• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月19日

❤後ろから挿入れるんだって~❤ ハズカシィ・・(*pωq*)

❤後ろから挿入れるんだって~❤ ハズカシィ・・(*pωq*) 今日は保育園の現場で空調設備をつけてます。
湿度が高く太陽が出てなくてもムシムシします。
(;´д`)ゞ アチィー!!
屋根裏にもぐって作業してるんですがたまりません。

・・・で最初のPCの壁紙は余り関係ないんですが 
ヾ(*`ω´*) ッテオィ 
現場で休憩時間に電気屋さんとしゃべってて何となく道具箱の方へ目が行きまして「これ何?? (・ω・ )」と聞いたら「半田ゴテです。」と言われました。
ナニユユュュュュュュュ(*`ロ´*ノ)ノ
品物は下の写真。コンパクトで弄り回しが良さそうです。
↓    ↓



コードがないので分かりませんでしたが、キャップを開けるとまさしく半田ゴテでした。
 
「何で熱を発生するの?」と聞いたら「ガスです。後ろから入れるんですよ」 
( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?
「電気式だとコードが・・面倒ですよね」と一言・・フ-('.'o)-ン

実力を試すためにPM3:00から半田を使って線を繋げてみます。

楽しみだなぁ~。 ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ブログ一覧 | 仕事中!! | 日記
Posted at 2010/06/19 13:44:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年6月19日 13:46
こんにちは。
これあったら、アウトドアでも電気イジクリできますよねぇ~。(笑)
コメントへの返答
2010年6月19日 14:39
全然知りませんでした。
今から現場行って〇〇持って試してこようかなと思っております。
( ゚Д゚)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2010年6月19日 14:40
タイトル見て、痔ネタかと思いました。

コードレスなら、庭先での作業も楽ですね。
コメントへの返答
2010年6月19日 18:53
コイツはなかなかのすぐれモノでした。

やはりプロが使う物・・使いやすかったですよ。 ヽ(´ー`)ノ

コードを持ってこない分制限されなくていいですね。

買っちゃおうかなとも思いましたが電気屋さんに「くれ!!」って言っときました。
ヽ(´ー`)ノオクレヨ
2010年6月20日 0:01
後ろから挿入・・・
また釣られてしまいました(笑)

夜はコードレスでまたまたえろエロですね(爆)
コメントへの返答
2010年6月20日 9:49
ありがとうございます。(´∀`*)ウフフ

そのコードレスは見たことあります。

リモコン式でしたが・・。…(@_@;)(爆)

2010年6月20日 15:06
乾電池式の半田こてならありますよ。
コメントへの返答
2010年6月20日 16:05
それ使ったことありますが便利ですね。
ガス式はホントにパワーありますよ。
3野口くらいだって言ってましたが・・・。

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation