• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

長い一日

長い一日 2009年11月7日午後

GRBspec-Cが無事納車されました!

※画像を見てお気付きの方もおられるかと思いますが、私のspec-Cにはフォグランプが装着されております・・・ノーマルGRBとspec-Cの外観上の違いはホイール&タイヤ、ブレーキキャリパー、フォグの有無だけなので、spec-Cにノーマル形状のフォグを取り付けるのは少し抵抗があったのですが、元々、私はフォグ無しの顔よりフォグ有りの顔が好みでしたし、けっこうフォグ点灯率が高いので、オプションで装着いたしました。

夕方、車に積んであった荷物等を入れ替え、新しい車にちょっとした部品を取り付け、SF5に最後のオイル交換をして・・・

そうこうしてる時に行きつけのバイク屋さんから出動要請のメールが!!!

元々、納車初日は慣らし運転を兼ねて名古屋あたりにドライブに出かけようか?と思っていたのですが、名古屋の友人(かず兄ぃさん)が風邪で寝込んでいるとの事で、急遽中止し、滋賀県のバイク屋さんに目的地を変更です。

19時、バイク屋さんには既にAAPさんも到着されていて、社長と三人でGRBspec-Cの品評会のはじまりです。
こんな部品をつけて、ここをこんな色に塗って、あれとこれをいじって・・・歳がいも無くワクワクする話に華を咲かせ、三人で乗り込んで試乗したりと・・・誰かが新しい乗り物を買うといつもこんな調子です。

・・・って言うか、こーゆーのも「オフ会」って言うのでしょうか???
どっちかって言うとこちらが「オン」の様な(笑)???



遅い晩ご飯を食べて、社長と別れたのが23時半・・・
いつもなら、このまま南下してまっすぐ帰宅なのですが・・・

何を思ったか?もちろん?湖西道路を北上です!

木之本インターから高速で帰宅するルートを選択。
琵琶湖一週といえば昔からバイクや車での定番ツーリングコースです。
昔は全て下道でツーリングしましたが、今回は「明日も仕事」「歳には勝てない」と言う事で許していただきましょう!?

ゆったり慣らし運転で・・・なんて思ってたんですが、3000回転そこそこでもけっこう走ります。
高速では無理なく100キロオーバーで走行可能。

思ってたより早く帰宅できました!
とりあえず、今日までの走行距離は328キロ。


んで、この日記を翌日の仕事の合間に書き込んでいるわけですが、さすがに眠いですねぇ~!?

でもまぁ、なんとか、1週間前後で慣らしは完了したいし・・・
今日はどのあたりに走りにいこうかな?なんて思案中です。
ブログ一覧 | GRBspecC | 日記
Posted at 2009/11/08 16:27:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここも・・・」
何シテル?   08/21 15:01
はじめまして。 最近、ある車が気になるせいで、いつもみんカラで情報収集させて頂いてる者です。 見てるだけじゃなく、なんとなくやってみたくなり、登録いたしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サービスリマインダーを消す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:28:02
サービス リマインダー リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:23:42
ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーターの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 01:30:50

愛車一覧

スズキ カタナ スズキ カタナ
SUZUKI GSX-S1000S KATANA 2024年式 2025年3月24日登 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月23日納車。 2020年2月にGRBインプレッサWRXSTI(B型)スペ ...
その他 その他 その他 その他
GRBの件でみんカラを始め、色々調べてるうちにGRBのラジコンの存在を知り、友人にリサー ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
ヤマハXJR1200(94年式・初期型) 20歳の時にこつこつバイトして買ったバイク・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation