• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Do!の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2025年4月17日

一文字テール風デイライト作成&取り付け🔵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
リアにデイライトを取り付けました💡
昼間の視認性もかなり「REIZTRADINGの次世代LEDシリコンテープライト」はかなり明るいです❢❢
2
シリコンテープライトをそのまま取り付けても、粒感0の美しいラインが出るので問題ないですが、シリコン素材が丸見えなのは芸がないので加工します🤔
テープライトを隠せそうな、L字の配線カバー?なるもの(アルミ製)をホムセンで購入〜🤔
3
テープライトはそのままだと120cmあり、長いので75cmにカット❢合わせて、アルミ製の配線カバーも75cmに切断🪚

テープライトは車外に使えるようしっかりコーキングがされてますが、コーキングを剥がすと、中のLEDテープが取り出せますので、だいたい75cmの位置の3チップ目でカットしました💡
4
両面テープでテープライトと配線カバーを取り付けました❢
配線カバーはテープライトのキャップ部分も考慮した長さに切断すれば良かったと、整備手帳作っている最中、思いました🤔
まあ気にしな〜い🤭

点灯確認すると真っ直ぐなラインが綺麗です🔵
すごーく明るいです😚
5
取り付け場所には少々高さが必要なため、テープライトの土台として悩んだ結果、高さがちょうど良く、幅もテープライトと同じくらいの「配線隠し」にしました。
もう一つ悩んだのがシリコンの固定、塩ビやPP用の両面テープでは貼り付かない、、、悩みました🤔🤔

結果、配線隠し(アルミ製)の残りを利用することに✨️✨️
まず、配線隠し(アルミ製)の残りをカット。側に両面テープを取り付け、テープライトと配線隠しを重ねた状態で、上からと背面からサンドイッチする様に、両面テープで固定しました🎉
6
取り付け場所はバックドアの内張り上部❢結構平らなのでこの場所に取り付けました。
見た目平らとはいえ、やはりそのままでピッタリとはいかなかったため、テープライトと内張りの空いた隙間は両面テープを増し貼りする事で埋めました❢

(背景の鬼滅グッズが大量ですが、、🤭無限城編の公開が楽しみです🏯)
7
デイライト点灯させるとこんな感じに💡
一文字テール風デイライトになりました✨️
MODELLISTAのイルミルーフスポイラーとは、ちょっと違った雰囲気で、バランスは悪くないと思います😚
8
(おまけ)室内はこんな感じに🔵
リアウインドウに反射して、昼はヘッドアップディスプレイ風に一文字が写り込み、夜は内装が青みがかりの空間になります🌌
思わぬ効果でしたが、運転席からでも変化を感じられてこれはこれでありかな✨️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアウインカーバルブ交換

難易度:

シートベルトバックルイルミネーションつけてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

シガーソケット増設

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

VELENO ゼログレア/ZEROGLAREに交換してみた(๑→ܫ←)b【比較 ...

難易度:

トランクライトLEDテープ付けてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@綾乃パパ
お車カッコ良過ぎなので、速攻で本屋に駆け込み購入しました〜(*^^*)」
何シテル?   10/14 07:55
Do!といいます。 仕事・家事・育児・カスタムの両立はなかなか時間がないですが、暇を見て弄っていきたいと思います。 よろしくお願いします! 〈1台目〉MA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GW前に車内快適化!話題のデッドニング施工例紹介&決算セールも開催中🔥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:14:29
トヨタ(純正) オットマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 00:57:39
K'spec アルミスポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 00:49:22

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
MAZDAプレマシー(CR)から乗り換えました。 カーライフ第2幕をノアと楽しみたいと思 ...
ホンダ CB750・FOUR ホンダ CB750・FOUR
亡き父のバイクです🏍️✨️✨️✨️ 2025年3月1日、最後の勇姿を迎えました🥺 最 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
ドラックスター250クラシックエディションです。 奥さまの乗り物ですが、自分もアメリカ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
愛車のプレマシー(CR後期型)です。 納車12年目を迎え、プレマシーも熟成されて来まし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation