先日...と言っても3月の話ですが、日差しが気持ちいいのでC4自慢の?ルーフガラスをオープンにしたら...あれ?スジあったかな?
と鈍感な私は気にもせず過ごしていたのですが花粉や黄砂で黒のボディが真白くなってきたので洗車不精ながら仕方なく洗ってると?
ややゃ何かキズあるやん?
よーくよーく見るとちっちゃな傷からスジが横に20センチ以上(¯―¯٥)
あちこちガラス屋さんに問い合せしたり見て貰ったんですが修理不可と言う悲しい結果
屋根全体がガラスなので全交換。結構なお値段(¯―¯٥)
大人の〇〇保険に電話して1番安いガラス交換屋さんで交換してもらう事に。
代車は白のワーゲンポロ
初めてのドイツ車
シートが会社の事務用の椅子みたいに固い(;^_^A
白い車もいいな〜
昨日は治ったガラスルーフでドライブに。
先日NHKで72時間と言う番組に出た国道二号線にあるドライブインにあるレストランに行ってみたら、こんな岡山の田舎でも行列(¯―¯٥)
こりゃ待たされると思いきゃ意外にスムーズに入れ、オーダーも席に着くや数分で提供(王将みたいに早くはないけど、それに近い)
自慢のメニューはホルモンうどん。
岡山ではB級グルメの草分け的に津山のホルモンうどんが有名ですが、それ以前からメニューにあったと。
今回はラーメンチャーハンセットを頼んだけど次回はチャレンジしてみようかな。
食後は藤の花が有名な和気神社横の藤公園で散策。
土曜という事もあり、かなり賑やかでした。
この和気神社の神様は京都の御所傍にある護王神社と同じ神様で「イノシシ」で有名です。
鳥居の狛犬は狛イノシシなんですよ。
久しぶりのおみくじは大吉!
足腰の神様で大阪在住の時はランニングでしょっちゅう故障する度に拝みに行ったものです。
で、例年より気温高めの4月ですがルーフガラス交換時に遮熱フィルム(リンテック製)を貼ってみました。
貼ってないフロントガラスに手をかざすと確かに多少熱が違う気がしますが助手席からは屋根閉めてとクレーム(笑)
期待した程ではなかった。
残念〜
でも昨年に続きメーターが35000km!!!に。
たいした事じゃないけど嬉しい。
ブログ一覧
Posted at
2023/04/23 13:16:06