• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

また酒か

また酒か 仕事帰りに家電量販店を回ってみましたが欲しい物が売ってなくてしょんぼり気味です(挨拶

寿命なんでしょうか

部屋のオーディオ(CDコンポ)壊れてしまいましたw

まぁ、連日のようにCD聴いてますし酷使し過ぎたのかもしれませんw

しかたないので仙台で買うか通販で買うとします

これもまた無駄な出費ですね(;´∀`)

特にこの時期は某イベントでもお札がなんとか状態になりそうなので尚更かとw

で、その帰りに酒屋へ寄ってみました

最近何本か買ったばかりですけどついつい寄りたくなってしまいます

いろんな種類のお酒が陳列されているのを見るだけでも楽しめますからw

でも・・・見てると・・・買いたく(飲みたく)なってしまうというのは人の性

前々から飲んで見たいと思ってましたし、セルフクリスマスプレゼントということで2本買っちゃいました(;´▽`A``

普通の余市と宮城峡は普段から飲んでますが、今回は余市12年と宮城峡10年をチョイス

余市12年 約7,000円

宮城峡10年 約4,600円

合計で約12,000円也・・・w

たかが酒にお金かけて⑨じゃねぇの?wと思われそうですが

たしかにそうですねw(ぉ

でもたまにはこういうのも飲みたくなるんですw

これでも安いほうだと思いますよ

中には1本1.5諭吉や2諭吉なんてのもありますから

さすがにそんなのは買えませんし、私のような下々の者が高級な酒飲んでも味なんて分からないでしょうからこのくらいの価格のを買いました

ウィスキーの本場といえばスコットランドやアイルランドとかが連想されますけど、ジャパニーズウィスキーも美味いです

私はサントリーよりニッカ派ですねぇ

ここでウィスキーの薀蓄を書いてもスルーされるのがオチなので書きませんけどw

ちなみにまだ開封してません

開封しても少しずつ味わいながら飲みたいなと考えてます

正直毎回のように買える価格ではありませんしw

ブログ一覧 | その他(並盛り) | 日記
Posted at 2011/12/18 21:54:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お昼は二人めし「すずなり」
zx11momoさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 22:00
自分はブランデー派ですがコニャックよりアルマニャックの方が好みです♪

まぁせいぜい5千円位程度ですけど(汗)
コメントへの返答
2011年12月19日 12:46
人それぞれ好みが違いますからねぇ
ビールはアサヒしか飲まないって人いますしw

いやぁ・・・十分高いですよ
普段飲んでるのなんて高くても1,500円前後です(;´∀`)
2011年12月19日 0:24
お!!

余市ですか・・・

余市は確か北海道のお酒だったような・・・

Σ(゚д゚lll)ってかこれ・・・クリスマス限定の奴では??

自分はウィスキー飲んだことがないので(;´Д`)

日本酒オンリーです(´▽`)
コメントへの返答
2011年12月19日 12:55
そうですね
余市は北海道にある蒸溜所で作られてます
ちなみに宮城峡はそのまんまで宮城県で作られてますw

特に限定とかではなかったと記憶してます
限定品とかって高いのがほとんどなので手が出せません(;´∀`)

何故か年々日本酒が飲めなくなってきてますw

2011年12月19日 4:18
酒や珈琲などの嗜好品には金を掛けてナンボだと思いますよ。贅沢品なので…w


余計なお節介かと思いますが、コンポを買うならその分のお金でヘッドホンとアンプを買ったほうが多分幸せになれますよ~。


あ、ウイスキーの薀蓄是非聴きたいですw
コメントへの返答
2011年12月19日 13:02
たしかにそうかもしれませんねw
そのうち贅沢品には重い税金かけられたりしてw

単品で揃えるのが理想なんでしょうけど、生憎今まで使っていたのはアンプもCDも一体なので買うとしたらまた同じタイプの安いコンポにしようかなと考えてます
お金かけたいのは山々なんですけど資金が・・・w

薀蓄なんて言えるレベルじゃないですw
まぁ、せいぜい入門的なことくらいしか言えませんw(ぇ
2011年12月21日 18:24
色々と飲んではきましたけど、今は日本的な晩酌オンリーになりました。
年に応じて舌が変わるってのは本当で、日本酒が飲めなくなったってことはウイスキーが体に合ってるんでしょうね。
美味しく飲める酒があるのは良いことですw
コメントへの返答
2011年12月22日 20:03
外に飲みに行けばいろいろ飲みますけど家で飲む時は専ら焼酎かウィスキーです

多分私にとっては蒸留酒が飲みやすく好みなんだなと思えます
若い頃は味なんて関係なくガブガブ飲んだりしてましたが、年を重ねると酒に対しても趣を求めたくなる気持ちが分かるようになりましたw

プロフィール

「書いたとおりなんですけど、笑いのネタでも真に受けてしまう情弱がいるようです... 例えそうであったとしてもチクる必要なんてどこにもないんですけどね。 もちろんゆーさくさんじゃないのは分かりますのでご安心を(笑)」
何シテル?   01/08 21:02
ご覧頂きありがとうございます 車に関してはノーマル+αで適当にという感じです そして大した知識もありません(笑) ブログは車関連だけではなく多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AQUA STYLE 
カテゴリ:東方(同人ソフトサークル)
2011/05/03 01:18:13
 
博麗神社例大祭 
カテゴリ:東方
2011/04/20 23:34:04
 
苺坊主 
カテゴリ:東方(同人ソフトサークル)
2011/04/20 23:25:13
 

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
H17.12に納車されました その後痛車にした時期もありましたが、H23.11に一旦休 ...
スバル R2 スバル R2
通勤用のセカンドカーとして中古で購入しました。 軽自動車を所有するのは初めてです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation