• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

❤アソコ・・・キレイだね・・・❤ (*/∀\*)イヤン

❤アソコ・・・キレイだね・・・❤ (*/∀\*)イヤン 画像の写真は今朝とてもきれいだったので、自宅から西の方角に向かって撮影してみました。

でも・・・今日の予報では昼から晴れるって言ってましたが、曇り時々雨でしたので予定が大狂いしちゃいました。
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!

昨年度の工事の分のPCのデーターを整理してたらPM3:45頃スクランブル出動の要請がありました。 (*´-ω・)ン?

何でも道路の法面が崩壊していて通行止めになってるとの事。早速現地へダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

会社にはちょうど部下がいたので一緒に行ったらエライ事になってました。(TДT)アラ?



早速当局へ電話して今日中では、2次崩壊の恐れもあり復旧に丸1日掛かりそうなので通行止めの許可を頂いて、保安養生で本日は終了させて頂きたい・・と連絡を入れました。

倒れてる木を伐採して、土砂を除去して・・・明日は大変そうです。

・・・・が明日の午前中は有給を取ってしまったのでので同僚に任せないといけません。

日曜日に梨の消毒ができなかったので明日の午前中にやります。ヽ(´Д`)人(´Д`)ノあぁ

こんな時って歯がゆくなるような事が重なります。

もしこの緊急がなければもう半日休んで・・・ウヘヘ❤なんて考えてましたが、こりゃあムリですな。
∑(ノ∀`*)アチャー

世の中上手く行きませんわ・・・。
ブログ一覧 | 現場での出来事 | 日記
Posted at 2012/04/23 18:51:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

絶景を探して
THE TALLさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年4月23日 19:08

ケガには注意してくださいねo(^^)o

台風などで 川の水位がキケンな時などは 消防団で出動があります(^-^;)

定期的に地区をまわって 倒木などがあれば チェーンソーで切ってポイッします(笑)

最近は そこまでの被害もなく 出動してませんが…o(^^)o

災害は 怖いもんですよね~(^-^;)

コメントへの返答
2012年4月23日 20:43
お心遣いありがとうございます。アリガト!(´▽`)

今回の雨はそんなにたいしたことはないと思ったんですが、今回の雨でなると言う事は遅かれ早かれ・・・と言った所でしょうか。

m4さんも気をつけてくださいね。

災害復旧とかは2次災害にホントに気をつけないと・・・。
2012年4月23日 20:24
法面崩壊というより、土砂崩れですね~(°□°;)

二次災害に注意してくださいね。

しかし、そんなに降ったんですね~?
コメントへの返答
2012年4月23日 20:47
こういう時って焦ってすぐに作業するとホントにわかりませんもんね。

自分が現状確認しに行った時も上から土がパラパラ落ちてきてましたから・・・。(;・∀・)

国道とか交通量が多いところではすぐに復旧しなくてはいけませんが、今回の道路は交通量が少ないので通行止めの措置が取れました。

明るいところで作業した方のが法面のクラックとか確認できるのでやっぱり明日の方のが正解です。

あんまり降った様な感じではなかったです。
2012年4月23日 21:53
ご苦労様です。 外仕事は雨風に泣かされますね。 こればかりはどうしようもありませんが。

それにしても、キレイ、と言うより見事な虹ですね~ 見事です(^^)
コメントへの返答
2012年4月24日 18:14
こればっかりはしょうがないですよね。
(o'∀'))ゥンゥン

のんパパさんからお褒めのお言葉を頂けるなんて光栄です。
(ノ´∀`*)
2012年4月24日 2:24
ひょえ~!ちょっとした衝撃映像ですね。
事故は起こっていなかったんですか?
こういうときって崩落した個所を復旧後、周りの点検とかもやるんでしょうか…

気をつけてくださいね。(゜゜)ウオ~コワイ…
コメントへの返答
2012年4月24日 18:16
人的災害などはないと思います。

法面の周囲の点検もかなりの勾配を上がって行かなければならなかったので疲れました。
[´Д`]オーバーヒート

ありがとうございます。( *・ω・)*_ _))ペコリン
2012年4月24日 9:23
これは怖い現場ですね。
ブログに書いてないから、崩れた時に歩行者やクルマがってことは無かったんだろうけど、危ないですねぇ。
二次災害の危険もあるでしょうから、作業はお気をつけて。
コメントへの返答
2012年4月24日 18:17
交通量は少ないんですが、県道です。

人的災害はないと思います。

何かの偶然で通行する時もありますので、やっぱり第3者に災害がなかったの方が奇跡ともいえます。(;・∀・)

気を付けてやりますね。ありがとうございます。
2012年4月24日 18:25
本当にえらい事になってますね~

人が下敷きになってないだけ幸いでしたね・・・
コメントへの返答
2012年4月24日 18:51
チョット見に行って来て下さい・・・と言われ見に行きましたがエライ事になってました。
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

いつ起きるかも分かりませんので、奇跡的ですね。

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation