• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月30日

ばくおん!!

ばくおん!!







けいおん!! じゃ無いのよ(笑)

さて、日曜のぷちOFFにて、イズナウさんから譲って頂いたブツとは…
ばくおん!!
の素になる、J worksのフロントパイプでしたあ♪

エリプスWの中間と交換する感じになりました。

見ての通り、サブタイコの有無、メインタイコの大きさが違い、

見るからに”煩そう”なパイピングです(笑)

やる気満々元気サウンドです!(´д`*)ハァハァ

もぅ排気は、J worksで統一しようと決めましたwww(´ヮ`)ゞ


#ご近所さんゴメンナサイ…(汗
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/08/30 21:06:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年8月30日 21:11
せっかくなんで加工してフルストレートにうれしい顔黒ハート
コメントへの返答
2010年8月30日 21:16
ぃゃぁ~…もぅコレ、ほぼストレートな感じw

この小さなタイコは、私の良心の欠片(笑)

タコ足も入れると、あと少し音大きくなる筈w

もぅ戻れないダグラム状態…(爆)
2010年8月30日 21:14
うちのJ-WARKSは放置されてます(;・∀・)
コメントへの返答
2010年8月30日 21:23
そいえば、N1マフラー付けてましたよね(笑)

多分、そのN1を上回る音量かなとw(;´ヮ`A

しかも、新品に近いコンディションだったので、

タイコが焼けると更にwww・・・コワ(´ヮ`;)ゞ
2010年8月30日 21:22
見た目でも音でも目立ってしまいますなぁ~(´m`)ノ
コメントへの返答
2010年8月30日 21:28
見た目はマダマダ精進足りませんが(ノヮ`)

”音だけ”は、いっちょまえですたい!!(笑)

今日もちょっと帰ってきてから走りましたが…

後の車の車間がどんどん広く…(´д`)ウボァ
2010年8月30日 21:41
リアピースだけでもどっかに転がってないかなぁwww

因みにマフラー純正なのに五月蠅いと評判のMYエッセ・・・

単なる吹かし過ぎ・・・爆

穴ではないですよw
コメントへの返答
2010年8月30日 22:01
純正の奥まった下向出口を、見えるように

持ってくるだけで、音が聞こえるようになりま

すからね(笑) 今週末予定が入ら無ければ

演奏しに伺いますよ~?☆(爆)
2010年8月30日 21:57
さらにエキマニも逝ってください。

最高の爆音期待してます。
コメントへの返答
2010年8月30日 22:06
メタル触媒出るの待っているんですけどねw

触媒レスだと音最高ですが、音と共に香りも

迷惑かかるので(;´ヮ`A ここまで来たら、

そろそろ燃調補正入れていいかなーと(笑)
2010年8月30日 22:03
自分のマフラーも今も結構良い音してるんですが、もう少し音大きくしたいです。
コメントへの返答
2010年8月30日 22:11
あれより更に大きくしますかっ!?(笑)

なんというか、車高短と排気音って麻痺して

来ますよねぇwww(ノヮ`)コワイコワイ♪

ぁ、フルストレートで作れば音量間違い無し!
2010年8月30日 22:22
ばくおん!!のあずにゃんになったようですね(^-^)


やっぱり気持ちはご近所さんごめんなさいになりますけどいい音させてやってください
(*´д`*)
コメントへの返答
2010年8月30日 22:31
あずにゃんだとう?!Σ(´д`*ノ)ノ

イズナウさん上手すぎますてwww

折角だから、有難く頂戴させて頂きます(爆)

音量、以外に開けないと大きく無いですねw
2010年8月30日 22:41
どうぞもらってください

いや~あずみのさんだからあずにゃん!!って(^-^)
これでけいおんを知ってることがばれてしまいましたが!!


あけないとあれ!?って感じですが踏んだ瞬間頭痛くなったときありましたよ(;´д⊂)
コメントへの返答
2010年8月30日 23:04
という訳で、早速チェンジしてみました(早)

まぁ、実は以前から思ってはいたのですが、

何分、”きっかけ”という物が無くwww(ノヮ`)

音、確かに物凄く響くポイントあります(´ω`;
2010年8月30日 23:06
エッセ・・・また弄りたいwww
コメントへの返答
2010年8月30日 23:28
ね~?やっぱりエッセ楽しいんだよ(笑)

これほど弄りやすい素材も珍しいし(´ヮ`)

生産が終わってしまう前に、1台”お遊び用”

で、確保しては如何?(笑)
2010年8月30日 23:37
あ~
名前変えましたねウッシッシ

コメントへの返答
2010年8月31日 0:12
なんか”キッカケ”が訪れたので(笑)

まあ、とりあえず期間限定で行きます(´ω`)

知ってる人は心の中でニヤニヤして頂いて、

知らない人は…気にしなくて良いです(爆)
2010年8月30日 23:39
名前かわりましたね(・∀・)


なんか音の差が激しいですけど使い込めばクセもわかるはずです!!
コメントへの返答
2010年8月31日 0:15
早速変えてみましたwww(*´m`)

確かに回転数、アクセル開度によって音量

音質が大きく変化しますよね。使いこなすに

は、まだ時間が掛かりそうです(^-^)ゞ
2010年8月31日 1:07
凹凸が少ない…爆音♪
やる気マンマンだ!

いいなぁ…私はご近所はシ―――っで(^^)
コメントへの返答
2010年8月31日 6:43
おはよーございますっ(・ヮ・)ノ

エリプスW自体、結構音量ありますが・・・

もぅ、その比じゃ無いですね!(ノヮ`)ビビッタw

アクセル開けないと、以外と静かですよ?w

プロフィール

「[整備] #ミライース フロントからの異音再発 https://minkara.carview.co.jp/userid/605524/car/2616012/7801344/note.aspx
何シテル?   05/19 16:11
のんびりマイペース♪(´ー`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ダイハツ ミライース"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 13:17:08
LA350 スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 10:25:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018/7/29 納車されました。 納車当日から280kmの道のりを、連れて帰ってきま ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 軽くてシンプル、故に弄る素材として秀逸です ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 ソニカは軽とは思えぬ良い車でしたが・・・マ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H19年式 RS Limited 初めての軽自動車でした。 エンジンの遮音はダントツ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation