• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

久しぶりのFSW本コース♪

久しぶりのFSW本コース♪ 今日は朝から様子が変でした・・・(;^^A

FSW本コースを走る前にFSWショートを朝一に1本走ろうとしたら、肝心の本コースの走行券(ライセンスを更新すると貰えるタダ券ww)を家に忘れて取りに帰る → 案の定1本目には間に合わずOrz

因みに今朝のFSWショートコース・・・
1本目は1台のみの貸切状態だしOrz

で、気を取り直して本コースへ移動して走行準備♪
午前中のNS4を走るも、台数多くないですか!?(オッカシーナー、ゲツヨウビデスヨミナサン(爆)

結局30分で10周(インラップ&アウトラップ除く)しか出来ず(;^^Aコンナモン?

エスで2回目の本コースは、相変わらず何処を走って良いのやらサッパリ分からず、一生懸命道を譲るだけで終了Orz

一応前回(1年3ヶ月振り)から3~4秒タイムアップして2分16秒台(^^ゞ

ま、ストレートで180kmのリミッターが掛かっていたのは私だけでしょうが(爆)

軽く流してこの程度なら、このままの仕様でもあと5秒位はタイムアップ出来るのでは?←ナワケネーダロ!!
な~んて感じで、一人ほくそ笑み(^-^)ニヤ

パドックに戻って車輌の点検をしていると、ヒートクラックを発見!!Orz
そろそろ本気でブレーキローター交換しないとヤバイカモ(;^^A

てな訳でその後は、突然の出費確定に凹みつつも、本日ご一緒したツヨッちゃんそっちのけで、お店(ディーラーとか、通販とか、ショップとかetc)に電話してパーツの在庫確認携帯電話

結局在庫あるも、お金なし!!(爆)
今週末のMLSに間に合うのか俺!?(;^^A

追伸
ヒートクラックってコレ出たからって、すぐに交換しなきゃ駄目って訳ではないですよね??
これでMLS走るのは危険かな?(;^^A
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2011/04/25 19:35:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年4月25日 19:44
画像の程度のクラックなら普通にサーキット走ってましたよ♪
ただ、ジャダーが出たら即交換ですが(笑

追伸:うちにストラのリミッターカットありますが要る?
AP2にそのまま使えるかは知りませんが…
コメントへの返答
2011年4月25日 22:06
おっ、そうなんですか!?Σ( ̄□ ̄;)エ、マジ?
この状態でサーキット走っても平気なんですね♪
φ(..)メモメモ

ストラのリミッターカット!?(☆o☆)キラーン!!

いやでも・・・お金無いしな~(>_<)
それに言い訳する材料がなくなっちゃうしぃ(爆)
2011年4月25日 19:50
お疲れでしたー!

もしかしたら車載動画のファイルが壊れていたかもしれない・・・(追っかけとかが壊れちゃってるかも!!!)

では次回も4秒短縮で12秒台いっちゃいましょう!!!(笑)
コメントへの返答
2011年4月25日 22:08
お疲れ(^^)/

動画駄目だったんだ~(ザンネン!!

次回=来年だね(爆)

12秒・・・何か逝けるような気がするのは気のせいでしょうか?(笑)
2011年4月25日 19:54
微細なヒートクラックはローター研磨で平面度及び平行度を確保してやれば、まったく問題なく使えます。
新品交換の目安は、ヒートクラックが大きくなってきて外周まで繋がってしまいそうなら交換だと思います。

↑だそうですよ^^
参考に貼っておきますね(http://racing-dimension.com/modules/pico/index.php?content_id=18)

180キロからのフルブレーキングでローターもかなり熱くなるんでしょうね。
うーん、FSW本コースは死ぬまでに一度は走ってみたいです^^
ファミリー走行でも良いのでw
コメントへの返答
2011年4月25日 22:15
>逆にいえば、綺麗にヒートクラックが入って長く使えるローターは、しっかり方案で管理された良いローターと言えるかもしれませんね。

なるほど!!流石ホンダ純正♪
ではこれからもまだまだ頑張ってもらいましょう!!(笑)

今回は180kmから柔らか~くブレーキしたのですが、こんな状態に・・・(;^^Aトホホ

体験走行なら2,000円位で楽しめますので是非遊びにいらして下さい(*^o^*)/
で、帰りにライセンス取っちゃいましょう♪(爆)
2011年4月25日 20:44
後ろ気にしながら、180㌔で16秒なら、
普通に走れば、10秒切れますねえ♪

ケンさんみたいに、ローター持ち歩かな
アカンね(>_<)
コメントへの返答
2011年4月25日 22:18
ダメですよそんなこと言ったらぁ!!
完全に調子乗っちゃいますよ(笑)

しまったぁ!!Σ( ̄□ ̄;)

予備のローターですが・・・、実は(;^^Aエート
2011年4月25日 20:45
リミッターは切って走りたいよね~(^-^;;;

ローターは、他の方の言うとおり問題なし!

1日は気合入れていきましょ!(^0^)
コメントへの返答
2011年4月25日 22:20
FSW本コースをスポーツ走行するのにリミッターカットしてないのはチョッと有り得ないですよね~Orz

あざーす(^^ゞ
ローターは大丈夫そうなのでMLSにはそのまま行くとして・・・

注文しちゃったんですよね~(;^^Aヨビノローター
2011年4月25日 21:52
こんばんは。

みんなすごいなぁ~。 富士スピードウェイでしょう!!??
軽く流して・・・ってどんな感じなんですか!!??

ゆう♪♪さん スンマセン。 
画付きで ド田舎暮らしの私のような者に今後もレポ、お願いいたします。

ありがとうござました。
コメントへの返答
2011年4月25日 22:25
こんばんわぁ(^^)/

軽く流してとは・・・
①後を気にしながらブレーキ開始(ヤワラカーク
②クリップの遥か手前で減速終了(爆)
③とりあえずアクセルは踏んどけ(ミタイナww

マンタロウさんも伊豆に遊びに来たついでに、Fiscoに立ち寄ってやってください♪
一番最初はそのデカさにビビリますよ(笑)
2011年4月25日 23:51
次回運転動画期待してます!!
コメントへの返答
2011年4月26日 12:32
車載動画ですか?(;^^Aアレネー
実は毎回撮影しているのですが、家のPCが古くて上手く再生出来ないんですよね~(爆)

そろそろ買い換えなきゃって思っているのですが、先立つものがOrz
2011年4月26日 0:02
次、自分がFSW走るのはいつになるかね~・・・ (´ー`) トオイメ


とりあえず、ゆうさんは次に本コース走るまでに
リミッターカットしようよ~(^^)
コメントへの返答
2011年4月26日 12:34
筑波に飽きたらFiscoにも遊びに来てください♪


ね~!!
ホント、本コース走るんだったらリミッターは最低限外さないとね(笑)
ま、年内には何とか(^^ゞシタイナー
2011年4月26日 1:16
お疲れ様~。

これくらいのヒートクラックならまだ大丈夫でしょう。

それくらいの状態で昨年のFSW7時間耐久レースで2スティント走りました。

走行後はローター交換しましたが…

もう1回はいけるでしょう。

っていうか、リミッターカットしないと!
コメントへの返答
2011年4月26日 12:37
おぉ~やはりサトゥさんも皆さんと同じ意見ですね♪
急いで注文した俺って一体!?(;^^Aエート

7時間耐久って!?
メッチャ楽しそうですね!!(☆o☆)イツカオレモデテミタイ

とりあえず今週末のMLSはこのまま走ることにします(*^o^*)

はい、スンマセンOrz
2011年4月26日 3:40
ブレーキの話といえば、4輪ドラムブレーキは本当に効かないですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


ディスクブレーキってやっぱ凄いんだなぁって思い知らせてる今日この頃です冷や汗
コメントへの返答
2011年4月26日 12:39
ハハハ、苦労してますね~(笑)

でも大丈夫!!
そんなbunさんの為にミニには様々な社外ブレーキキットが発売されてます(^^)v

今度パーツカタログを見せてあげましょう(^m^)ムフ
2011年4月26日 8:46
リミッターカットして全開アタックで10秒タイムアップできちゃいますね(・∀・)ニヤ



一度でいいからFSW走ってみたいです(*^_^*)♪♪
コメントへの返答
2011年4月26日 12:43
いや~流石に10秒はムリッス(>_<)

新規ライセンス取得希望者様ご案内で~す♪
(^^)/ササ、コチラヘ

とりあえずショートコースから逝っときますか?
それとも最初から本コース逝っちゃいますか?(ニヤ
Fiscoライセンスはすぐ取れるので、Sにゃんさんも是非一緒に走りましょう(o^o^o)v

プロフィール

「長野オフお疲れ様でした!
次回、忘年会(伊豆)オフは11/22-23に開催しますので、皆さまお誘い合わせの上ご参加ください。」
何シテル?   08/03 16:31
はじめまして(^^)/ HondaS2000とClassicミニに乗っています。 それぞれのクルマでオーナーズクラブをやっていて、仲間達と過ごす時間を楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
2007年5月~ 子供のころから憧れの車でした。 通勤用に使用していたvivioが車検切 ...
輸入車その他 キャノンデール シナプス カーボン 輸入車その他 キャノンデール シナプス カーボン
2015年モデルのシナプスカーボン6 (ブレーキのみアルテグラに換装) 運動不足が気に ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年8月~ 新車発表の時からずっと頭の中に「憧れ」として存在していた車です。 2 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
05年1月~07年5月 友人からの頂きもの。 通勤からサーキットまでオールマイティーに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation