• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8月のひかりの愛車 [その他 その他]

SPARK 1/43 TYRRELL 020 HONDA 1991 S.NAKAJIMA

投稿日 : 2017年03月28日
1
SPARK 1/43 TYRRELL 020 HONDA 1991 S.NAKAJIMA
大阪の某ショップ特注モデル ティレル020 1991年日本グランプリ仕様 中嶋悟さん。
昨年末くらいに限定発売されたものだったと。
2
正直、BRAUNカラーと思われるガンメタのカラーはあまり好きではありませんでした。
3
軽量コンパクトな019に代わって、ホンダV10搭載でか、モノコックも一回り大きくなった印象。
4
ホンダV10エンジンを搭載して期待していましたが、あまり良い結果は残せませんでした。
中嶋さんは、開幕戦アメリカGPの5位だけ?でしたっけ。
5
サンマリノGPでは、マクラーレン2台に続き3,4位を走行し、ホンダが1~4位独占かと思われましたが、2台ともリタイアしてがっかりしました。
6
ホンダパワーによる駆動系トラブルも多かったですね。また、マシンのバランスも悪くなってしまったと思います。
7
鈴鹿では中嶋さんスペシャルエンジンが準備されてたのですが・・・残念です。

モデルはフロントタイヤが少し大きい気がしますが、他は満足できるレベルかと。
8
もう手に入らないと思っていただけに、発売してくれるだけでも、ありがとうと言いたいです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月29日 9:32
お!あがりましたね モデナもあるところが抜け目ないですね この年のF1開幕から日本人ダブル入賞年、幸先よかっただけに残念な年になりました。

スパークはあと中嶋車は99Tだけになりましたね
コメントへの返答
2017年3月29日 22:17
なんとかアップしました(笑
新しいだけあって、中嶋さんのほうが出来がイイように思います。
不完全燃焼で終わってしまった、そんなシーズンでしたね。

そういえば、99TはSPARKブランドでは出てないですね。
2017年4月2日 19:31
この車かっこ良かったですよね。
もう少しいい成績取れると思ってました。
モデナも頑張ってたんですがね。

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation