SPOON サブフレーム・リジットカラー(フロント・リア)
●品番:50261-P91-000(フロント)
50300-P91-000(リア)
●車種設定:ヴィッツNCP91 (100系ラクの設定ないのでヴィッツ用をチョイス。ポン付け可)
(お約束どぉ~り、91系ヴィッツ・120系ラク・10系アクア等、品番共通)
●仕様:フロント8個 リア2個
以前から心の中に固く封印されたパーツではあったが、今次みん友さん(新ラク)の装着レビューおよびタイヤ館の実物見せびらかし攻撃(ホレホレッ…笑)に触発され、敢え無く撃沈。
【性能等】
リジッドカラーを装着することで、クルマは本来のスタビリティを確保し、ゆるぎない直進性をもった走りが実現します。
路面のギャップは先ずサスがソフトにいなす。ソリッドになるけど、固くはならない。フレームとサブフレームが強固に締結するけれど、ボディへのダメージは少ない。サスは初期揺動性が上がる事で車内の静粛性は向上する。つまり、設計当初のクルマ本来がもつ剛性を得ることにより、上質でシュアな走行感と、高い操縦安定性が得られる。
(当社HPより抜粋)
【自車前提条件】
・足⇒クスコcompact ZERO2 バネレート6キロ装着(減衰F3 R4設定)
・ホイール⇒ボルクレーシング RE30 16インチ装着
・補強骨⇒下っ腹前・中・後 & 前後ストラットに補強骨装着
【初期インプレ】
■乗り心地について
装着済のみん友さん(新型ラク)も同様の感想を述べていましたが、動き出した瞬間から、その変化に驚きます。
ボデー剛性が向上したせいなのか?、足がより動くようになったせいなか?…は分かりませんが、今まで感じていた低速走行時のコツコツ感・初期衝撃等がマイルドに変化し、不快な突上げも気にならなくなる。
巡航時のうねり・段差等通過したときでも、クルマの挙動は非常にフラット!
これラクティス?ってぐらいどっしり超安定しちゃって、別の車に乗っている感覚になってしまう。
車高を下げているクルマとは思えないほどのマイルドな乗り心地に変化し、低車高車に見られる鼻先の上下動も視界から消え去ります。これチト残念!((^┰^))ゞ テヘヘ
心配されたボデー剛性アップからくるエンジン振動・路面情報等のダイレクト感も、自車仕様では敏感になったとは確認できないレベル。
■コーナリング・ハンドリングについて
サスがよく動くようになったのに、よく踏ん張る。 ・・・謎!(゚o゚;;エッ!
おいら言葉では上手く説明できませんが・・・
感覚的には、アウト側のタイヤの踏ん張り・接地性がよくなったせいなのか?、外ヅラからグイグイコーナーに切れ込んでいく感じで、ハンドルのクイック感も必然的に向上。
遠心力・タイヤグリップ力・ダンパー減衰力等、絶妙にバランスされた感覚で、従前以上にクイックにコーナーを旋回します。
ハンドルの操舵感については、重くなったと言うより、遊びが少なくなり、クイックになった感じです。
正直、これクセになっちゃいます・・・ってゆうか、これだけでもおいらのテンションンはMAXの域!
■ダンパー減衰力調整について
上記インプレを踏まえ、セット済減衰力F3 ⇒ F4 ハード側に1段変更。(R4はそのまま)
リジカラ装着前のF4の設定では、高齢のおいらには“耐えがたき突上げ地獄”で、即却下した経緯あり。
なのに今度はどぉ~でしょう。
リジカラ装着後、耐えがたき減衰F4に設定したにもかかわらず、初期衝撃・当たりがマイルドになったお陰で、全く不快感を感じさせない許容範囲。
攻めのテンションでは、最強F5設定でも問題ないかもしれません。
ご存知のとおり、クスコは柔らかめの設定にしたとしても1本シャキッと芯があるので、乗り心地を重視する方なら、減衰をソフト側に振ってやれば、リジカラの性能との相乗効果で、純正ラクテイスでは味わうことのできない極上・超フラットな乗り心地に変身するかもしれません・・・おいらはやりませんが(´Д`;)
【総 評】
ボデー剛性が上がっただけで、なして???
タイヤ館では、「リジカラ付けたからだって、さっきからゆってるべ!」って、訳の分からないダサイ説明に終始し、爆笑を勝ち取っていましたが、正直おいらも理論等は全く理解できておらず、上手くお伝えすることができません。ヾ(_ _。)ハンセイ…
ただ、詳細・原理等はともかく、おいらが求めていた①ボデー剛性アップ、②より動く足への変化、③より切れのある旋回性能・・・は、このちっぽけなパーツを装着することで、簡単に手中に収めることができました。
個人的には、キワモノ的パーツではないことも十分確認できたし、納得のいくパーツであることも十分認識。
このワッシャーはただモンではない!
・・・が、おいらの結論。
多分、車高調と同時装着していれば、その効果を体感できることはなかったと思います( ̄― ̄; ヒヤリ
週末のワインディングドライブ。
今から待ち遠しくてたまらない(´~`ヾ) ポリポリ・・・
最後に、
当製品購入にあたって、大変お世話になった“りつーんさん(みんカラ名)”、ご教授ありがとうございました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。
注)上記インプレは、あくまでも自車仕様での自己評価。
車種・カスタマイズ状況等によっては、その効果をほとんど体感できない場合もあるようなので、購入を検討する際は、別途自己で情報を入手するなど、自己責任での対応をお願いしたい。
以上、購入・検討の一助になれば幸いですm(_ _"m)ペコリ
タイヤ館東久留米店にて購入・装着。
関連情報URL:http://www.rigidcollar.info/
![]()
関連する記事
このレビューで紹介された商品
SPOON リジッドカラー / リジカラ
パーツレビュー件数:5,612件
この商品の価格を比較する
タグ
関連コンテンツ( スプーン の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク