• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこどんの"ウッドストック" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2017年5月3日

SHADリアボックス専用ステー取付の為の加工(穴)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
SHADリアボックス専用ステー取付用の穴あけ等していきます。
パーツ名等正しくないかもしれませんがお許しを<(_ _)>

まずシートを上げ、グラブレールカバーリッドを外します。
↓矢印の所のプッシュリベットをドライバーなどで真ん中部分を押し込んでロック解除して外します。

そしてプッシュリベット外した辺りを持ち少し浮かせながら車体前方にスライドさせながら外します。
2
次にグラブレールカバーを外します。
最初に上の写真の赤矢印の3箇所ネジを外します。

下の写真
クリップが2箇所(凄く固い)
他爪が数ヵ所あり、多い被せる様に付ける爪が曲者です。
グラブレールカバーを力で外そうとすると多分爪が割れると思います。
被さっている物を外側に引っ張りながら外す感じです(表現下手ですいません)
3
自分のPCXの場合、グラブレールカバーを外そうとしたら左側がクリップ部分の引っかかりがない?!
既に折れ&クリップも真っ二つに折れかかってました&爪も欠けてる所やヒビが入ってる所も・・・オイオイ

一応今度購入店舗に話してみますが、こういう場合メーカー保証適応なるのかな?

簡単にアロンアルファーで接着しておきました。

取付ける際次外す時また固いと思うのでクリップは外しておきました。

一応ネジ3本で止まっている、装着後60キロほど気にしながら乗りましたが、振動で異音等は無かったです。
4
グラブレールカバーリッドを外したグラブレールカバーに取付け裏側からマジックで穴の位置をマーキングします。

一応穴あけ用の型紙が同梱されてますが、リッドに合わせてみたら微妙にずれてる感じがしたので、この方法でマーキングしました。

ドリルで穴を開け、開いた穴をリーマーでグリグリグリグリグリグリグリ(爆)
5
穴が大きくなってくるとリーマー加工のギザギザが目立つので、ミニグラインダーでマジックの跡を目印に加工、そして再度リーマーで手直しグリグリ!
6
バルタン星人か?トランスフォーマーのマークに見えちゃいます(^◇^)
7
グラブレールカバーリッドを付けないでステーを付けることが出来ますが、納得いかないのと、外したグラブレールカバーリッド置いとくのもいやなので!

BOX付ければ見えないと言えば見えないのですがね(;^ω^)
8
グラブレールカバーリッドを付け、ステーをネジ止め。

ステー取付時の穴位置が若干あって無く、ステーをネジ止めしていくとグラブレールカバーリッドが浮いてきたので、浮かないようにミニグラインダーで再度穴を調整しました。

次の整備手帳はリアBOX取付けとなります。
関連情報URL : http://www.shad-japan.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウエイトローラー交換

難易度: ★★

ブレーキレバー交換

難易度:

武川 Fiコン2 ハーネス製作

難易度:

ミラー交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

DIYでリヤタイヤ組み換え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「台風無事通過で今年の幕張花火大会🎆」
何シテル?   08/02 20:17
変わったどんぶり飯、ラーメンあったら教えてください! よろしくどうぞ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DRV-320 サポート 
カテゴリ:ドライブレコーダー
2018/06/10 21:54:21
 
MyCellstar 
カテゴリ:レーダー探知機
2018/03/28 22:57:58
 
タイヤサイズ変更時の推奨空気圧検索システム 
カテゴリ:タイヤ関連
2015/01/04 20:22:37
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド SILVER CAT (スズキ ソリオハイブリッド)
2018年3月10日納車 命名:SILVER CAT
スズキ スペーシアカスタム スペ君 (スズキ スペーシアカスタム)
嫁車納車となりました。 ヴェル君からバトンタッチしスペ君です。
ホンダ ADV160 あどちゃん (ホンダ ADV160)
ADV150が発売された時乗り換えるつもりでしたが、まぁ色々あり今回160が発売されこれ ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
嫁車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation