• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューの愛車 [AMG Eクラス セダン]

【2015.07.19】メルセデス・ベンツ浜松和田さんへ行ってきた②

投稿日 : 2015年07月20日
1
メルセデスAMG GT の運転席に座ってみるの図。

ノーズの先端が見えませんが~汗
ノーズ自体が全く見えない 4 代目シボレーカマロよりはマシかな。

今年のAMG Performance Tour で試乗させていただくのが楽しみです。
2
無料点検が終了し、いざ乗り込むの図。

昨日は仲間のS210とW211が入庫していました。
サービス部の A 部長から、「いつも綺麗デスネ☆」と褒めていただきました。
3
その後はジムへ。

日祝は 20:00閉店なので、あまり時間がなく、2.4 kmしか走れませんでした。
気になる体重は、危険水域の 58.7 kg!
食べる量を減らさないと~
4
発進、停止の度に運転席側ドアミラーがガクガクするので、購入以来初めてドアミラーを一旦たたんでみました。

写真の黒い部分は、W210型Eクラスの前期モデルでは配線剥き出しの状態でしたが、後期モデルではプラスチックのカバーが付いていました。
新たな発見をしました。

その後、元に戻してみたらガクガクが直りました。
5
ジムから出て空を見上げてみるの図。

今にも降り出しそうな天気!
帰りに霧雨に降られてしまいましたが、なんとか無事に帰宅できました。
6
メルセデスAMG C63S の写真のうpを忘れていました。

メルセデスAMGと名乗るようになってからのモデルは、AMGバッジが左側、モデル名のバッジが右側となったようです。

目新しさを狙っての変更だとは思いますが、トヨタのクラウンみたいで×です!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月20日 11:09
こんにちは。
写真のW211が並行輸入車なことが気になりました(笑)
コメントへの返答
2015年7月20日 18:41
こんにちは。
コメントありがとうございます。

なるほど!

フロントナンバープレートの部分ですよね。
なんとなく違和感があったのですが、そういうコトだったんですね。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation