ「雨とセリカと男たち」のキャプチャ画像
8
当時のオートスポーツ誌より。
大雨のため、ピットクルーもカッパを着ています。
右に立っているドライバーが舘さんでしょうか。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation